日本の高橋是清、アメリカのローズヴェルト、ドイツのシャハト。NHKドラマ「経世済民の男 高橋是清」。

2
イヌノオー@ @inunohibi

NHKの「経世済民の男 高橋是清」。期待していたドラマ。

2015-09-02 13:50:43
イヌノオー@ @inunohibi

高橋是清といえば、そうです、「だるま」のあだ名で親しまれた。だるまのようにふくよかで貫禄のある風貌をしていたが、オダギリジョーだとほっぺたがたりねえじゃん! 実際にメイクを見ると、雰囲気は出ていたが、やっぱりほっぺたが足りない。

2015-09-02 13:51:03
イヌノオー@ @inunohibi

全部見れなかったけど、前編は歴史的事実の羅列で、平板な印象があった。そもそも前編は、是清がペルーの銀山事業に失敗(最初からだまされていた)したところで終わっていて、是清が活躍していない。カタルシスがなかった。

2015-09-02 13:51:25
イヌノオー@ @inunohibi

後編になると、是清が大活躍するので、それでまぁまぁ面白かった。ところで不況のときに、赤字国債を発行して公共事業などを行うのは、ローズヴェルト大統領のニューディール政策のほうが有名である。

2015-09-02 13:51:44
イヌノオー@ @inunohibi

しかしニューディールとは何か一貫した考えがあるわけではなく、この緊急事態に必要だと思われることは何でもやってみるというものだった。政策相互に矛盾もあり、ケインズ的な財政出動もあれば、古い理論のまま財政均衡にこだわった増税政策もあり、失敗もあった。

2015-09-02 13:52:05
イヌノオー@ @inunohibi

高橋という1人の理論家がコントロールしていた高橋財政のほうが、はるかに体系的ですぐれていた。高橋には汚点もある。当初軍部の予算要求を承認してしまい、軍事費を増やした。それが戦争拡大に使われるだけだと分かって、更なる要求の反対にまわるようになったが、遅かったかもしれない。

2015-09-02 13:52:19
イヌノオー@ @inunohibi

高橋は1936年に殺されたが、同時期には37年にドイツで、ヒャルマル・シャハトが経済相を解任されていた。

2015-09-02 13:52:29
イヌノオー@ @inunohibi

シャハトは、第一次大戦後のハイパーインフレを収束させたライヒスバンク(ドイツ中央銀行)総裁としてカリスマ的人気を誇っていた。政治的にはドイツに課せられた多額の賠償金に反発し、ヴェルサイユ条約の修正を求めた。

2015-09-02 13:52:38
イヌノオー@ @inunohibi

やがて彼は、ヴェルサイユ条約体制に反対するという一点で、ヒトラーおよびナチ党とも共闘するようになる。ナチの政治的テロルを伴う暴力的手法には賛同しなかったが、ナチによってドイツ経済が守られている限り、彼はヒトラー政権に協力した。

2015-09-02 13:53:03
イヌノオー@ @inunohibi

しかしヒトラーの望んでいたことは、何よりドイツを大帝国にする軍備拡大である。35年には、軍備をこれまでのテンポで拡大するならば、国民の生活水準を下げるしかないといって反対した。

2015-09-02 13:53:27
イヌノオー@ @inunohibi

高橋是清の暗殺とシャハトの解任は、日本とドイツが経済的リアリズムという重しを失って暴走した、ターニング・ポイントであったろう。

2015-09-02 13:53:39
イヌノオー@ @inunohibi

是清とニューディールの比較は、「世界デフレは三度来る」から。当時のドイツについては、林健太郎「ワイマル共和国」、山川出版社「世界歴史大系 ドイツ史3」。

2015-09-02 13:55:07

追加

飯田泰之 @iida_yasuyuki

高橋是清。。。金解禁の話はせずに,緊縮財政して偉い人みたいになってる!もうなんでもありだな。。。

2015-08-29 21:52:07
飯田泰之 @iida_yasuyuki

しかしとんでもないダイジェスト感だったな

2015-08-29 21:57:24
飯田泰之 @iida_yasuyuki

エグザイルの深井英五は結構似てたけどね〜

2015-08-29 22:01:14
斉藤久典 @saitohisanori

#NHK の「高橋是清」は期待はずれの内容。浜口雄幸も井上準之助も金解禁も海外の軍縮会議の影響もスルーだから高橋財政の特徴が不明瞭になっている。まあ今のNHKには、このくらいが精いっぱいなんだろうな。

2015-08-29 22:05:16
片岡剛士(Kataoka Goushi) @goushikataoka

以前執筆した拙稿のご紹介。/REAL-JAPAN » 書評:リチャード・スメサースト『高橋是清 日本のケインズ-その生涯と思想』-「国際人」高橋是清の真価を描く real-japan.org/%e6%9b%b8%e8%a… #Zenback @zenbackさんから

2015-08-30 01:21:16
田中秀臣 @hidetomitanaka

やはり根拠のある資料やちゃんとした専門家の書いた本とかを読むのがいい。高橋是清だったら、第一資料は本人の発言(『高橋是清自伝』『経済論』(上塚司編、中公クラシックス))。研究書はスメルサーの『高橋是清』。

2015-09-01 06:52:27
イヌノオー@ @inunohibi

NHKドラマ高橋是清。金解禁の話がなかったのは、しゃーない。あれをやると「そもそも金本位制とは何か」という説明が必要になるし、しかも金本位制のなくなって久しい現在、金解禁論争なんて今の人に面白くともなんともない。

2015-09-02 17:07:48
イヌノオー@ @inunohibi

ドラマでは、一貫して軍事予算を削減しようとしていた。さっきいったように、一時的には増やしている。軍事予算削減と戦争反対の姿勢を明確にしたのは、晩年だけのはずなんだが。日露戦争で外債募集をやったように、是清はそんな平和主義者ってわけじゃない。

2015-09-02 17:08:31
イヌノオー@ @inunohibi

平和主義という点では、1920年代に植民地放棄を唱えた石橋湛山のほうが徹底していたが、戦時中は戦争反対を公言しなかった。言論弾圧をおそれただけでなく、「自由主義だが非国民ではない」というプライドがあったようだ。

2015-09-02 17:08:45
イヌノオー@ @inunohibi

エコノミストというのは、人文系左翼・リベラルから見ると、中途半端に見える。しかしそれもまた、彼らの現実感覚と嗅覚の鋭さでもあるだろう。

2015-09-02 17:08:59
イヌノオー@ @inunohibi

ドラマの最後、是清の暗殺はテロップだけで終わった。胸から腹に7発の弾丸を打ち込み、将校が軍刀で肩から胸に切り下ろしたという。実際に暗殺のシーンを描くとむごたらしくなるから、配慮したんだろうか。

2015-09-02 17:10:07