次の大阪の首長に望む事

京都精華大学の住友剛教授の作成したハッシュタグ「#次の大阪の首長に望むこと」のまとめです。
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
住友剛 @tsuyo0618

「大大阪」建設時代の文化を使っての学校の総合学習(郷土史学習)や、これを観光資源として活用することができるように、各種建造物の保存、資料類の整備を行うこと。また、首長は特にそのための条件整備行政に徹すること。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 19:14:43
テル/改憲で人権がなくなる日がそこに @teru2bouz

出馬するからと過去の自書を回収するような姑息な手段をとらない人。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 19:10:04
テル/改憲で人権がなくなる日がそこに @teru2bouz

職員に圧力かけて不都合なことは言わせないようにしないこと。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 19:07:37
テル/改憲で人権がなくなる日がそこに @teru2bouz

姉妹都市であるサンフランシスコ市に表敬訪問拒否されるようなことのないこと。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 19:05:50
住友剛 @tsuyo0618

それぞれの地域の地形や住民の生活状況等々に応じた地域防災計画の作成と、それに見合った避難所の準備。 そのためには、むやみやたらと学校を含む公共施設の統廃合や売却をすすめるのではなく、地元住民と話し合いながら、空き公共施設の有効活用を考えることが重要。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 18:38:52
住友剛 @tsuyo0618

大きい事業展開はないかもしれないが、小さくコツコツと地元に根ざして長く活動してくれるNPOへの支援。 子育て支援や高齢者の生活サポート等々、公的支援ではなかなか手が届かないような分野には、このような小回りの効くNPOへの活動助成で対応してほしい。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 18:36:33
住友剛 @tsuyo0618

地元大阪の中小企業や商店街、あるいは地域諸活動NPOの振興を通じての雇用創出。それを学校を出て(主に高卒後)進学せず働きたい若者や、子育てと就労の両立に悩むひとり親への支援と結びつける。これが保育や学校教育への支援にも間接的につながる。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 18:33:08
し も ぱ ん @ssmipanda

自分の都合じゃなく、市民府民の都合で政策を考え税金を使う。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 18:32:30
内田 一 @ucd_1

#次の大阪の首長に望むこと ・自らの発言への責任 ・大阪独自の文化を大事にする ・「この道しかない」や「ラストチャンス」などと言わずに  多元的に、豊富なアイデアを出せる

2015-09-11 18:23:36
テル/改憲で人権がなくなる日がそこに @teru2bouz

訴訟を何件も起こされ、裁判費用に市税が無駄にならぬこと。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 17:20:49
多絵 @beanq0916

マルハンだけじゃなく、USJなどと信頼関係を築き、観光客を呼ぶノウハウを謙虚に学ぶ人 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 17:11:07
住友剛 @tsuyo0618

大阪の「まち」のなかをくりかえし歩いて、市民とじっくり対話してほしいかな。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 16:01:20
わら=らっくん @wararakkun

違法行為や暴言を繰り返す悪質な変態以外なら、もういいような気がするよ  「#次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 15:38:53
あかつきチャンネル。YouTuber @kunimoninora

#次の大阪の首長に望むこと 飛田新地売春管理組合の顧問弁護士なんかしていない人

2015-09-11 15:11:15
nob @nbke12

いつも市民と一緒、それぞれの世代ごとの要望にきちんと耳を傾けながら、市政運営していくという姿勢をお持ちの方がよろしい。 お金や人間関係の面で、清潔な方がよろしい。 公務員を叩かない方がよろしい。 #次の大阪の首長に望むこと

2015-09-11 13:43:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ