茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1604回【表現形式に、案外本質が宿る】連続ツイート

2015.9/12 茂木健一郎氏【表現形式に、案外本質が宿るー】連続ツイート …世間では、主張の内容そのものが大事だ、という考え方もある。それも一理あるが、私は、主張の内容そのものも大切だけれども、表現の洗練、自己のさらけ出し方、ユーモアのセンスといった総合点がより大切だと感じる。その意味で、清志郎さんは最高の表現者だった…
1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1604回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、ここのところ思っていたこと。

2015-09-12 08:40:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

先日、小林よしのりさんとお話させていただいた。作品が前から好きで、『東大一直線』、『おぼっちゃまくん』から始まり、『戦争論』からのシリーズもほぼ全て読ませていただいている。このように書くと、意外に思う人もいるようなのだが、すべては「表現」だと思うのである。

2015-09-12 08:42:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

私が小林よしのりさんの作品を愛読していると驚く人がいるのは、思想や方向性が違うと思っているからだろう。必ずしもすべてが一致するわけではもちろんないけれども、小林さんの表現の角度、スタンスには好感を持っている。自分をきちんと露出して、「ゴーマン」かますというその自己意識である。

2015-09-12 08:44:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

結局、どのようなことを考え、感じているかは人それぞれだけれども、本質的なのは「表現」の仕方なのだと思う。表現に現れる、自己へのメタ認知、他者への視線、世界への向き合い方、世界の引受け方、言葉の選択、そのようなもの全てが相まって、結果として一つの印象が形成される。

2015-09-12 08:45:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

世間では、主張の内容そのものが大事だ、という考え方もある。それも一理あるが、私は、主張の内容そのものも大切だけれども、表現の洗練、自己のさらけ出し方、ユーモアのセンスといった総合点がより大切だと感じる。その意味で、清志郎さんは最高の表現者だった。

2015-09-12 08:47:20
茂木健一郎 @kenichiromogi

憲法違反の疑いが濃厚な安保法案が、来週採決されようとしている。反対する人たちは、どのように表現するのか。@SEALDs_jpn の表現は、さらに進化するのか。国会内では、牛歩戦術やフィリバスター、不信任案など、さまざまな表現があり得る。表現形式に、案外本質が宿る。

2015-09-12 08:50:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1604回「表現形式に、案外本質が宿る」をテーマに、5つのツイートをお届けしました。

2015-09-12 08:50:50