2015年9月12日 NVDAワールド2015東京 #nvdajp / 2015年9月13日 #AccSell ミートアップ 010 「Web制作者のためのNVDA入門」

オープンソースのスクリーンリーダー NVDA に関するイベント NVDAワールド2015東京(主催 NVDA日本語チーム)と「Web制作者のためのNVDA入門」(主催 AccSell)
1
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

NVDAをダウンロードしてインストールファイルを実行したときからインストーラーがしゃべりだすだと!?マシンのスピーカーをオフにしてたから気づかんかった!! #accsell

2015-09-13 13:47:15
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

ちょいちょい毒を入れ込む西本さん◎ #accsell

2015-09-13 13:51:44
渡辺勝明 @gradient_f

WindowsPEでNVDA使えたらと思うけど、まあそんなにPEは必要とする人はいないか。PEをtelnet経由で動かしたことあるけど最近やってないからできるかな。

2015-09-13 13:53:26
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

”どのファイルを消してもいろいろうごかなくなります” #accsell

2015-09-13 13:55:05
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

スクリーンリーダーNVDAをUSBに入れて持ち歩ける「NVDAポータブル」っていう方法! bit.ly/1QwSJ3P #accsell

2015-09-13 14:01:14
MakotoUEKI 🇯🇵 @makoto_ueki

西本さん(NVDA日本語チーム代表)> 日本語版 nvda.jp は、日本語チームがリリースする派生版、主に日本語の入出力に関する拡張や変更を実施。本家版 nvaccess.org との統合を目指す。 #accsell

2015-09-13 14:34:30
MakotoUEKI 🇯🇵 @makoto_ueki

Windowsのキー操作方法は、NVDAではなく、Microsoftに教えてもらってください、というのがNVDAのスタンス。 #accsell

2015-09-13 14:46:15
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

"アプリケーションのメニューバーがなくなりつつある傾向ですが、スクリーンリーダー利用者にとっては危機的状況です。” #accsell

2015-09-13 14:48:14
Risa Yuguchi / 湯口りさ @risay

NVDA スピーチビュアーすごいな。これマニュアルつくっててアプリメニュー抜くのによさそう(用途がおかしい)

2015-09-13 15:19:49
MakotoUEKI 🇯🇵 @makoto_ueki

NVDA ブラウザごとの対応状況 IE:基本的な動作は安定 FF:ARIA対応が最も充実 Chrome:最近とてもよくなった #accsell

2015-09-13 15:33:56
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

NVDAとFirefoxの組み合わせがおすすめっぽい #accsell

2015-09-13 15:34:06
izuizu@🍓*⋆✈︎山本和泉 @izuizu

Microsoft EdgeでNVDAはいまは本格利用はおすすめできないらしい #accsell

2015-09-13 15:38:25
AccSell @AccSell_net

西本さん、まさかのMacBook Air 2台! fb.me/3S1FKOwbW

2015-09-13 15:51:18
MakotoUEKI 🇯🇵 @makoto_ueki

NVDA日本語版 操作ガイド nvdajp.osdn.jp/howto/manual/ サンプルや「練習タスク」が用意されていて、Webページを実際に操作しながら学ぶことができる。 #accsell

2015-09-13 16:12:29
Risa Yuguchi / 湯口りさ @risay

NVDA、これは難しいわ。フォーム入力…次はradioボタンで選択とか入れてあげたほうがいいのかな?

2015-09-13 16:21:12
Risa Yuguchi / 湯口りさ @risay

NVDAで配慮なしポップアップはアクロバティックな操作すぎるw

2015-09-13 16:31:53
にしもつ @24motz

AccSell ミートアップ終了。昨日と今日のNVDAイベントご参加ありがとうございました。広島に帰ります #nvdajp

2015-09-13 19:19:30
💯おくざわゆうや🍥 @mr07oku

昨日は、NVDAワールド2015へ参加させていただきました。→NVDAワールド 2015 東京 (2015年9月12日) nvda.jp/2015/nvda-worl…

2015-09-13 21:07:44
NVDA日本語チーム @nvdajp

スクリーンリーダーNVDA日本語版に新しいチケット NVDAアドオン紹介ページの見出しをアドオン名+「アドオン」にする が作成されました bit.ly/1NqE622 #opensource #sfjp #nvdajp

2015-09-14 06:36:02
Risa Yuguchi / 湯口りさ @risay

NVDAの勉強会参加して、視覚に弱点があっても代替でなくみんなが使っているツールを使えるようにするという理念を知った。スマホサイトで機能縮小版ががっかりなようにその発想は自然だと思う。

2015-09-14 10:32:39
Risa Yuguchi / 湯口りさ @risay

閲覧者の属性によって、使用中の共感性はかなり違うものだけれど、閲覧者が利用可能なインタフェースの差異は、学習速度にも影響して両立させるのは難しい点もありそうだと考えたりも。とにかく参加してよかった! accsell.doorkeeper.jp/events/29041

2015-09-14 10:36:26
にしもつ @24motz

昨日の AccSell ミートアップ NVDA 講習会の資料を docs.com に置きました doc.co/KpKA3u #nvdajp

2015-09-14 11:02:55
にしもつ @24motz

Web制作者のためのNVDA入門 スライドはこちらでも共有 slideshare.net/takuyanishimot… #nvdajp

2015-09-14 11:03:59
Riku @_riku02

先日のNVDAWorld2015Tokyoの録音を編集中。結構大変だなw #nvdajp

2015-09-14 13:05:15
前へ 1 ・・ 6 7 次へ