深き絶望のコーマ 種族まとめ

ひぃとうぇーぶさんの深き絶望のコーマの種族関連ツイまとめだよ!
3

ディアボロス

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「ディアボロス」は角と羽のある種族です。 だいたい赤い目をしており、赤くない目のディアボロスは淘汰される傾向にあります。 pic.twitter.com/XZyHAJrvxy

2015-09-17 23:16:48
拡大

デュラハーン

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「デュラハーン」は頭が首とつながっていない特異な種族です。 好奇心旺盛で人を驚かせることが好きな者が多く、悪戯好きな印象が強く見られます。 本体は頭のようで、体から大きく引き離されると体は行動不能になります。 pic.twitter.com/Psuqfb9j8K

2015-09-19 19:13:36
拡大

ドワーフ

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「ドワーフ」は小柄ながら力強い種族です。 よく町で鍛冶屋を営んでいることが多く、そのほか商人をする者も少なくはありません。 身長が低いため、時折大変そうな姿が見られます。 pic.twitter.com/I5eqHfbdbh

2015-09-19 01:04:30
拡大

人間

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「人間」は特別な特徴を持たない種族です。 能力はどこかに特化はしないものの平均的で、なんにでもなれる可能性があります。 ユメワタリの確率が高いのもこの種族です。 pic.twitter.com/6Htk7ONCFi

2015-09-19 23:04:20
拡大

ハーフキャット

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「ハーフキャット」は猫の耳を持つ種族です。 非常に足が速く身軽であり、盗賊などがこの種族であることがあります。 尾は持ちません。尾のあるハーフキャットは「レッサー種」であり厳密には別物です。 pic.twitter.com/rJcjhiXbkL

2015-09-19 20:47:19
拡大

バグズロータ

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「バグズロータ」は非常に小柄な、虫のような種族です。 女王の元様々な種が集い、フェアリーたちと終わらない戦争を繰り広げています。 物理的な能力に特化する傾向があります。 pic.twitter.com/ampy7FUCfB

2015-09-19 01:58:37
拡大

ハルピュイア

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「ハルピュイア」は鳥の部位を持つ種族です。 男性が異様に少なく、女性ばかりです。 翼や足の形は個体差があり、小鳥を思わせる物から猛禽を連想させる者まで様々です。 pic.twitter.com/e5JpNuaKIm

2015-09-19 21:12:53
拡大

フィンドホ-ン

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「フィンドホーン」は鹿の角をもつ種族です。 武術に秀で、魔術素養はほとんど持ちません。 格闘術に特化するものの武器の扱いも優れた人たちばかりです。 pic.twitter.com/79LqPLI8eS

2015-09-19 00:55:54
拡大

フェアリー

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「フェアリー」は非常に小柄な、妖精のような種族です。 妖精王の元に集い、バグズロータと終わらない戦争を繰り広げています。 魔法能力に長けており、魔術の駆使を得意とします。 pic.twitter.com/B54iWc2OYH

2015-09-19 02:00:12
拡大

フェザーティルス

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「フェザーティルス」は鳥の羽をどこかの部位に持つ種族です。 基本的に背から生える一対の翼は、鳥類に似た模様や色をしているものと、本人の性格によって色の変わるものと二種類あります。 その他鳥の足をした者と人の足をした者で分かれます。 pic.twitter.com/owCaphof0S

2015-09-19 21:37:51
拡大

フォックステール

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「フォックステール」は狐の耳と尾を持つ種族です。 50年に一度尾が増える長命種であり、最大9本が確認されています。 なお剣術に優れるものの魔術を扱うことが極端に苦手です。 pic.twitter.com/EbCj0ZKIJX

2015-09-19 22:10:22
拡大

フェルプール

ひぃとうぇーぶ @heatwave77

「フェルプール」は何かしらの動物の尾を持つ種族です。 様々な尾のパターンがありますが、竜の尾を持つフェルプールは希少です。 pic.twitter.com/4esHhTkA0n

2015-09-18 21:42:49
拡大

マーチラビット