ホームセンターからお迎えした瀕死のベタの飼育レポート1 (おかげさまで1年8ヶ月)

たまたま行ったホームセンターで見つけた安売りワゴン。ガリガリに痩せたベタは復活できるんでしょうか…。経過をまとめます。 タイムラインは時間優先でなく会話の流れ優先でまとめてあります。自分の記録用に纏めたのでマニアックな感じになっています。nyororoおさかな観察シリーズ①
582
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 22 次へ

【補足】
nyororo家では現在「おさかな観察日記」は博文館の3年連用ビジネスダイアリーA5 を使っています。

我が家には夫otto_kingyoが管理するコメット水槽(長い金魚)と私が管理するピンポンパール水槽(丸い金魚)とベタ水槽があります。それぞれの管理は各自でメモし、内容を共有しています。
観察ノートは客観的であること時系列や餌や水の分量などが正確であることを大切にしています。観察ノートがあれば不在時であっても(金魚飼ってない人も)キチンとお世話を伝える事が出来ます。だから「誰かがみても分かり易いお世話の仕方ページを作っておくと良いと思います。
 観察日記は今回のベタにかんしてもこの連用日記に書いています。今回の「トギャッターまとめ」も自分用の観察記録としてまとめています。(思いがけず沢山読んで下さる方がいて若干困惑していますが…)絵や図でなくても写真やiPhoneのアルバムアプリ、evernoteなどでもいいと思います。
 私の考えですが病気や不調から何も学ばないのは罪だと思っています。経験の少なさは情報収集力で補い、冷静に対応しながらちいさな命を大切にしていきたいと考えています。ベタさん死んじゃったら悲しいけど、次にいかせるようにちゃんとお世話するぞ…。

悠々@時々出現 @youyuu_

@nyororo うんうん、いいかんじ。 なんかもうね、鰭先のクルンってカールしてるところでさえ、愛おしくなってきちゃって・・・w

2015-09-20 20:21:01
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

@youyuu_ いまね、水換え終わったよー。ブラックウオーターってヤツにしたよー。 ヒレもプルプルさせてて初日よりもずっとずつと元気です。 pic.twitter.com/WQ0dMeTn47

2015-09-20 20:30:30
悠々@時々出現 @youyuu_

@nyororo おおう、これがブラックウォーター。 ・・・朝、ケースを覗くと、気づいたベタちゃんがこちらへ向かって餌くれダンスを・・・ってちょっと気が早いかな(*ノωノ)キャー

2015-09-20 20:39:59
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

@youyuu_ なんか薄いオシッコみたいな色だ…ブラックじゃないじゃん…orz

2015-09-20 20:43:28
綺鱗舎@肋骨骨折中 @giraffe750

@nyororo 大分元気出てきたみたいですね( ´ ▽ ` )ノ ブラックウォーター…うちは使ったことないな…。

2015-09-20 21:21:50
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

@giraffe750 昨日の夜からこれ入れたんだけど今日は明らかに元気な気がする。不調に効くような気がしてる…。今日はけっきょく朝、赤虫2本程度と餌(ひかりベタ)1粒、昼餌2粒、夜餌2粒 食べる事ができたんだけど、さっき水槽見に行って覗いたら底にいても寄ってくるようになった

2015-09-20 21:27:48
綺鱗舎@肋骨骨折中 @giraffe750

@nyororo 水換え準備やら部屋の掃除をしてると、ベタさんは「何やってるの〜?」って興味津々で見てますよ。 金魚たちは「ごはんクレクレ」しかいわないけどw。

2015-09-20 21:34:36
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

【お知らせ】 10/1から毎年恒例のジブン行事「SNSお休み月間」に入るのでベタの報告は今月30日迄とします。以降はブログでのみ報告します。ベタの様子をたのしみにしてくださってるみなさんはごめんなさい。 9月30日以降よりTwitterはお休みします。よろぷくお願いします。

2015-09-20 23:03:14
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

おはぷくϵ(•o•)϶ 彡 朝布をとったら浮かんできてエサくれ。 ひかりベタを一粒。吐き出すけど吐き出した後遊んでまた口に入れ、吐き出し、口に入れて遊びながら食べている模様。乾燥餌は固いのかな? #ベタ pic.twitter.com/qEf61q275X

2015-09-21 06:13:23

【補足】
(9月21日 5日目)
(ベタの様子)
★あさはひかりベタのみ3粒
固いのが苦手なのか食べて吐き出し、食べて吐き出し、つついたりとかして遊んでから食べる。
★食後は底に居る→人影がみえると上のほうに寄って様子を伺う

(nyororo対応)
★餌やり
★今後の治療方針について考える。
★今日はおでかけのため、あまり詳しいレポートはできない。

𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

【ベタに関するお知らせ】 ツイートまとめ、そろそろ魚が落ち着いてきたのでまとめる情報を絞ります。 ホムセンの状態の悪い瓶入りベタの復活の試みなので、飼育に関する具体的な方法の方をメインにまとめていく方針です。よろぷくー

2015-09-21 06:16:21
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

餌は完全に認識した。吐き出してもふやけたら食べる。今朝は三粒。今後の養生イメージは、1)食欲が戻って来たようなので胃腸に負担にならない程度に食べさせ、体力を回復させる。2)様子が安定したらヒレの癒着の手術を行なうの2点にします #ベタ pic.twitter.com/wqjYyMhHK2

2015-09-21 06:23:13
キタイミコト@金魚イラストレーター @kitai_mikoto

@nyororo 手術!!ドキドキ!ベタさんがんばれー(*>ω<*)

2015-09-21 07:03:55
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

@takeru_mikoto 前にも金魚の膿をとったりとか挟まった砂利石をとったりしたけどベタさんちっちゃいから怖い…でもワシはやるぜ!

2015-09-21 07:12:02
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

先日@datetsugyo さんからアドバイスをいただいた。 いまは体力回復を優先して今週いっぱい、体表等に問題がなければご飯を食べさせて過ごさせる。 エルバージュの薬浴を後日試しヒレの手術を試みたいと思います…。ドキドキ。#ベタ pic.twitter.com/CWZ4bfztFq

2015-09-21 06:29:48
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

@datetsugyo こんな感じでプランをたてています。 薬浴中マジックリーフは外して更水、フィルタ無しで行くつもりです。えさは様子を見て少しあげ、水が汚れたら交換という感じでいまのところ考えています。 pic.twitter.com/MMRsY8QU9w

2015-09-21 07:10:48
拡大
愛姫 @datetsugyo

@nyororo エルバージュ浴は規定量で新水を使います。温度は一定を保つ(オートヒーターでOK)餌はあげて食べ残しと糞は早めに取る。もし濁ったら薬同量で全換水。鰭の固まりが弛んでしなやかな動きが治癒の目安になります。様子をみながら最長でも3日で切り上げ、完治しなければ仕切り直し

2015-09-21 12:02:47
愛姫 @datetsugyo

@nyororo 手術は消毒液に針、ハサミ、ピンセット用意。トレー等に抗菌剤(メチレンブルー等手持ちの物でOK)溶水を浅く張りウール等の上にベタを乗せる。ガーゼを湿らせふわりと患部以外を覆い保定(エラと口を塞がない)ピンセットで鰭を広げ、癒着部分を切り取る感じに針で裂く。(続く)

2015-09-21 12:31:43
愛姫 @datetsugyo

@nyororo あまり細かく裂いてしまうと成長点が止まったり異常分岐の元になるので、難しければハサミで切り取る。切り口に抗菌剤を綿棒で塗布。あればポリマー(プロテクトX等)を塗り終了。エルバージュ規定に塩を1時間位掛けて0.5%添加。(塩は様子を見ながら加え自然に溶かす)

2015-09-21 12:47:16
愛姫 @datetsugyo

@nyororo エルバージュ+塩浴で24時間、その間餌は切る。患部の状態が悪くなければ、水カビ防止の抗菌剤に切り替えて薬浴。鰭の再生が始まったら本水槽に戻して大丈夫です。

2015-09-21 12:55:44
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠(年末も筋トレ頑張るぞ) @nyororo

@datetsugyo おお!ありがとうございます。 ところでお腐れ病の薬でグリーンFゴールド顆粒が二箱もあるのだけど、こちらで代用しちゃダメかしら……

2015-09-21 12:36:47
愛姫 @datetsugyo

@nyororo 代用大丈夫だと思います。私、実は使った事が無いのですよ。マラカイト同様発ガン性の疑い有りというのが気になって(゜゜;)扱う飼い主もですが、ベタは腫瘍が出来る事が多いのでなんとなく…。

2015-09-21 13:06:15
愛姫 @datetsugyo

@nyororo やはり訂正させて下さい。感染から時間が経っているのでやはりエルバージュが良いかと思います。ベタはエルバージュと塩だけ常備しておけばだいたい事足りるので、持ってると安心です。エルバージュ24時間で改善されない時にグリーンFゴールド顆粒で様子を見るとか使い分けては?

2015-09-21 14:30:05
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 22 次へ