とあるボカロPは『Chaining Intention』のイントロ部分をこう見ているようです

先日話題になったまとめ『Chaining Intentionのイントロ部分を音楽理論でガチ分析』( http://togetter.com/li/874906 )に対してとあるボカロPが物申しつつ自分でも分析しているやつです。自己満ですが興味のある方どうぞ。 (2015/9/25)タイトルの変更及び再分析のくだりを追加。 前述のまとめでは第三者が書き起こしたものを使用して進行しておりましがその後に行われていた作曲者作成の楽譜を使った分析をこのまとめの時系列の中に組み込みました。 …もう少し区切りとかはっきりさせたかったのですがスマホからだとロクに装飾反映できないくてつらい(*_*;
5
時透 @Tranquilla

先日拝読した「Chaining Intention(feat.初音ミク)」の音楽理論まとめについて、気になったので念のためお知らせしておきます。こちらで参照されている楽譜は耳コピ譜で、公式の構成音とは少し異なったものを分析されています togetter.com/li/874906

2015-09-22 22:51:16
時透 @Tranquilla

作曲者(´⊙ɛ ⊙`)はいま締切を破っているので、まとめの分析と作曲者意図との照合をする時間は無いっぽいです(???)

2015-09-22 23:02:01

作曲者=Treowさんのこと

時透 @Tranquilla

楽曲を話題に取り上げていただき、ありがとうございます。ただ、@PSGOZMIKU様のご指摘通り、分析元の楽譜が耳コピ譜で、公式譜と構成音が異なりますので、もし可能であれば、まとめに注釈を入れていただけると嬉しいです!> @motcho_tw @MusicTheoryNera

2015-09-22 22:56:39
MTWJ公式アカウント @MusicTheoryNera

なるほど!大変失礼しました。譜面は原曲とは異なっている点、明記したほうがいいですね。 twitter.com/tranquilla/sta…

2015-09-22 23:50:12

この方は先のまとめで『Chaining Intention』を持ち込まれ分析していた音楽理論の人ことNeraltさんです。

どういった活動をしているのかは先のまとめや彼のサイト( http://neralt.com/ )を確認していただけるとありがたいです。

MTWJ公式アカウント @MusicTheoryNera

では、早速、正しい譜面を分析してみましょう!譜面を購入いたしますので、しばしお待ちを…

2015-09-23 00:30:55
MTWJ公式アカウント @MusicTheoryNera

作曲者の自筆譜で分析しなおしてみましたが、修正するとすれば、最後の和音が、前回はⅢm7でしたが、今回はⅢ7となりました。とはいえどちらも、ⅣM7に解決する和音です。全体としては、以前ご覧頂いた分析で問題なく、安心しました。 pic.twitter.com/wTKzlti7t5

2015-09-23 05:44:01
拡大
MTWJ公式アカウント @MusicTheoryNera

唯一、和声上訂正したい箇所、最後のⅢ7のところですが、やはりお互いに違和感を感じており、Ⅲm7系ではなくⅢ7系ではないかという議論を行っていますね。 引用/ わかりました。では原曲を尊重します。確かに#5が、入ってくると、綺麗にⅣのコードに進みますよね。

2015-09-23 05:55:09
MTWJ公式アカウント @MusicTheoryNera

いくら譜面を元に分析を行ったとはいえ、あまりにサウンドがかけ離れていたら分析に価値がなくなってしまうと焦っておりましたが、分析上の問題はありませんでした。ご安心ください。

2015-09-23 05:56:45

かいつまんで言うと再分析の結果部分的に違っていたものの大筋では変わらないということになったようです。

まとめについてはこれで一件落着

PSGOZ @PSGOZMIKU

ちょっとだけChainingIntentionの話しして良い?もうn番煎じだからいいでしょ? しばらくは音とか作る余裕ないから文字と図だけで解説するんだけどさ。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている

2015-09-24 20:35:56
PSGOZ @PSGOZMIKU

暇つぶしだから、今日は中途半端なところで終わります。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている

2015-09-24 20:36:32

どうやらタグを新たにして解説していくようです

PSGOZ @PSGOZMIKU

まずChaining intentionの作者ELECTROCUTICAのページでスコアが落ちていることを紹介しておくね。私は耳コピもできるから差分も解説可。 electrocutica.com/downloads/ #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている

2015-09-24 20:39:05
PSGOZ @PSGOZMIKU

Chaining Intentionのイントロは聴いてみると、音階が聴き取れそうな音は最大同時5音くらいなもんだった。 耳コピが不得意な人のために メロディー→ベースライン→その他 というふうに見ていこう。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている

2015-09-24 20:45:50
PSGOZ @PSGOZMIKU

耳コピしたり、楽譜見たりして、ピアノロールに書き写したChaining Intentionのメロディーをな、こうするんじゃ。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている pic.twitter.com/qTPlH8O0xo

2015-09-24 20:49:13
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

すると気づくはず。っていうか気づいて欲しい。 このメロディはAメジャースケールで全部出来てると。 え?わからん?そしたら全音が3つ、4つ並んでるところを探すんだ。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている pic.twitter.com/uBD9Drh2uX

2015-09-24 20:54:11
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

音同士の高低の距離を表す単語 音と音が上下に一個飛ばし、つまり二個離れてたら、その間隔を全音、 上下に隣り合う、つまり一個離れてたら、その間隔を半音て呼んでる。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている pic.twitter.com/PfLihj4gr9

2015-09-24 20:56:07
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

で、これが7種類の音から構成されたメジャー・スケールの特徴。 さっきのメロディーの構成音を全部積み上げると、このメジャー・スケールの特徴が見つかるわけ。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている pic.twitter.com/mHEEf6blZ9

2015-09-24 21:00:08
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

というわけで、Chaining Intentionのメロディは綺麗にAメジャースケール(もしくはF♯ナチュラルマイナースケール=構成音が同じ)の中でしか動いてない事がわかった。 次はベース・ラインを見ていこう #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている

2015-09-24 21:19:06
PSGOZ @PSGOZMIKU

ベースライン、この白い矢印の付いてる箇所、メロディを作っていたAメジャー(F♯マイナー)スケールから逸脱している。 こーいうのが何かしら起こっている所なのよねw #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている pic.twitter.com/8WjoGtyKrG

2015-09-24 21:20:04
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

ベースラインにメロディと対応させてみるね。 さっきの「何かしら起きてる所」に印を付けておいたわ。 準備のいい人はベースを聴きとったらコード譜を書き始めてる頃 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている pic.twitter.com/EgJ9EkOpWy

2015-09-24 21:21:13
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

メロディ、ベースラインと見て、最後はその他。 まあ耳コピが不得意な人はこの順番で聴きとって行けってことね。 #ボカロPはChainingIntentionのイントロをこう見ている

2015-09-24 21:21:27