自宅避難者なんてお金さえあれば外食しに行けるのにね。なんでカップラーメンと飲料水なんて配ってんだろ。

「何が必要とされているのか」という情報収集すらできない人たちに、そもそも何ができるというのか。
39
田中 @rafcooc

自宅避難者なんてお金さえあれば外食しに行けるのにね。なんでカップラーメンと飲料水なんて配ってんだろ。 twitter.com/enokiya5/statu…

2015-09-22 02:41:33
西(六尺)澤(6ft)迅(2m )風 @enokiya5

【ともしび】★号外★鬼怒川水害の物資支援 - 外国語と文書作成&翻訳の情報源 [まぐまぐ!] archives.mag2.com/0001559995/201… #Zenback @zenbackから (こんな事までしてたのね乁( ・´ー・`)厂ハァァァ)

2015-09-22 02:24:07
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「何が必要とされているのか」という情報収集すらできない人たちに、そもそも何ができるというのか。

2015-09-22 02:43:11
田中 @rafcooc

東日本大震災で自宅被災者への支援が必要になったのは、歩いて行ける範囲の商業施設が全部壊滅してて、買出しに行こうにもガソリンもない、公共交通機関も壊滅してる、って状況だったからで、今回の台風18号被害地域の人たちとは置かれてる状況がぜんぜん違いますよね。

2015-09-22 02:45:00
田中 @rafcooc

カップラーメンもらうにしてもだよ。同じ値段ならなんでカレーヌードルかチリトマトヌードルにしてくれないのか、子供が3人なのになんでカレーヌードルは2個なのか、ってこまごまモメると思うんだよね。結局お金で配った方が効率が良いよ。

2015-09-22 02:48:16
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「災害被災者」=「インフラ消滅」「食う寝るところ住むところの全てがなくなり、焼け出されて毛布一つにくるまって震えてる」って認識なんかな。手っ取り早く近いのは、「ど田舎で火事に遭い自宅全焼」というイメージか。 twitter.com/plain_bis/stat…

2015-09-22 02:49:22
プレーンビスケット @plain_bis

最低限の下調べをしないものぐさ、想像力の欠如、とひどい言い方をすればキリがないけど、 仕事でマーケティング、いわゆる「上流」の仕事を経験したことがない人も多いだろう。だから「ニーズの把握」という視点がない。 twitter.com/azukiglg/statu…

2015-09-22 02:47:24
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「誰が」「どんな年齢世代の人が何人」「どのような災害に遭い、結果どのような困窮状態にあるか」ってのは、同じ災害に起因していても千差万別なんだよね。同じ地域に住んでいてさえ、「家が流された人」「ヘーベルハウス」の差があるくらいだし。

2015-09-22 02:51:39
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

これで、「これをもらっても困る」「欲しいのはコレじゃない」「足りない」とかいうと、【被災者は傲慢だ!せっかく親切でしてやってるのに!この着古して首が伸びたTシャツをありがたく受け取れ!」とか言い出すアレ。

2015-09-22 02:53:01
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「今何が足りないか」 「余ってるところはどこか」 「送ったものを集積する場所はあるか」 「送られてきたものを選別して分配する人手はあるか」 「それは必要とされているか」 っていう災害時の相互扶助の社会的ノウハウの蓄積は、やっぱマニュアルとかガイドとかにすべきかも。

2015-09-22 02:54:28
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

できれば、スマホアプリにすべきかも。 紙のガイドはいざってときに「ガイドが流されてて見られない」ってなるからw あと、そういうガイドやマニュアル、いざってとき持ち歩いてないから。

2015-09-22 02:55:14
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

ほんで、「個人としてできること」のマニュアルっていうのは、阪神淡路大震災の後にも、東日本大震災の後にも色々出回ってた。 「彼女を守る51の方法」 amazon.co.jp/%E5%BD%BC%E5%A… (漫画じゃないほう)なんか、2005年ですしおすし。

2015-09-22 02:57:09
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

でも、「善意を押し付けずにどうにかする方法」とか「善意が押し付けられてきたときに捌く方法」とかはまだマニュアル化されてないような気もするな。 「災害時、山ほどの古着が送られてきたら、役場の職員としてはどう対処したらよいか?」 とか、 「夏に必要なものと冬に必要なものの違い」とか。

2015-09-22 02:58:41
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「何が必要になるか」というのは、例えば「冬の地震の経験は、夏の水害には反映されない」って話だよなあ……。

2015-09-22 02:59:27
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

先の東京都が配布した「東京防災」(マニュアル)は、紙で各家庭に配布し、Webにも公開しているので、後はアプリさえあれば……。 twitter.com/millowisp/stat…

2015-09-22 03:00:49
Mill=O=Wisp @millowisp

@azukiglg ネットワークに繋がらない非常事態も想定されるわけで、「電子的にローカルで保存」「電子化してネットワーク上に保存」「物理媒体に印刷して金庫などに保存」「物理媒体を非常持ち出し袋と併せて保存」とか分散しておきたい

2015-09-22 02:59:28
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

あの漫画は、「始まり」に対する啓発の意味があるので、アプリを入れてまで実用したい人には不要だけど、東京防災をまず手に取らせるためにはあっていいものなので、紙版には遺すべきであり本編読みたい(ry twitter.com/cornpt/status/…

2015-09-22 03:02:01
こんぽた(手洗い) @cornpt

@azukiglg (もう確認済みかもしれないです+余計なお話とはおもいますが)コンビニのレジ裏の棚には並んでましたね、『東京防災』。ただ、僕もアプリかPDFでスマホに入れられるようにして欲しいとは。かわぐちかいじ氏のマンガは削除でも構わないからw

2015-09-22 03:00:21
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

(1)個人からの物資は受け付けないことを徹底 (2)それでも来てしまったら、受け取らない又は廃棄する これを普段から災害対応として広報すべきでしょうかね twitter.com/azukiglg/statu…

2015-09-22 03:03:20
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

送りつけられた物資を保管する場所がない、というのは、「善意の鬼」になってると想像できないらしく。「保管などせずにすぐに配ればよいではないか」と言い出す人が出ると思うので、東日本大震災のときのヤマト運輸の話教えてあげたい @ke_1sato

2015-09-22 03:05:00
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

とにかく金。 金があれば、それを必要なものに変えられるので。 金を他人に託すのは信用ならないと思ったら、とりあえず日赤。彼ら実績あるから。 twitter.com/threemission1/…

2015-09-22 03:05:59
三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) @natuyoroi

@azukiglg 季節とわず、とにかく水じゃないかなぁと思います。飲み水として余れば風呂にできますし。

2015-09-22 03:05:06
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

おー。これ、2005年版は確かうちの事務所で手がけてた気がする。 「大変だった」とは聞いたなw twitter.com/cornpt/status/…

2015-09-22 03:07:07
こんぽた(手洗い) @cornpt

@azukiglg ところで「彼女を守る51の方法」はアプリになってたんですなー……→51kanojo.com

2015-09-22 03:05:58
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

全国から無分別に送りつけられた「善意の品」を受け取る被災地で、そういうものを保管できそうな場所ってのは大概既に「避難民の避難所」になってるので、避難所と物資集積が排他関係になるとゆー。

2015-09-22 03:09:09
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

物資は次々に積まれても「分類と数と必要な人にどのくらい渡したかの管理」が必要で、そのための場所と管理の人手を割くのが大変で……ていうような話は、様々な災害が発生するたびにバックヤードの悲鳴として漏れ聞こえてくる感じ。

2015-09-22 03:09:55
虎荒狗狼 @koalaclaw

@azukiglg 大変だった。資料的な部分は監修の専門家が揃えてくれているんだが、そこから導き出される「では、どう行動すればいいのか」という点を「誰が読んでもわかる言葉にする」作業が。若者に手に取らせるのが目的でのグラビア付きなので、彼らが想像できるシチュとか言葉を作るのが。

2015-09-22 03:12:13
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

まあ、こんな息の長いコンテンツになるとは、あの本に関わった人はあの当時は誰も思わなかったと思うw @koalaclaw

2015-09-22 03:13:46
田中 @rafcooc

東日本大震災のときなんか、物資を保管する場所よりもまず、人間が寝泊りする場所が足りなかったんだもんな。(´・ω・`)

2015-09-22 03:14:25
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

去年だか一昨年だかの大島の「雨で山崩れ」のときなんかにも、身一つでリュックに「支援物資」を詰めるだけ詰めて大島に渡航した【個人】がいたらしいなあ。そういえば。

2015-09-22 03:15:46
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

「いても立ってもいられなくなって、何かしなければという衝動的な善意に突き動かされて動いてしまう」というような人は、その衝動を具現化するために掛かるコストを全部募金したほうが有益だと思うの。

2015-09-22 03:16:51