村上隆@takshipom氏は語る;『一人前のアーティストをデビューさせるために、最低3000万円はかかる』

>バカにはバカ!と言った方がいい。人間1人、才能を大樹にして行くには枝払いして行かねばならないのだ。そこに痛みが伴うのは当然なのに、なぜその痛みから逃げる?
1
@MIDORIKAWARTS

はい! RT @takashipom このリアクションにも、、、萎えるよ。人間形成時に仁義は教えられないんだなぁ日本は。外国行ったら日本以上に仁義礼だぜ! RT @midorikawarts: @takashipom そんなつもりは決して!気に障るとことがあったらすみません……

2011-01-10 12:55:51
takashi murakami @takashipom

@yukin_co 一応、最低って書きました。カイカイキキでは作品制作現場での徹底的なトレーニングもあるので、その辺のコストは計上しておりません。美大のこといろいろ揶揄していますが、1つどうしても追いつけないのが、その制作場の確保、その資金力と学校法人の強みです。

2011-01-10 12:56:51
@takeshi316

いきなりですが質問です@takashipom @MIDORIKAWARTS音楽業界以外でも『メジャーデヴュー』というワードが存在するとは・・・ちなみに、我々音楽業界では『プロのアーティストをしっかりデヴューさせようとするには最低3000万円必要だ』を詐欺師のみです。

2011-01-10 13:20:57
@takeshi316

続きです^^@takashipom @MIDORIKAWARTS 僕ら音楽業界で新人を『メジャーデヴュー』とは、レコードメーカーより逆に資金を調達すること・・・制作費用のバンスですね・・・契約金は実績(枚数)がある場合ですので・・・移籍(契約更新)でも発生します。つまり信頼ですね

2011-01-10 13:31:32
takashi murakami @takashipom

@MIDORIKAWARTS こういうおちゃらけたツィートをする緑川君、、、う〜ん、、、。。。なんかなぁ〜って、脱力したぜアホ。 ↑ この辺も流れの中に入れて頂きたい。 http://togetter.com/li/87825

2011-01-10 13:39:01
takashi murakami @takashipom

詐欺師のみ!じゃあ、どれぐらいかかるんだろうか? @takeshi316 @MIDORIKAWARTS

2011-01-10 13:40:27
takashi murakami @takashipom

日本のアーティストを『メジャーデヴューさせる』=「海外でヴュー」なのです。もちろん、海外でデヴューするだけなら50万円もいりませんが、10年単位でのサヴァイヴを前提にしたデヴューにはそれなりの重量挙げが必要です。@takeshi316 @MIDORIKAWARTS

2011-01-10 13:43:33
takashi murakami @takashipom

国立、、、って、東京芸大って国立だっけ、まだ??? @namhyojun

2011-01-10 13:44:47
takashi murakami @takashipom

前に0000そう君が美術館の入場者数が世界一ならその売り上げでなんとかならないか、という見解を示していたが「ならない」です。理由は人気の物故作家の展覧会で国外から作品を輸入する際の手続き=主に保険金の莫大な価格は桁外れ。そして人気のない現代美術は @midorikawarts

2011-01-10 13:47:31
takashi murakami @takashipom

人気のない現代美術は人が入らないか、説明やオーガナイズに人件費かかりすぎてコスト採算全くあわない。@midorikawarts

2011-01-10 13:48:25
@NamHyoJun

wikにに国立と載っていました。学費は入学時817,800円、授業料535,800円なので、2,425,200円でした。ソースはhttp://bit.ly/eHbfJh RT @takashipom 国立、、、って、東京芸大って国立だっけ、まだ??? @MIDORIKAWARTS

2011-01-10 13:52:39
@takeshi316

なるほど^^しかしスポンサーを探す、良き時代はもうないのでしょうか・・・@takashipom @MIDORIKAWARTS 世界に挑戦する程の作品を創造するアーティストを発掘したらマネージャーとしての魂が燃えて、探し出す・・・僕はGACKTの時そうした・・・音楽業界のことですが

2011-01-10 13:54:28
takashi murakami @takashipom

東京芸大に詳しい人、この辺、どうだろうか?東京大学も国立ではなくなったと聞いた事があるのですが? @namhyojun

2011-01-10 13:56:27
HAN,Tong-hyon 한동현 @h_hyonee

2004年からの独立行政法人化のことではないでしょうか?国立大学法人が運営。でも国立であることには変わらないかと。RT @takashipom: 東京芸大に詳しい人、この辺、どうだろうか?東京大学も国立ではなくなったと聞いた事があるのですが? @namhyojun

2011-01-10 14:00:55
@NamHyoJun

芸大のサイトには「我が国唯一の国立総合芸術大学」と記載しています。http://www.geidai.ac.jp/guide/policy.html @takashipom 東京芸大に詳しい人、この辺、どうだろうか?東京大学も国立ではなくなったと聞いた事があるのですが?

2011-01-10 14:02:00
takashi murakami @takashipom

そうなんだ。情報、ありがとうございます。で、<芸大だと卒業までに学費は入学時817,800円、授業料535,800円なので、2,425,200円でした。>ということか!滅茶苦茶コストパフォーマンスいいね。 @namhyojun

2011-01-10 14:07:52
takashi murakami @takashipom

え?どっちなん?国立?独立法人? @h_hyonee

2011-01-10 14:08:23
_o_o_o_ @okacha_ng

行って騒いで、逮捕される。そのケジメの付け方も大人だからこそ。もちろん逮捕は美化できないけど。 RT @takashipom そのとうり! RT @rikyugozen: いつも思うんですが、荒れる成人式ってポジティブなニュースですよね。本当にやさぐれてたら成人式いかないから。

2011-01-10 14:13:25
HAN,Tong-hyon 한동현 @h_hyonee

ややこしいんですが、国立大学法人は、国立大学を運営するための法人と国立大学法人法によって定められており(トートロジーになってますが…)、要は、東大も東京芸大も「国立」大学です。 http://ow.ly/3AVjq RT @takashipom:...

2011-01-10 14:14:21
takashi murakami @takashipom

つまり、国立大学というブランドの名を着てはいるが、国が100%責任を持っている訳ではない、と言う事ですか?バカな質問でしたらスルーしてしまってください。ここまでのご教授、ありがとうございました。 @h_hyonee

2011-01-10 14:16:09
@MIDORIKAWARTS

@takashipom 美術館の展示で伝統アートと現代アートとざっくりわければ 前者では予め知っていることを確認しに行くことに対価を払い 後者では何がどのくらいの大きさでどれだけあるのかわからないそのわからなさに対価を払う そこにはいろいろな違いがありそうです #sap0000

2011-01-10 14:16:22
@takeshi316

メジャーでブレークする「宝」なら、業界で資金かき集めて売り出します。本人や家族の負担はありません。特殊ファミリーの応援もアーティストの才能のうちですが@takashipom @MIDORIKAWARTS 音楽も絵画系も文化ですからね^^

2011-01-10 14:16:39
takashi murakami @takashipom

でたあ〜!緑川君お得意のトートロジーっぽい言い回し!これ、話法なんで気をつけた方が良いよ。結論の出ない論の擬態。@midorikawarts

2011-01-10 14:18:46
takashi murakami @takashipom

うちは10年やっての結果論です。ちなみに作家の家族等からの助成を受けた事は「一切ありません」。そして我々のやり方は絶対に真似される事は無いと思います。理由は儲けが短期的には絶対に発生しないので。 @takeshi316

2011-01-10 14:20:17
HAN,Tong-hyon 한동현 @h_hyonee

@takashipom 私は内部事情に明るくないのでこの辺にしておきますが、そういう見方もできると思います。国が必要な財政措置を取りつつ、運営は各法人に任せようということですから(とりあえず形式上は…)。

2011-01-10 14:24:05