LODチャレンジ2015キックオフ

0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Toshikazu SETO @tosseto

Open KnowledeのCEO変わったの知らなかった!しかもイギリス発祥なのにドイツの方になったようで良い流れ。#lod2015

2015-09-26 16:46:09
Sayoko Shimoyama @Shishamous

"ビッグデータのことは忘れよ、スモールデータこそ真の革命" Dr. Rufus Pollock #lod2015

2015-09-26 16:50:45
Kadecot (S.Owada) @Kadecot_dev

"Forget Big Data, Small Data is the Real Revolution" by Rufus Pollock 小さくてもいい。簡単にちゃんと利用できる有用なデータが真の変革をもたらす、の意 とのこと(誤解してたらすみません) #lod2015

2015-09-26 16:51:06
Sayoko Shimoyama @Shishamous

Revolutionとまで行くかは分からないけど、少なくともスモールデータ(人が選んで作るデータ)はすごく面白いのは確か! #lod2015

2015-09-26 16:53:21
Kadecot (S.Owada) @Kadecot_dev

International Open Data Day 2016 2016年 3月5日 HPはここ? okfn.jp/tag/internatio… #lod2015

2015-09-26 16:55:25
Sayoko Shimoyama @Shishamous

2016年のInternational Open Data Dayは3月5日。全世界で一斉に開催するオープンデータのお祭りに是非参加を! #lod2015

2015-09-26 16:56:15
Sayoko Shimoyama @Shishamous

日本のLocal Open Data Censusいつの間に充実している。jp-city.census.okfn.org #lod2015

2015-09-26 16:59:01
経済産業省DXオフィス @openmeti

Linked Open Data チャレンジ 2015 キックオフにきています。おぉ、地域経済分析システムRESASを庄司先生が紹介してくれています。(^^) #lod2015

2015-09-26 17:00:09
Toshikazu SETO @tosseto

関本先生の発表にあった「アーバンデータチャレンジ2015」のシンポジウムは9/29(火)i.csis.u-tokyo.ac.jp/news/20150929/ です #lod2015

2015-09-26 17:10:20
Toshikazu SETO @tosseto

奥村さんの「社会的認知度をどう上げるか?」には同意。自治体業務とのつながりを認識すること、オープンデータ(化すること)はゴールではなく、その先にあるのはオープンガバメントであること。#lod2015

2015-09-26 17:19:32
Toshikazu SETO @tosseto

日本でのハッカソンやワークショップを運営&参加していて確かに実感するのが、ほとんどの方が余暇あるいは業務外で自発的に参加されていること。そのモチベーションはもちろんこれからも歓迎すべきだし自由で良いのだけど、疲れ過ぎない工夫はそろそろ必要かも #lod2015

2015-09-26 17:21:56
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

いま公開だけされていて再利用可能にはなっていないようなデータをCC-BYにしてもらうだけでもだいぶオープンデータが増えるはずなんだよなあ。 #lod2015

2015-09-26 17:22:53
LODチャレンジ @LodJapan

パネルディスカッション「参加型オープンデータのためのあるべきイベント・コンテスト像とは」を実施中です #lod2015

2015-09-26 17:25:03
Toshikazu SETO @tosseto

.@mshouji Code for Japan Summit 2014の時は子供が遊べるスペースを試験的に作ってみるとか試行していましたが、家族で参加できるとかランチが美味しいとか、気安さ(気易さ)は工夫どころの一つですよね #lod2015

2015-09-26 17:30:28
杉浦裕樹, HIroki Sugiura *ガザ人道的停戦を求める" @sgiur

YOKOHAMA YOUTH Ups!2015は大都市・横浜が未来に向けて乗り越えなければならない課題を若者のアイデアや発想と情報技術・デザイン力を使って解決するためのプログラム。10/4に横浜公園でワークショップ yokohamalab.jp/2015/09/25/tak… #LOD2015

2015-09-26 17:34:51
庄司昌彦 / Masahiko SHOJI @mshouji

みんなで取組むチャレンジングなテーマを募集するというのもいいですね。 #lod2015

2015-09-26 17:34:53
庄司昌彦 / Masahiko SHOJI @mshouji

下山さん「オープンデータを趣味として楽しめる人を増やしたい」。いいですね。 #lod2015

2015-09-26 17:36:02
庄司昌彦 / Masahiko SHOJI @mshouji

京都が出てくる本のデータ、いいですよね。僕はあれに触発されて、自分の地元(江戸川区平井・小松川)が出てくる 本のデータを作ってLinkDataで公開しました。 #lod2015

2015-09-26 17:38:00
Toshikazu SETO @tosseto

下山さんがししょまろはんの活動を例に多様な活動のあり方について、お話しています libmaro.kyoto.jp/?p=72 @korezumi #lod2015

2015-09-26 17:38:08
Nawata Yosuke @nawatayosuke

オープンデータ先進地である横浜市政策局の長谷川さんから活用する人材育成について提言。地元を思っても、折角の生データも読み取り活用する市民、行政、市議、地域紙などがないと意味は薄い。 #lod2015

2015-09-26 17:38:13
Kazuho OHTA @otkzh

「趣味としてのオープンデータ」OpenStreetMapからこの界隈に入ったものとしてはしっくり来る言葉 #lod2015

2015-09-26 17:38:27
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

下山氏、LOD Challenge の審査基準としての「誰得性」。誰(が) 得(をするのか)(俺が得する)の略。#lod2015

2015-09-26 17:41:23
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

そうだったLODは課題解決を第一にしているのではなかった…小出先生におこられた人◕ ‿‿◕人orz #lod2015

2015-09-26 17:42:12
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

うーん?LODとかAIは、どうしても一般市民とは乖離するよなあ?IoTは尚更だ人◕ ‿‿◕人orz #lod2015

2015-09-26 17:46:33
TakuyaNakamura@趣味方面垢 @deckeye

個人的に記録していたデータをLOD化するにあたりアーカイブとしては個人の記録も価値があると見ますが、LOD的にはどうなんでしょう。個人のメモを重要なアーカイブとみるか、個人情報として見るか、はたまた余計なデータとして見るか、そのあたりの共存関係を描きたいなと。 #lod2015

2015-09-26 17:50:45
前へ 1 ・・ 3 4 次へ