第3回 マイクロ・ライブラリーサミット2015 #mls2015

2015/10/3 (土) http://machi-library.org/event/detail/844/ https://www.facebook.com/events/837650543014769/ キー: #mls2015 OR マイクロライブラリーサミット
1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
だい @daiai

ツイートしてたら話に集中できねぇ #mls2015

2015-10-03 10:22:58
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

アウトロー棚の話。笑い話でもあるけれど、お客を見て提供するものを変えた、という慧眼ぶりに関心させられる。これは書店さんだけでなく、きっと図書館にとっても大切なものであるはず。 #mls2015

2015-10-03 10:23:57
みけ@鈍器教 @mike_peony

棚の並べ方も文庫とか、出版社別ではなくてジャンルで並べた。→棚のファンができた。 #mls2015

2015-10-03 10:25:37
だい @daiai

お客さんにあう切り口を考えること。 #mls2015

2015-10-03 10:27:00
みけ@鈍器教 @mike_peony

活字離れは実感としてある。 #mls2015 生活に読書が入り込む余地がなくなってくる。高校生くらいから。

2015-10-03 10:28:21
だい @daiai

活字離れ。高校あたりだと本を読む機会もない。たしかに。 #mls2015

2015-10-03 10:28:21
みけ@鈍器教 @mike_peony

密林www #mls2015 でも笑い事ではない。 (しかし、あの便利さにはなかなか勝てないんだよね…。)

2015-10-03 10:30:11
だい @daiai

密林の圧力。やっぱすごいのか。そこで小さいとこはどうするか。人と人とのつながり。 #mls2015

2015-10-03 10:30:24
みけ@鈍器教 @mike_peony

しかし何かあったら、リアルな人の繋がりが助けてくれる。 #mls2015

2015-10-03 10:30:50
みけ@鈍器教 @mike_peony

密林にできないことをやる。 #mls2015

2015-10-03 10:32:29
だい @daiai

子供を集めて論語塾をひらく。地域の人たちとのつながり。信用を得る。 #mls2015

2015-10-03 10:35:34
みけ@鈍器教 @mike_peony

本棚。レールが引いてあって動くようになってる。 本を乗せたみまま動かしてスペースを作ってイベントをやったりする。 論語塾を開催した。→お客さんとの信用関係ができる。 #mls2015 これは密林にはできないこと。

2015-10-03 10:35:41
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

書店なんだけど、本を売るだけじゃない、という考え方。地域の中で、自分たちがどうするか。 #mls2015

2015-10-03 10:38:32
まちライブラリー@大阪府立大学 @machilibrarynmb

誤植 お詫び パンフレットに、記載の公式ハッシュタグは去年のものになっています、、、#mls2015 こちらが今年のものです。。

2015-10-03 10:39:19
みけ@鈍器教 @mike_peony

お金が地域のなかで流れると地域の経済がまわる。他所に流れると厳しい。 #mls2015

2015-10-03 10:39:20
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

「我々は感動伝達人である」という、井戸書店の経営理念(ミッション)。やはり、自分の軸を持っている組織は、いい。 #mls2015

2015-10-03 10:40:22
だい @daiai

井戸書店、人とのつながりをお話されたけど、そこには常に本があるように思いました。 #mls2015

2015-10-03 10:41:02
だい @daiai

次は岐阜市の図書館長さん。 #mls2015

2015-10-03 10:41:45
みけ@鈍器教 @mike_peony

井戸書店さんは現実に接するお客さんにとことん向き合ってニーズを引き出している。 #mls2015

2015-10-03 10:41:50
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

吉成氏)図書館を単体で見るのではなく、まちの中のものとして見る。 #mls2015

2015-10-03 10:44:40
だい @daiai

だれのための、なんのための公共施設か、という問いかけ(おおー) #mls2015

2015-10-03 10:45:34
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ