PHPカンファレス2015 PHPメンターズセミナー「モデルを設計せよ!―ドメイン駆動設計を超えて」

10月3日(土)に大田区産業プラザ PiOで開催されたPHPカンファレス2015、そのワークショップ枠の1つで開催されたPHPメンターズセミナー「モデルを設計せよ!―ドメイン駆動設計を超えて」に関するツイートをまとめています。
4
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
かわべ たくや @kawakawa

『なまじ経験があると、その経験の中での最適解をユーザに押し付けてしまう事がある。 理論があると、論理的にユーザの最適解を示すことが出来る』 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 11:47:56
kanonji @kanonji

ビジネスフォームという言葉が出てきたからやっぱり、業務アプリの入力フォームの事っぽいな #phpcon2015

2015-10-03 11:52:04
かわべ たくや @kawakawa

すげー!これは詳細知りたい。/ 『データソースの基本構造タイプの体系をまとめました。90%以上網羅してます』 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 11:52:47
kanonji @kanonji

逆V字、このグラフは上下に意味があるのかな・・・? #phpcon2015

2015-10-03 11:53:25
kanonji @kanonji

パス歩行行列、なるほどわからん #phpcon2015

2015-10-03 11:55:42
kanonji @kanonji

これか。フォームじゃなくて帳票って言って欲しかったなぁ ci.nii.ac.jp/naid/130004606… CiNii 論文 - 概念帳票エンジンのプロトタイプ #phpcon2015

2015-10-03 11:57:57
たなかこういち @Tanaka9230

(中西先生)「フォーム→DBのアクセスパス?のパターンを網羅列挙した。行列演算で処理できる。」/ これは、やばいやつだ。。 #phpmentors

2015-10-03 11:59:48
PHPカンファレンス2023 @phpcon

[再送]PHPカンファレンス2015 の各会場のハッシュタグです。 ワークショップ1(6F 会議室D): #phpcon2015_mentors ワークショップ2(6F 会議室E): #phpcon2015_azure

2015-10-03 12:00:55
かわべ たくや @kawakawa

DBの論理設計自体の保証はデータソース基本構造に当てはめることで保証するのかな? /『数学にがバグが無い。理論にはバグが無い。その理論を"正しく"実装できれば、DBから論理的にフォーム自動生成が行える。』 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 12:01:16

3. ドメイン駆動設計 ~ユーザー、モデル、エンジニアの新たな関係~

株式会社フュージョンズ 杉本啓 @sugimoto_kei

かわべ たくや @kawakawa

杉本さん(@sugimoto_kei )のDDDワークショップ「ドメイン駆動設計 ユーザ、モデル、エンジニアの新たな関係」始まりました♪ #phpcon2015_mentors

2015-10-03 12:59:50
たなかこういち @Tanaka9230

syntaxレベルの形式の処理が中西先生のでできる。semanticsはその上に“制約”を乗せて表現、ということか。 #phpmentors

2015-10-03 13:02:35
たなかこういち @Tanaka9230

(杉本氏)「DDD、三つの原則「コアドメイン」「モデル駆動」「ユビキタス言語」byエバンス氏」 #phpmentors

2015-10-03 13:05:18
かわべ たくや @kawakawa

『ドメイン駆動設計とは何か。エヴァンスが日本語版序文で3つの原則で語っている。 ・コアドメインに集中すること。 ・モデルを探求すること。 ・ユビキタス言語で語ること。』 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 13:05:48
たなかこういち @Tanaka9230

コアドメインはスコープ。モデル駆動とユビキタス言語は具体的な設計活動。 #phpmentors

2015-10-03 13:06:05
かわべ たくや @kawakawa

『DDD本を3つの原則から見つめてみる。 第1部:ユビキタス言語とモデル駆動の紹介 第2部:モデルと実装の結び付け方 第3部:モデルを洗練させる方法 第4部:コアドメインへの集中と強調と、集中のための具体的手法』 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 13:09:45
かわべ たくや @kawakawa

へぇ?違うの? / 『質問:ドメインモデルは、ドメインのモデルなのか?』 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 13:11:46
たなかこういち @Tanaka9230

「問題領域」のモデルじゃなくて、「解決領域」のモデル。。。。 #phpmentors

2015-10-03 13:14:06
Ryusuke Sekiyama 🐈 @rsky

ドメインモデルとは解決領域(ツール)のモデルではないか? #phpcon2015

2015-10-03 13:16:00
たなかこういち @Tanaka9230

というより、、「モデリング」とは「問題解決」、ということだ。 #phpmentors

2015-10-03 13:16:19
kanonji @kanonji

コミットの定義は、svnとgitで違う。コミットはドメインモデルの一部のはずだけど、ドメイン(問題)ではなくツール(解決)に依存する。なので、ドメインモデルは解決領域のモデルでは? #phpcon2015

2015-10-03 13:16:37
kanonji @kanonji

ドメインモデルは、ソリューションのモデル。そしてエンジニアリングの結果、生まれるものである。 #phpcon2015

2015-10-03 13:17:16
Yosuke Kumakura @kumatch

「ソースコード管理」というドメイン(問題領域)に対し、「コミット」というドメインモデルは解決領域のためのもの。 #phpcon2015 #phpcon2015_mentors

2015-10-03 13:17:30
Ryusuke Sekiyama 🐈 @rsky

@rsky “分析対象でなく、意図的に設計する対象。ドメインエキスパートの知見を踏まえながら、エンジニアも考える”

2015-10-03 13:17:35
kanonji @kanonji

ドメインモデルがそのまま実装に来るわけだから、まぁそうなのかもしれない #phpcon2015

2015-10-03 13:18:21
前へ 1 2 ・・ 7 次へ