日テレZIP!での『リア充オタク』報道に関する元のデータとその読み取り方に対しての疑問点

2015年10月9日朝方より、日テレのZIP!にて放送された「リア充オタク」という言葉が話題となっています。 それに伴って過去にも噴出した「オタクの年平均消費額」の大小に関しても議論が巻き起こっていますが… 実際のところ、これまた以前と同様に「元となったデータ」とは関係ない広まり方をしているようです。 ただ、話題性の低さからその件に隠れてしまっていますが、今回は「視聴者及びネットでの反響」よりも前に、番組での「情報の扱い方」がおかしいのではないかという話も出ています。 続きを読む
7
ike @ikepy

野村総研の資料はこれでnri.com/jp/news/2004/0… 矢野経済研究所の資料はこれかなyano.co.jp/press/pdf/1334… 野村総研は推計で矢野経済研究所はアンケート調査、そもそもやり方が違う

2015-10-09 10:29:09

疑問その2:「2004年」の『およそ10万円』という数字の算出方法について

『2004年のオタクと比べて「4分の1」になった』とされていますが…

上記の野村総研のニュースリリースには「2004年時点のアニメオタクの年間平均消費金額はおよそ10万円」と算出できるようなデータは載っていない模様で

青葉ある🏴‍☠️ @aobanobul

野村総研のデータにオタクの年間10万円っていうデータが見つからないけど、どれのことを言ってるんだろ

2015-10-09 08:55:33
青葉ある🏴‍☠️ @aobanobul

野村総研のオタクの年間10万の消費ってやつ、2004の10月にだしてる市場規模と人口のデータを「マスコミが勝手に市場規模÷人口で計算して出してるだけ」なんじゃないだろうか。

2015-10-09 09:10:07
【丁寧に生きたい】AONO(436.3 quadrillion C/s) @GARIoftheyear

nri.com/jp/news/2004/0… 野村総研の方はこれかな?アニメの200億市場/20万人で確かにひとりあたり10万になるが…矢野の方もアンケートベースなのか市場ベースなのかわからん

2015-10-09 08:50:36
トニーカナイ @yuki_kanai

もとの(矢野経済研究所,2014)資料を読めば分けるけど「年平均25,000円しか使わないアニヲタが現れた」って調査結果じゃなくて「自称オタクにアニメだけだといくら使ったか聞いてその平均値が25,000円だった」わけでしてね

2015-10-09 09:21:11
トニーカナイ @yuki_kanai

さらに2004年のアニヲタが年間平均10万使ったってのも野村総研がアニメの円盤売り上げから見積もった市場規模200億をどう数えたのか知らんアニヲタ20万人で割っただけのデータなのだ

2015-10-09 09:23:11
鹿井咲束目 @133m17

@O2_san 野村総研の10万円っていうのは推計市場規模をオタク人口で割った結構適当な数っぽいですね 矢野経済研究所は回答方式なのでこちらの方が信憑性は高いと思います あとそれぞれ調べた企業が違うのは単に統計取ってる所が少ないんです pic.twitter.com/6XFtTELhZH

2015-10-09 09:38:20
拡大
アカズノマン @akazu_field

野村総研の調査、こんなんしか見つからなかったんだケド、まさか今朝の年間10万円て市場規模を人口で割っただけの数字なんじゃ pic.twitter.com/hNMXwZZKUq

2015-10-09 09:48:50
拡大
ねいん (Neighne) @Neighne_C

nri.com/jp/news/2004/0… 野村総研の方はこれがソースっぽい・・・? だとしたらこれって推定数値を単純に割って計算してるだけだから、 " 本 来 な ら ば 比 較 で き な い " よね・・・。

2015-10-09 09:54:33

結局のところ

m@rk @markish303

2004年の野村総研が調査結果を提供する先としてどこにターゲットを置いてたのか、2013年の矢野経済研究所はどうだったのか、とかを調べて夏休みの自由研究にしよう!

2015-10-09 09:31:31
FALSE@冬コミ金曜日 東コ32b @false76

結局のところ矢野経済研究所の出したデータが変っていうより、ZIPのデータの見せ方がヘタクソってだけなのではなかろうか。_(:3」∠)_

2015-10-09 10:23:02

また、原田曜平氏のマーケティングの一環でもあったようで…

加野瀬未友 @kanose

ああ、そうか、原田曜平氏が『新・オタク経済』という新書を出したから、メディアでよくネタになってきたのね

2015-10-09 09:01:35
三崎尚人 @nmisaki

『新・オタク経済 3兆円市場の地殻大変動 』(朝日新書/原田曜平)の間違いについては、この本が話題にならないなら放置しようかと思ってたら、今日のZIPで、ご本人が力技のマーケティングに出て来られたり、岡田斗司夫と絡んだりしているので、やっぱり一言言わなきゃいけないのかな…。とほほ

2015-10-09 09:43:11
三崎尚人 @nmisaki

しかし、原田曜平氏のマーケティングのおかげで、矢野経済研究所のオタク市場調査がいろいろアレなのが認識される事態…。

2015-10-09 09:59:56
三崎尚人 @nmisaki

とはいえ、テレビ側も炎上上等とまでは腹を括ってない。彼らもネットでボコボコにされるのはやっぱり嫌だし、叩かれすぎると問題になるし。おたくに優しい番組が増えているのには、おたくは変な取り上げ方すると厄介というのもあったりする。 twitter.com/edward_edwards…

2015-10-09 12:36:05
Edward Edwards @Edward_Edwards_

オタクってさ、少しテレビに取り上げられたくらいでSNSで一斉に共有して番組の宣伝をしてくれるんだからマジでチョロいよね。 NHKがオタクに媚びるのも分かる。

2015-10-09 11:33:17
三崎尚人 @nmisaki

もちろん、取材する側、特に内容の実質を決める現場トップの世代が、おたくだったり、おたくに理解がある人が増えているのも紛れもない事実、と言うか、あまり穿ち過ぎずにこっちが本筋。

2015-10-09 12:40:23
三崎尚人 @nmisaki

まあ、ちょっとトンチンカンでも、disるような番組じゃなければ、話題にひっかかるオタクチョロいとTV側に思われても、オタク側からすれば、好意的な番組を増やしてくれるなら、それはそれで世論形成には好都合ぐらいに思っておけば言いわけで。よくわからない共犯関係w

2015-10-09 12:48:15
三崎尚人 @nmisaki

とはいえ、なんだかんだ言って、今日のリア充オタクフィーバーが、原田曜平氏にとって、オイシイことには間違いはない(苦笑)。さすが、博報堂とか言ったら怒られるかしら。

2015-10-09 13:09:05
三崎尚人 @nmisaki

博報堂も電通もオタクに受ける宣伝・広告って、研究してるからなあ(仕事として当たり前)。オタクマーケティングには、「こいつわかっている」感の演出と、共感の共有が大事ですからね。

2015-10-09 13:29:34
ふりーく北波 @nami_happy

(承前)てゆーか、博報堂ブランド若者研究所の原田曜平さん tkc.jp/cc/senkei/2014… も今必死にポスト「マイルドヤンキー」を探しておいでなのだろうから、生温く見守るのがオタクとしては正解。

2015-10-09 11:11:23
𝙫𝙚𝙣𝙚𝙋 @venelvianP

「年間25000円とか少な過ぎだろ」という意見でTL溢れかえってこれに関連するワードが4つトレンドにランクインしています。前半はともかく後半だけで十分ご満足していることでしょう原田曜平さん

2015-10-09 11:44:35