weekly update #41

0
KATO @green_h0rnet

用事も済ませたし、午前中にお休みをいただいてよかった。インテリアの参考に、と。 pic.twitter.com/NLkUwrgNKS

2015-10-08 11:11:28
拡大
KATO @green_h0rnet

ビルズで早めのランチ。というか豪華なブランチを。 pic.twitter.com/n2TG9P4qxV

2015-10-08 11:06:35
拡大
KATO @green_h0rnet

やっぱり日本の秋は最高に気持ちがいい。空気も、空の色も。

2015-10-08 10:08:09
KATO @green_h0rnet

ようやくマツダの株価が上がり始めた。販売好調なのに…長いトンネルだったな。

2015-10-08 09:30:07
KATO @green_h0rnet

今日は午前中は自己研鑽のためにお休み。で、朝からスタバへ。 pic.twitter.com/JRbQh1LHWB

2015-10-08 08:10:11
拡大
KATO @green_h0rnet

Abbot Kinneyで見たオシャレなショップもちゃんと載ってる。嬉しい。

2015-10-06 21:38:58
KATO @green_h0rnet

お金持ってるときに寄ってくる人の中で、どれだけホンモノの人間関係が築かれるのかをあらためて見つめ直したほうがいいかも。

2015-10-06 11:58:31
KATO @green_h0rnet

ある程度の良識は自分で備える。足りない知識は、その方面で信頼できる人を作って、その人たちに補ってもらう。そーいう人間関係を形成したいものだな。

2015-10-06 08:06:33
KATO @green_h0rnet

プロ野球選手は野球ばかりやって教養がないと思われて、悪い人から狙われやすい立場であることをあらためて認識したほうがいい。

2015-10-06 08:00:11
KATO @green_h0rnet

福田投手が、ゆすってきた相手の言うようにホントに「遊び」と思って賭けをしていたとしても、やっぱり違法は違法。お金持ってるんだから悪い人の餌食にされるって。

2015-10-06 07:59:00
KATO @green_h0rnet

めざましテレビで三宅アナが一生懸命に福田投手のことを「とてもやさしい奴」とフォローしてたけど、違法性のあることを認識して手を出したのはフォローしようがない。

2015-10-06 07:57:07
KATO @green_h0rnet

巨人の福田投手の野球賭博の事件、本人が悪いのは当然のことにせよ、収入が多い人のスキを突いて食い物にする悪い人がいるんだから、野球界全体で選手にちゃんと教育してほしい。

2015-10-06 07:17:00
KATO @green_h0rnet

健康食品は医学的な根拠がないから、医薬ではなく健康食品だと。いい気分を売るのは詐欺とは言わないんだと。

2015-10-05 12:32:58
KATO @green_h0rnet

東京モーターショーで発表予定のスポーツカーのデザインもすっごく楽しみ。魂動に次ぐ、次世代のデザインランゲージの兆しを感じ取りたい。

2015-10-05 08:03:52
KATO @green_h0rnet

コスモスポーツは帰ってきたウルトラマンにも使われてたし、マツダは昔からいいデザインのクルマをいくつも作ってた。

2015-10-05 08:01:06
KATO @green_h0rnet

カナブンのメタリックグリーンのサバンナはカッコよかったな。小学生の頃の記憶が甦る。

2015-10-05 07:59:45
KATO @green_h0rnet

マツダが往年の名車を「レストア(復元)」する取り組みを始めたそうだ。当時の図面から、外観のほか、当時の部品も再現しながら1台ずつ丁寧につくり直す。で、その第1弾は1967年のコスモスポーツ、その後、サバンナとかもやるんだと。かなりいい取り組みだな。

2015-10-05 07:58:31
KATO @green_h0rnet

カーブスがなんでリピーターが多いのか、そのノウハウがかなり笑えた。ものすごい説得力。

2015-10-04 19:53:18
KATO @green_h0rnet

ようするに守破離ってことだそうだ。

2015-10-04 19:44:28
KATO @green_h0rnet

お客さんはそれを「変わらない味」というけど、一風堂はスープも麺も毎年マイナーチェンジしてるそうだ。

2015-10-04 19:42:42
KATO @green_h0rnet

「変わらないために変わり続ける」というラーメンやさんの社是はなかなかすばらしい。

2015-10-04 19:39:22
KATO @green_h0rnet

「自分は10人目のレギュラー」と、かつて自らのことをそう称した元木大介さんのその発想はやっぱり凄い。…のかも。

2015-10-04 19:32:44
KATO @green_h0rnet

HISの澤田さんは、趣味の海外旅行のノウハウを教える延長で今のHISを設立したんだと。ほぅ。

2015-10-04 19:23:44
KATO @green_h0rnet

強みを見つけてそこに一点集中。で、一番になってその経験からノウハウを蓄積せよ!と。ありきたりのようだけどそれ以外に自分も思いつかない。

2015-10-04 19:20:18