つらくてたのしい 次世代Webカンファレンス『js_next』 #nextwebconf #nextwebconf406

5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
よしこ @yoshiko_pg

letがでてきたからわかめさんはlet使って使用範囲でブロックをつくって変数消したりするらしい、省エネ #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 11:19:35
いぇし @Yeshi

IE6,7捨てていいってだけでだいぶわくわくしてます #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 11:19:57
yudppp @yudppp

{}をただの文節に使うのわかる。#nextwebconf406

2015-10-18 11:19:59
s-ichikawa @ichikawa_0829

IE8対応は会場の6割位がやっているようです #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 11:20:02
kyo_ago @kyo_ago

#nextwebconf #nextwebconf406 処理に名前つける必要ない場合でも(()=>{})()するなー

2015-10-18 11:20:12
HEAVEN ちゃん @ikkou

フロントエンドの人が多い会場にして、IE8対応を未だに続けている人が会場内に6割強いる現実こわい。 (つい先日IE7/8対応ありました。 #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 11:20:18
KazuakiM @kazuakim4tw

IE8に対応している意識高い人が半分近くいるのすごい!! #nextgeroconf #nextwebconf406

2015-10-18 11:20:18
Yoshiaki Murakami @ysakmrkm

IE8対応してる方って、業務系なのかな? #nextwebconf #nextwebconf406

2015-10-18 11:21:18
神速 @sinsoku_listy

IE8で動かす技術が話されているw #nextwebconf406

2015-10-18 11:22:28
キハ( ˘ ³˘)♥58系 @bump_of_kiharu

Babelを業務で使いたいなぁ〜coffeeばっかりだ。業務でIE8対応している人が会場に6割。ES3ツライよね、みたいな。 #nextwebconf406

2015-10-18 11:22:31
azu @azu_re

予約語を回避するツール #nextwebconf406 "stefanpenner/es3-safe-recast" github.com/stefanpenner/e…

2015-10-18 11:22:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ