舞台芸術集団VOGA・京都のオフィスビルでロングラン舞台公演/2015新作公演『Lobby』感想まとめ

京都を中心に活動する舞台芸術集団であるVOGA(ヴォガ:京都市西京区:座長 草壁カゲロヲ)は、本年9月26日から10月12日の間、京都市下京区綾小路室町西入にあるマスギビルの地階特設舞台で、第11回本公演「Lobby」(主催:VOGA 協賛:(株)共立メンテナンス 助成:芸術文化振興基金)を開催する。 VOGAは吉田神社(京都市左京区)や石清水八幡宮(京都府八幡市)、ライブハウス・造船所跡地など、屋内、野外を問わない上演だけではなく、従来の舞台空間にこだわらない演劇スタイルを貫いている。 また、VOGAは単に身体表現のみならず、オリジナル音楽、プロジェクションマッピングを駆使し、独自の空間演出を創り出している。 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
菅原三花 @mikaokatuo

VOGAの「Lobby」を観てきました。不思議な世界がどんどん続いて退屈しない。舞台上も驚くことが一杯。あっという間に時間が過ぎました。出来るならもう一回あの不思議な世界を観にいきたい!

2015-09-27 22:10:17
菅原知香@劇団ショウダウン @chi_ka_san_da

VOGAの「Lobby」観て来ました! 独特な世界観、台詞、リズムが心地よい…こりゃあクセになっちゃうぞ! と感じるお芝居でした( ´ ▽ ` )

2015-09-27 22:21:38
尾上一樹 @cherishmime26

もし自分が維新派も、壱劇屋も、タデュウス・カントールも観たことが無ければ、確実に違う印象を受けただろう。 VOGA公演 「lobby」。 それとは別に、劇中で学生達に送った言葉は大変に重要であると思う。 このタイミングで芝居をする意味は、例えばあの台詞にあると思う。素晴らしい。

2015-09-27 22:28:37
佐伯里紗 @risa031

観劇するのも、めちゃ久しぶり☆VOGAの『Lobby』、2時間たっぷり楽しめます。女優さんたち、ステキでした。舞台も凝っていて、あと振付や音楽もGoodです。生演奏って知らなくて、その事をみんなに広めるべきです(笑)わぁわぁ。

2015-09-27 22:58:08
観たい! @mitai_

【観たい!】 Lobby: VOGAは初めて観劇します♪渡辺綾子さんのファンなんで、久しぶりに拝見出来るんで楽しみです♪♪ dlvr.it/CHP9Bv (←全文)

2015-09-28 13:39:33
シロウ!(^皿^)/ @Lord_Shiro

VOGA観た。でりゃ面白かった。 一人の老婆の生涯を追う物語。空間、映像の使い方素晴らしく、女優達が切ないほど美しかった。

2015-09-28 21:47:54
@kazu0jr3

昨夏より良くして頂いているリツゲイ出身の先輩俳優、葛山陽平さんが出演中のVOGA『Lobby』観てきました。いや滅茶苦茶面白かった!相当好みの舞台だったな。良い意味で体力使って、気持ち良い疲労と爽快感がありました。知り合いには是非観て欲しいなぁ。意見を交換したい。

2015-09-28 21:48:43
SEI @SeiStar

VOGA第11回本公演 「Lobby」の感想(ざっくり) 舞台セットがどこまでが元々のビルで、どこまでがセットなのかわからないくらいマッチしてた そして、演出のための舞台セットがなかなか良かった そしてプロジェクションマッピングがまた綺麗に使いこなされていた

2015-09-28 21:54:03
SEI @SeiStar

VOGA第11回本公演 「Lobby」の感想(ざっくり) 2時間15分近くの芝居 飽きさせない演出だと思う 勝手に「芝居パート」と「パフォーマンスパート」と区別するが、「パフォーマンスパート」が統率力の高さを感じた

2015-09-28 21:56:30
SEI @SeiStar

VOGA第11回本公演 「Lobby」感想(ざry 個人的にきつかったのは長いお芝居だからお尻が痛くなる ちょっと蒸し暑い …かな

2015-09-28 21:59:38
mayuko hanamaki @mayu_hana_

VOGA『Lobby』観了。1ケ月かけただけあって一見どこから元々のビルか美術か分からないぐらい作り込まれてた。 あと15ステージ、若い俳優達がどんな風に化けるのか化けないのか、ちょっと気になってる。 若々しいVOGAでした。でもやっぱり、もっとカゲロヲさん観たいなあ。

2015-09-28 22:21:12
VOGA @VOGA_OFFICIAL

【告知】 VOGA新作公演『Lobby』 急遽、追加公演が決定! 【追加日程】 10月6日(火)19時開演 10月13日(火)19時開演 客席は各回80席限定。 ご予約はお早めに↓ voga.base.ec pic.twitter.com/heyRtmDn4R

2015-09-30 23:22:16
拡大
urara\(^^)/ @u0626_0101

VOGAいってきたっちゃ♡ 2時間ちょいで飽きそうかな思ったけど 全然みてれたー(♡˘︶˘♡) はじめのほう鳥肌もんやったし ちーやん綺麗やったし木村くんもかっこよかったよ!あんだけ動いたらめっちゃ痩せるやろうな!体力すごい!! うちのお腹も音楽に合わせて鳴ってました(笑)

2015-10-01 21:35:10
topology @tohruhoriguchi

マスギビルVOGA公演堪能。隣の町内。都市の隙間を舞台と見立てた「仮設リノベ演劇?」のような、都市の余白の可能性を引き出す実験、どんどんやって欲しい。さらにはその場にある既存の不測要素をも取り込んだ舞台空間の展開にも期待したいところ。 pic.twitter.com/WQCkvsoll9

2015-10-01 21:48:15
拡大
topology @tohruhoriguchi

漸くVOGA。近所のビル地下駐車場が築86年廃墟ビルのロビーに早変わり!異次元エレベーターを軸に舞台を構成する要素(身体、書割、プロジェクションマッピング、音響etc)の相乗効果で目の前に伸縮自在な時空間が出現。いろいろな「問い」も。 pic.twitter.com/OWMS6A4Tn5

2015-10-01 22:00:43
拡大
@michan10zb

VOGA初めて観た!左耳がパターンに入って辛かった! 上手い役者さんいっぱいいた!続けるって大変だなあ。

2015-10-01 22:52:46
ユキセミ() @Yukisemi128

VOGA『Lobby』観劇してきましたわん。初VOGA。コンディション悪過ぎる(めっちゃトイレ行きたい&寝れてない)状態で観たわけでまともな感想とかはアレなんですけども、ひとこと言うなら「綺麗」でした。うとうとしながらずっと渡辺さん見てた。

2015-10-01 23:01:36
topology @tohruhoriguchi

今回のVOGAは「リノベ演劇」よりは「ビル演劇」というジャンルを開拓したのかと問い直しておこう。ビルを舞台とした、ビルと主客融合した主人公の物語を、実際のビルを会場としてやる演劇。ビルの階構成が主人公の記憶の時間軸に置き換えられ、ビルに棲む謎の細胞的集団もビルを介して自他を問う。

2015-10-01 23:44:37
topology @tohruhoriguchi

VOGAのイチカワ・ビルヂング。1929年竣工。劇では4階建てだったが、本当は8階建てなのではないかという疑惑。ただしエレベーターが止まらない階があるかもしれない。そしておそらくメインエントランスは半地下にある。脚本を読んだ訳ではないのですべて勝手な推測に過ぎません。

2015-10-02 00:27:44
@furutani3338

VOGA「Lobby」観劇。初VOGA。 目の前で色んなことが起こりすぎて…ただただびっくりした。今、自分がどこに居るのかわからなくなる体験。。観てから何日かたつけど、まだ飲み込めてないというか…そんな簡単にまとまらない。VOGAはDVDではなく生で観るべき素晴らしい舞台。

2015-10-02 16:33:57
馬場 良太 @ryota19190o72

VOGA『Lobby』公演観劇☆★初VOGAやったけど、圧倒的なパフォーマンスに魅了された♪セリフがいつの間にかリズムになって、音響とオノマトペが奏でる独自の世界観が、まるでミュージカルを観てるようで美しかった★ pic.twitter.com/Q72MRslvvf

2015-10-02 17:19:05
拡大
SONO @sono_inst

ただいまVOGAに向かっておりまする。めざすはマスギビル。

2015-10-02 18:12:54
ちーたら @Cstys2558

ここ最近のお芝居を色々見逃してるから比較対象が少ないのがアレではあるけど、VOGA『Lobby』最近で一番観に行って良かったと思った。神経掴まれて揺さぶられた。ただまぁ、めっちゃ言われてるけど、お尻痛カッタ。。。

2015-10-02 21:27:00
SONO @sono_inst

VOGA、Lobby、なんてゆーか、きもちにひっかかりを残す作品やったなあ。心地よいリズムにのせられて突きつけられるど真ん中直球のメッセージ。

2015-10-02 21:57:28
前へ 1 2 ・・ 7 次へ