(腐・ネタバレ)屍者の帝国2回目~パンフ~ニュータイプ付録など 感想まとめ(仮)

パンフ途中まで呼んだ状態で2回目鑑賞 そろそろネタバレ配慮してない またニコライしか言ってない
1
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

器…とか言ってて聖杯戦争かな?アインツベルンかな?とか思ったのは内緒。

2015-10-22 00:04:26
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

なんだかほんと古今東西の歴史や文学や現代サブカルやアニメの色んな要素がごちゃ混ぜになってますよね、映像化すると特にw だがそこが楽しい、知ってれば知ってるほどニヤリとできる仕様。

2015-10-22 00:05:24
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ぎるくらっぽいという声もあり、監督ぎるくらに関わってるじゃん、えごいすとさん関連だしノイタミナ民としては知識経験として一度は見ておかなければな作品ですよね 音楽しか持ってないのよな

2015-10-22 00:06:28
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

マスター(生者)がサーヴァント(屍者)を召喚して戦う聖杯戦争かな???

2015-10-22 00:09:49
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ペルシャ語…あのヒアリングの時の文字か…?1人外のニコライとわんこにしか意識が向いてなかった…

2015-10-22 00:15:24
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

フライデーがgood looking guyって几帳面に書いてたとこは笑うとこ

2015-10-22 00:16:00
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ヴィクターの手記もいいけどフライデーの手記でもいいな、円盤の特典(気が早い)ニコライくんの読んでた本でもいいのよ??? というか設定資料集が欲しい サイコパスのオフィプロ的なものも欲しい 原画集とか出ても買ってしまいそう 来年のあさの先生原画展が今から楽しみや…(※ほぼ丸1年後)

2015-10-22 00:17:32
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

サイコパスのオフィプロみたいに、ニコライくんの推薦図書教えてください そしてはやかわでも河出さんでもいいからコラボしてください ニコライ帯としおりで紙の本フェア開催してください また何冊でもお布施します

2015-10-22 00:19:09
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ワトソン組と、バーナビー、二手に分かれようのところでノナタワーみを感じたのも内緒。バーナビーがかがりんにしか見えませんでした…号泣 と思ったらのフラグクラッシャーですよ

2015-10-22 00:30:49
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

こんにちニコライ。映画館調べまくってるんですが、屍者の帝国は場所によっては意外と来週までやってくれてるので、来週また行ってもいいかも。むしろ危ないのはキングスマンの方なので、間に合ったら今日はキングスマンに捧げることにします…。

2015-10-22 14:41:47
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

昨日もばっちりハードコンタクトだったのに、中盤(むしろ序盤)から泣き過ぎてコンタクト曇って死後半よく見えなかった。おばか。

2015-10-22 14:44:24
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

来週(土曜以降)のお台場、夜に屍者の帝国とキングスマンのコンボをキメられる案件。前者が18:10~20:20、後者が20:40~23:00。ちょうどよくない?どちらも2時間越えだから疲れるけどw というわけで来週またノイショついでにお台場鑑賞予定、キングスマンも良ければリピート。

2015-10-22 14:47:06
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ハダリーだけ、最初からフライデーへの対応が違ったよね…皆人形扱い(語弊)の中、ハダリーだけ慈しみに溢れた目で見て血を拭ってあげたり、本人の言葉通り自分と似たものを感じたのね。そしてワトソンの大事な人と知っていて、その感情に寄り添ってくれたのね。

2015-10-22 14:49:24
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

むしろ、弟というか子供みたいな…?ワトソンと自分の子供みたいな…?やだ家族できちゃった…(???)

2015-10-22 14:50:03
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

しごと中に思い出しては泣きそうになってるからもうだめ これ今日明日見たらまた頭おかしいほど吐くほど泣くから、一旦落ち着こう…落ち着いて噛み砕いてから来週3回目を大切に見よう…

2015-10-22 14:51:30
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

最後の絶賛魂返還キャンペーン、各地の登場人物やモブキャラたち、各国の象徴である建築などが流れたシーンに、ロシアの建築はあったわけですよ。あの派手なモスクのような、ロシア正教のような。つまりロシアも体制側は救われた、でも取り残されたアリョーシャニコライたちは…って思ってまた泣いてる

2015-10-22 15:08:25
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ほんと、体制にも時代にも、物語的にも、ただその一群だけ救われず取り残された、忘却の彼方に、というエンドに見えてしまって仕方がない

2015-10-22 15:09:39
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ずっとあの奇妙なお茶会するんやろ…永遠に…意識のないまま…読めない本のページをめくり続けるんやろ…ウッ (ただし暗殺命令実行されてしまうかもしれない)(どちらにしても鬱エンド)

2015-10-22 15:10:48
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

あのお茶会の狂気、アリスにも通ずる、そういうデ●ズニー的悪趣味感(大好物だし褒めてる)

2015-10-22 15:11:18
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

アリョーシャの生前の象徴は赤ワイン=宗教的意味合いも含むだろうな~聖餐式←サイコパスジェネシスに出てきたホスチア的なもの。主の血。コーリャの象徴は本。

2015-10-22 15:12:56
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

コーリャが撫でてた馬や犬を私も撫でたい むしろその動物たちになりたい(末期)

2015-10-22 15:16:56
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

今近くの映画館でちょうど上映してる…開始30分…そろそろだな…ウッ とか思ってしごと手に付かないからもうあかん

2015-10-22 15:22:50
サンキュー鞠アムズ💙🎤@映画沼🇮🇳🦅 @Maripaperbook

ニコライくんフィギュアはまだですか…?(?)

2015-10-22 16:01:08
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ