国連の第一委員会における中国による日本のプルトニウム保有への批判について

確かに、それ自体日本が取り組むべき課題ではありますけど、核「兵器」保有国の中国に言われるとなんか腹立ちますよね。でも、あんまりエキサイトしてもいいことないかな?
72
nobu akiyama @nobu_akiyama

今月の「お前が言うな」大賞は、こちらに決定いたしました。→ 中国、国連委で突然日本批判 「プルトニウム大量保有」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHBP… なお、中国大使の演説の全文はこちらにあります。reachingcriticalwill.org/images/documen…

2015-10-22 08:49:47
nobu akiyama @nobu_akiyama

何度もしつこいようですが、↓の件。 中国、国連委で突然日本批判 「プルトニウム大量保有」:朝日新聞asahi.com/articles/ASHBP… 事実だから仕方ないとかその通りだよねと中国の発言を是認するコメントを目にするのですが、原則の問題としてそれは違うと申し上げておきます

2015-10-22 13:45:49
nobu akiyama @nobu_akiyama

もちろん、日本が国内に11トン近く、イギリスとフランスに36トンほどPuの在庫を抱え、高速増殖炉計画が滞り、MOX燃料を使った原発の稼働も見通しが立たない状況において、それらをどう処分するかというのは、日本政府として真剣に取り組むべき課題であることは間違いありません。(続)

2015-10-22 13:48:10
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前1)しかし、中国が、この日本のPuを脅威だと指摘するのは、日本刀をもってる人に、お前は菜切り包丁を何本も持っているから脅威だ!と言われているようなものですね。同じ刃物でも武器になっているものと、凶器になりえる状態のものでどちらがより脅威なのか、明白です。(続)

2015-10-22 13:50:14
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前2)目の前に、日本刀突き付けられているのを忘れて、菜切り包丁持っていることを批判されて、「はい、すみません、おっしゃる通りです」とは、なかなか言えないですよね。日本刀が見えない人もおられるのかもしれませんが…核兵器の不拡散や軍縮の問題に取り組んでいると、(続)

2015-10-22 13:52:05
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前3)中国に対してより批判的になっていくような気がしますねえ、それにしても。まあ、下手なたとえ話はその辺にしておいて、実際に日本のプルトニウムについては、おそらく現在保管されているプルトニウムは、固体の場合、単体で於いてあることはないはずで、ウランと混合されているか、(続)

2015-10-22 13:54:16
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前4)処理の過程の液体になっているか、もしくは分離前で、すぐに核兵器の製造に利用できるわけではないと思います。核兵器を作るためにPuを使おうとすればひと手間かける必要があるわけです。なお日本のPuは、核分裂を起こさない同位体Pu240などが多く含まれ、分裂性のPu239(続)

2015-10-22 13:57:40
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前5)がだいたい70%程度のものがほとんどだと思います。(確かめてないですけど)これでも核兵器を作ることはできます。その代り臨界量は多くなりますし、兵器の性能という面で核分裂性Puの純度が高いものにかなり劣ると思われます。それでも、できないことはありません。(続)

2015-10-22 13:59:41
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前6)ですから、プルトニウムはしっかりと管理することも必要ですし、不要な貯蔵もしないこと、そして現在の貯蔵量を減らしていくことは、原子力の平和利用をしていく上では重要なことだと思います。そのうえで、中国の発言については、「お前が言うな」と強く反論したいと思います(続)

2015-10-22 14:01:23
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前7)反論のポイントは以下の通りです。①日本のPuはIAEAに漏れなく申告され、保障措置下に置かれている。そして、追加議定書の取り決めに従い、IAEAにはそれに対していつでもアクセスをすることができる、また疑惑があればそれを解明するための追加的なアクセスも可能であり(続)

2015-10-22 14:02:55
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前8)現在の核不拡散を担保する政策的な措置においてはできうる限りの措置を講じている。さらに、原子力委員会が公表しているPuの管理状況に関する報告は、IAEAの要求よりも詳細なものになっていて、高い透明性を維持している、という制度面からの担保がある。(続)

2015-10-22 14:04:49
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前9)今回の中国のクレームは、こうしたIAEAの保障措置の制度では不十分、極端に言えば、現在の核不拡散体制の制度を否定する主張にもつながるところがあるわけです。もちろん、現在の核不拡散体制は、国家の意図まで検証することを想定しておりません(不可能ですしね)ので、(続)

2015-10-22 14:06:28
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前10)その意図を取り上げ政治問題にするというのは、外交戦術上想定されえるところではあります。しかし国家の意図や意思は検証不可能であるので、能力面でできるだけ透明性を担保し、マルチの場を通じて信頼を醸成していくという現在の制度設計に代わるどんな方法があるというのでしょう(続)

2015-10-22 14:10:34
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前11)もっと、中国の場合、中国の保有する核分裂性物質の量はいろいろと推定はありますが、自ら公表し、IAEAに申告しているわけではありません。軍事用の物質の存在などどうなっているんでしょうね?当然、IAEAの保障措置の適用外です。中国にとって保障措置下にある日本のPu(続)

2015-10-22 14:12:20
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前12)が脅威なら、どれだけあるかわからない、申告もされていない、保障措置もかかっていない、すでに兵器化されてしまった中国の核がどれほどの脅威か、中国の方々にはよくご理解いただけるんじゃないかと思うんですがねえ…まあ、これはパブリックディプロマシーの戦いなので(続)

2015-10-22 14:13:37
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前13)そんなことを言っても意味はないんですが。反論のポイント②ですが、もし意図を問題にするのであるならば、過去70年にわたって他国に対しても、自国民に対しても武力行使をしてこなかった国家と、「懲罰」ということでお隣の国の紛争に介入し、デモに対して戦車を持ち出して鎮圧(続)

2015-10-22 14:16:11
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前14)し、また浅瀬を埋め立てて領海を拡張する国とどちらの国がより平和的な「意図」を持っているでしょうかねえ。まあそのような与太話は置いておいて、能力として、実際に核兵器を作り、使用するまで日本の場合、やっぱり数カ月はかかるでしょう。一方中国は、万が一、彼らの(続)

2015-10-22 14:18:48
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前15)主張するように、核弾頭が運搬手段と別に保管され、発射まで時間がかかるとしても、それでも数時間から数日で発射できるわけで、どちらの方がより脅威レベルが高いかは明白なわけです。こうした客観的な脅威レベルの比較を全く無視する議論は、核軍縮を進める上で建設的でない(続)

2015-10-22 14:20:59
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前16)どころか、逆効果でさえあります。 なお、この件に関する意見の中で、いろいろ誤認されている方がいたのでこの際書いておくと、日本がPuを持っているのは、アメリカに特別に許されたわけではありません。逆に、日米協定によって普通の国よりもより強い縛りがかかっている(続)

2015-10-22 14:22:24
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前17)というのが、より正確な状態です。日米協定では、日本はアメリカ由来の技術や物質を使用する際に、アメリカからの同意が必要とされ、今は包括同意と言ってより広い裁量が認められていますが、アメリカと協定を結んでいない国には、そもそもそのような縛りはありません。(続)

2015-10-22 14:23:29
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前18)ですから、アメリカのせいでPuを持たされているとか、あるいは特別にPuを持つことが許されているとか、そういうことはありませんから念のため。まあ、だからこそ、最近アメリカの研究者などが日本のPu計画に対して警鐘を鳴らしているんですが。(続)

2015-10-22 14:25:03
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前19)この中国大使がステートメントで言及したカーネギーの研究なども、多少関与していましたが、アメリカの関心は日本自身の核武装と言うよりも、グローバルな核不拡散体制の維持にとってアカウンタビリティをどう確保するのか、アメリカの他国への政策の信憑性をどう維持するのか(続)

2015-10-22 14:26:41
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前20)という点が大きいと思いますね。まあ、でも、日本に対していろいろ言ったとしても、イランに濃縮を認めちゃって中東諸国は日本よりもそちらの方に触発されて自分たちも濃縮やりたいと言い始めているわけですが。いずれにしても、日本は不拡散政策と原子力政策における(続)

2015-10-22 14:27:47
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前21)アカウンタビリティを、この中国大使の発言に関わらず高めていく必要はありますね。 まあ、中国大使の発言は「ディスカウント・ジャパン」キャンペーンとして見たらよく理解できるわけですが、そういう発言に燃料を注ぐような発言や行動を日本がしない、というか(続)

2015-10-22 14:29:35
nobu akiyama @nobu_akiyama

(承前22)今の国際的な核不拡散体制をreassureする行動で対処していくのが最善だと思います。 おしまい。

2015-10-22 14:30:10