佃島と住吉神社散歩(平成27年2月)

佃島と住吉神社散歩(平成27年2月) 自ツイートまとめ。過去ログ。 。佃島住吉神社
2
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社散歩】 おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 今日は仕事ですが、例のごとくに寄り道。 これから佃島と住吉神社散歩とまいります。 なう月島。 このあたり、江戸期はもちろん海。 佃島と石川島が目立ちますね。 pic.twitter.com/8O8FJ37rt9

2015-02-07 08:39:12
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社散歩】 月島駅から佃島方面に歩いてみれば。 おっ。水路ですね。 写真左側が佃島。 pic.twitter.com/A36DtAxaX2

2015-02-07 10:02:48
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社散歩】 突き当たりは佃島渡船跡。 佃島大橋が出来て役目を終えてます。 pic.twitter.com/eYcExwaxv4

2015-02-07 10:04:16
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社散歩】 界隈には佃煮屋さん。 往時の名残を感じますね。 pic.twitter.com/0YO4TFavsj

2015-02-07 10:05:41
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社散歩】 佃島の住吉神社さんの神輿は八角形。 八角神輿と呼ばれており。 龍虎の獅子頭とあわせて展示スペースがあはらました。 なかなかな規模の祭礼のようです。 pic.twitter.com/gVbbuZSk3d

2015-02-07 10:08:48
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社散歩】 さて、住吉神社の正面。 ちょっと正面空間が狭い……。 遊歩道の向こうに見えるのは石川島灯台。灯台は後ほど。先に神社さんへ。 pic.twitter.com/rue1AzPmy1

2015-02-07 10:11:30
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 中央区佃に鎮座。旧社格は郷社。祭神は住吉三神、息長足姫命、東照御親命(徳川家康)。 神社庁的な言い方をすると、佃島が月島と一緒になったため、中央区港区江東区界隈の埋め立てエリア唯一の有人神社とおもわれ。 pic.twitter.com/8rGSbY7VjO

2015-02-07 10:37:52
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 鳥居扁額は 有栖川宮幟仁親王の筆によるもの。 pic.twitter.com/2c7XAACNYX

2015-02-07 10:40:37
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 明治2年再建の水盤舎は欄間の彫刻が佃島に纏わるものとなっている。 pic.twitter.com/Bex8EMZrGW

2015-02-07 10:46:46
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 明治2年再建の水盤舎の欄間の彫刻。 四面。 pic.twitter.com/XHEtB1Cyhp

2015-02-07 10:47:54
拡大
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 住吉神社。 天正年間(1573- 1592年)に徳川家康が上洛し、摂津国西成郡佃村にある住吉神社(田蓑神社)に参詣した際、佃村および近隣の大和田村の漁民が渡船を出して家康一行を歓迎したことにはじまる。 pic.twitter.com/G0DyYCySqh

2015-02-07 10:54:32
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 天正18年(1590)、徳川家康が関東下降の際、佃村・大和田村の漁夫や神主が江戸に同行。正保2年(1645)には江戸鉄砲洲沖の干潟を幕府から下賜され漁夫らがこれを埋立築島し永住。 この島を故郷にちなんで「佃」と命名し正保3年(1646)には住吉神社が創建。

2015-02-07 10:59:49
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 社地は水際に鎮座。 「神社境内での釣りを禁じる」という意外な一文を垣間見れる。 pic.twitter.com/ghWo1hR6lx

2015-02-07 11:02:06
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 境内には良い感じに煉瓦造りの倉庫があり。 pic.twitter.com/nXx4UDdJl0

2015-02-07 11:03:55
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 境内社・船魂神社。 pic.twitter.com/7AkGM1rJsh

2015-02-07 11:08:13
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 さて、境内から出て水路をめぐってみます。 この場所は、祭礼時に大幟を立てる柱が埋設されている。 大切な空間ですね。 pic.twitter.com/9tsqbzaFnE

2015-02-07 11:11:59
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 社殿を水路側から拝見。 佃島の名残でもある。 pic.twitter.com/39rE0JJQOY

2015-02-07 11:14:14
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 水路側から。先ほどの煉瓦造り倉庫。 pic.twitter.com/dHUgadTSfW

2015-02-07 11:15:54
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 水路の終点は石川島人足寄場のあった石川島灯台。 一周回った感じですね。 pic.twitter.com/ns6i5FfpwF

2015-02-07 11:17:32
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 ちなみに対岸は鉄砲洲。 pic.twitter.com/jisNiIt8vQ

2015-02-07 11:19:27
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 佃の住吉神社オリジナル御朱印帳は三種類。 御朱印帳は1000円。御朱印代別。 いずれもポップな雰囲気。 佃島ゆえに、なんとなくお魚が描かれていた御朱印帳を頂戴いたしました。 pic.twitter.com/WmGs23dk51

2015-02-07 11:25:46
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 佃の住吉神社オリジナル御朱印帳。 帳面の1ページ目2ページ目には既に由緒などの印刷があり。 御朱印は3ページ目に頂戴しました。 pic.twitter.com/y5NAtC0S8F

2015-02-07 11:28:30
拡大
拡大
拡大
伊達JKN@神社紀行ネット @Jinja_Kikou_Net

【佃島と住吉神社】 そんな感じで1時間。 あとは堀をまわって小祠をみつけたりして、撤収。 一社だけなのに珍しく密度濃い目にしてみました。

2015-02-07 11:30:48