平成27年度第二回漢字検定1級

3
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
こもたん⛰明日こそ山! @orec_nepoc

@PTomitan 60分間に離披→俚鄙→離披→俚鄙→離披と書いて消してを繰り返したよ〜ラッキー⭐️

2015-10-25 17:42:14
こもたん⛰明日こそ山! @orec_nepoc

逋れる のがれにげっていう表現が気持ち悪くてかくれるにしちゃった。 きょうだいは驕泰に、家産を貨産に。うーん、あとはなんだろう。

2015-10-25 18:39:18
いたりぃ @Ray_nakamra

あ、けんかく間違えてる。

2015-10-25 18:51:24
コタツで寝る @ar7tableheater

漢検直前のTLを見ておくのは有用だと改めて認識した。

2015-10-25 18:51:36
いたりぃ @Ray_nakamra

@brochan うおおお! 結果が早く知りたいです。自己採点もあくまで目安なので……

2015-10-25 18:52:31
いたりぃ @Ray_nakamra

@kabamomiji 初合格見えてきましたね。にしても久々の受検にも関わらず高得点見込みの椛さん……さすが。

2015-10-25 18:55:01
いたりぃ @Ray_nakamra

@_hojojoh_ まだ早いですよ。ここから10点下がれば不合格ですからね。ホウジさんもお疲れさまです。

2015-10-25 18:55:45
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

模範解答製作終了。 誤植とかそういうのチェックしてないのでおかしいてんがあればおしえてください。 では昼寝ならぬすこし仮眠

2015-10-25 19:17:29
ぶろみゃん @brochan

H27-2 漢検1級、自己採点で 27/24/10/10/30/10/10/18/18/25 で182点でした。受かった(`・ω・´)

2015-10-25 19:18:35
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

@have_houei 10とれてないから5問じゃないかっ!

2015-10-25 19:30:46
いたりぃ @Ray_nakamra

@brochan 正直すごい。おめでとうございます!

2015-10-25 19:48:34
マジで!?私も超イオタだよ!? @_iota

今回みんな170以上っぽいけど簡単だったのかな?(すっとぼけ

2015-10-25 20:53:41
椛🍁 @kabamomiji

@Ray_06guy 合否発表までドキドキですね! 今回、かなり早めから準備してたんで、結果を残したいです(>_<) 目標だった9割は無理そうですが…

2015-10-25 21:12:23
いたりぃ @Ray_nakamra

@kabamomiji けど今回くらいの難易度なら9割も夢ではないな。 なんにせよ、お互い良い結果であることを祈りましょう!

2015-10-25 21:30:13
いたりぃ @Ray_nakamra

TLの漢検1級受験者の様子を見ていると、私含めて初合格の可能性のある人がちらほらいるようだ。こうやってみると今回の難易度が低かったのかと思ってしまうが、一般的には決してそんなことはないだろうな。

2015-10-25 21:34:25
いたりぃ @Ray_nakamra

今回の個人的ファインプレーは「しんじゅん」「ぬめ」「ひょうらん」「きべい」。ちなみに、(八)「きゅうせき」を「休慼」と書いたのは自分だけじゃないかと思うけど、正解にしてくれますよね…?

2015-10-25 21:38:08
いたりぃ @Ray_nakamra

逆に「なぜ落としたし」といわんばかりの解答は「はぐさ」「いりん(漢字間違い)」「おんざ」。過去問対策不足が露呈した結果で、一緒に答え合わせした友人から指摘を受けました。

2015-10-25 21:40:14
いたりぃ @Ray_nakamra

ちなみになぜ「休慼」と書いたのかというと、漢和辞典サーフィンしているときにたまたま発見した熟語で3日前にマークしたところだったのです。

2015-10-25 21:41:53
いたりぃ @Ray_nakamra

「畿内」は関西人だけど答えられなかった…

2015-10-25 21:45:28
いたりぃ @Ray_nakamra

とりあえず、今回の答え合わせの会の方々も合格確実の成績を修める人がいて、本当に結果が待ち遠しいです。

2015-10-25 21:48:07
いたりぃ @Ray_nakamra

さあ、これで1月の試験1本の状態になった。明日から頑張るぞ。

2015-10-25 21:48:54
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

気になったのでツイート 今回の一級で「きょうだい」は「驕大」だったらどうなんですかという話、驕大という熟語は一応確認されている。 但し、これが記載されている辞書は手持ちでも字通と大漢和辞典のみ、かなりハイレベルな辞書にしか記載されていない。 但し、意味は矜大と同じである。

2015-10-25 22:12:50
飯匙倩蓬瀛@凍結死 @have_houei

@have_houei 漢検協会がこれを正とするか誤とするかで、基準となる辞書が変わるかもしれない。 ・確認されてない 大字典・新潮日本語漢和・学研新漢和・漢検漢和 ・確認されている 字通・大漢和辞典

2015-10-25 22:15:03
いたりぃ @Ray_nakamra

@have_houei 「驕大」と答えた身としては貴重な説得材料です。正解にしてもらえたらありがたいですが、協会がどこまで許容してくれるかわからないですよね。。

2015-10-25 22:16:56
いたりぃ @Ray_nakamra

TL勢に「矜大」を書けた人いない感じ?

2015-10-25 22:18:49
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ