ADHDのための「レジ袋の楽な収納方法」3つ

パターン1なら私にも出来そうです。 ※参考情報:私は家を出ると鍵を掛けたか思い出せず心配になり心配にならない時は鍵をかけ忘れ、買い物へは財布を忘れて家を出て、駅では切符で入ったのを忘れてスイカタッチして小パニックになる程度には濃い人です。WEBで落ち着いて見えるのはタイムラグのお陰です。ネット万歳! ※タイトルで引っかかる方が多かったようなので、ズバッとそのまんまに変えました。このまとめは当事者のためのライフハックです。「ADHDでもできそうな」としたのは、この方法でもできない・合わない当事者もいる可能性を踏まえてのことでしたが、誤解が多いようなので。
46

目からウロコのパターンその1

dicegeist @dicegeist

よくよく考えたら、これって「取り出すのがラク」なだけで、「収納するのはメンドウ」では…

2015-10-25 17:47:29
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

.@dicegeist 袋のサイズべつに箱を分けてしまうことにしたら結構いいんじゃないかと思いました。箱が溜まったらやってみよう。

2015-10-25 18:09:09
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

.@dicegeist 箱に詰め切れなくなったら捨てるってマイルールを作っておけば、うちの台所がもう少しまともになるかも・・・

2015-10-25 18:10:03
すずめ@慣らし運転中 @suzumenotomo

@CookDrake @dicegeist 横から失礼します。わたし、懲りました。何回かレジ袋は溢れたので、もうレジ袋は貰ってないです!買ってます。お買い物バッグを車と鞄に入れて移動してます……

2015-10-25 18:37:38
dicegeist @dicegeist

@CookDrake @suzumenotomo やってみたんですが、丁寧に畳むよりは確かに大分楽ですね。そして、もらう量と、使う量の、収支バランスをどうやってとるかという深い問題が…

2015-10-27 06:09:59
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@dicegeist @suzumenotomo 詰め続けられる間はためてよい。箱から溢れたら捨てるで行けそうな気がします。

2015-10-27 11:57:14
すずめ@慣らし運転中 @suzumenotomo

@CookDrake @dicegeist はい。わたしの白黒思考がここに出ましたね。段階を設けて再び挑戦してみたいと思います。溢れると思考停止になったけど、捨てたらよかったのか。ありがとうございました。

2015-10-27 14:20:55
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@suzumenotomo @dicegeist 私は溢れても捨てられなかったんですわ。あと、丸めた袋のサイズを判別できなかったので結局また広げるのが面倒で全部細く縦に折っただけで袋に詰めてわけわかんなくなってた。最初はサイズごとに袋を分けてたけどどんどんわからなくなってw

2015-10-27 15:09:49
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@suzumenotomo @dicegeist その点、箱にマジックで大中小を書いておけば、それがいっぱいになったら捨てるって踏ん切りがつけやすいと思ったのです。これまでは溢れても捨てられなかったから台所が腐海化する一因になってた。

2015-10-27 15:10:43

パータンその2:これで十分整理出来る人も。

 私の場合、これは既に実行済みで失敗済みです…。が、鍵っ子さんのように特性の偏差次第で行ける人もおいでなんで、使えそうな方はご活用下さい。

Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

コンビニ袋収納術by鍵RT: 袋は、細長く伸ばして細長い形にして、1回か2回折ってから捩って紐状にして、それを輪っかにして小さくしてます。 写真みたいなやつ。これを紙袋に入れて、溢れる前に捨ててます。 pic.twitter.com/AtdH7UuZnf

2015-10-30 16:14:06
拡大
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

コンビニ袋収納術by鍵RT: これだと圧縮されるし、一個一個が小さくて取り出しやすいし、大きい袋は大きい塊になるので見分けられて、必要なサイズの袋を素早く取り出せるという利点があるのです。

2015-10-30 16:14:25

3パターン目、頂きました!

よしよし @nananjy

@CookDrake 私も袋を貯めてしまいます。私は6本入ペットボトルの箱を4つ使って整理しています。スーパーの袋大・中小・紙の手提げ袋・柄のキレイなビニールの袋の4つに分類してそれぞれ箱いっぱいになったら捨てています。箱の形や大きさが揃えるだけで見た目もすっきりしてます。

2015-10-31 00:05:25
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@nananjy これも良さそうな方法ですね!まとめに取り込んでもいいですか?

2015-10-31 00:24:23
よしよし @nananjy

@CookDrake はい大丈夫です。今のところこの方法がしまうのも出して使うのもワンアクションで出来て1番楽かなあと感じてます。箱も汚れたら新しい物にすぐ変えられたり収納場所に合わせてサイズを自分で変えられるのでその点も楽に感じています。

2015-10-31 00:33:18