Open Hack U 2015ツイートまとめ

ヤフー株式会社が主催する学生向け開発イベント「Open Hack U 2015」発表会のツイートまとめです。 http://hacku.yahoo.co.jp/open2015/
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Yahoo!デベロッパーネットワーク @ydnjp

HackID 27:「サンノサ」の「サピエンス」は人工知能と会話できるアプリ。予想が出来ない返答をしてきて、飽きることがない。しりとりや検索、画像認識の機能も。お腹すいたと送ると飯テロ画像を送ってくる。 #hacku pic.twitter.com/H4kcXd5KVN

2015-11-07 14:57:09
拡大
Oyama Shinya @oyama_s

ID:27 高校生4人組 機械と会話できるアプリ 予想のできない返答、しりとり、画像認識、「~ほしい」→ヤフオクへの誘導、「はらへった」→飯テロなど面白い結果を繰り出すかんじ #hacku

2015-11-07 14:56:12
Winky @winkyy_k

返答速度早くていいね! #hacku

2015-11-07 14:54:48
Winky @winkyy_k

ちゃんと動いてるサピエンスすごい。 早速飯テロされてみた #hacku

2015-11-07 15:03:20
サンノサ @San_no_Sa

サピエンス楽しいでしょ もうすぐ自動フォロバ実装しますね〜 #hackU

2015-11-07 15:06:49
Yahoo!デベロッパーネットワーク @ydnjp

HackID 29:「紺碧の王者」の「Twinkle Tinkle」はトイレの場所を教えてくれるサービス。お店の中にあるトイレは「モラル的に有料」なトイレとして表示される。 #hacku pic.twitter.com/dCeND4Aeyg

2015-11-07 15:01:31
拡大
Oyama Shinya @oyama_s

ID:29 トイレ地図アプリ DBでトイレの場所と有料(店の中)・無料(公衆)を持って付近のトイレを地図表示(私は個人的にはぜひほしい)トイレレビュー機能はおもしろい #hacku

2015-11-07 15:00:02
\アッカサーン/ @asakasakasas

お気に入りのトイレあるわあああ #hacku

2015-11-07 14:59:29
植草 智輝 | Tomoki Uekusa @tmk_ueks

トゥウィンクルトイレ by 紺碧の王者 #hacku

2015-11-07 15:00:38
Yahoo!デベロッパーネットワーク @ydnjp

HackID 30:「RED@UEC」の「ObenQ」はトイレにいる時にちょっとだけ賢くなるアプリ。トイレに入ると通知が来て、開くとYahoo!知恵袋のおすすめ投稿を1つ見ることが出来る。 #hacku pic.twitter.com/0FbPHaAkGe

2015-11-07 15:05:26
拡大
Oyama Shinya @oyama_s

ID:30 トイレでちょっと勉強するアプリ トイレに入るとiBeaconで検知→Pushでスマホにネット記事が来る→閲覧してトイレ中に賢くなるというコンセプト あらたなトイレのIoT #hacku

2015-11-07 15:04:46
\アッカサーン/ @asakasakasas

トイレの課題解決,ホットな分野なのかな #hacku

2015-11-07 15:01:45
\アッカサーン/ @asakasakasas

でも長いこといたくないわけでもないんだよなあ #hacku

2015-11-07 15:02:32
Yahoo!デベロッパーネットワーク @ydnjp

HackID 31:「IMPULZ@UEC&DOKKYO」の「ippuQ」は着火すると位置情報がサーバに送られるスマートライター。その情報をユーザに提供して、喫煙所のレコメンドをしたり、通知を送る事ができる。 #hacku pic.twitter.com/agjJ0BIPwp

2015-11-07 15:11:52
拡大
Oyama Shinya @oyama_s

ID:31 ライターに通信機能を付加し着火したらサーバに飛ぶ→近くの喫煙可能場所を地図に表示、嫌煙者に通知、喫煙友人にも通知 プロトタイプとはいえ、ライターでかっ #hacku

2015-11-07 15:09:01
Yahoo!デベロッパーネットワーク @ydnjp

HackID 32:「アメリカンスピリッツ」の「嘘字幕.in」は嘘字幕動画を簡単に作れるサービス。字幕のテンプレートを作成したり、それに合わせて字幕を作ることが出来る。 #hacku pic.twitter.com/WsOTx2boho

2015-11-07 15:14:20
拡大
Oyama Shinya @oyama_s

ID:32 意見発信を目的として、既存の動画に発言内容を掛け合わせた「嘘字幕」アプリ テンプレ動画に対してブラウザから字幕入力するというUIはよさそう 開発メンバー失踪というのが哀愁を感じる #hacku

2015-11-07 15:12:53
Yahoo!デベロッパーネットワーク @ydnjp

全チームの発表は以上です。これからデモ展示が始まります。 #hacku pic.twitter.com/zWHay9MO3f

2015-11-07 15:16:27
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ