昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

asks-vip 15/11/09 015

0
前へ 1 ・・ 30 31 次へ
寺田 学 @teratamanabu

夫婦別姓についての報道を見て思うこと。街角調査で「夫婦別姓に賛成ですか?反対ですか?」と問うのではなく、「夫婦別姓を『選択』できることに賛成ですか?反対ですか?」と問うてほしい。私は選択制に賛成。大半の夫婦は同姓を選ぶかもしれないが、選ばない選択もあっていい。個人の価値観。

2015-11-05 08:59:49
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"今の自民党政権には、日本の隅々まで政府が管理する国にしたいという志向"@SR71_BLACKBIRD

2015-11-05 18:50:02
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"データで説得するにしても、政権のデータの使いかたに恣意があるし、いろいろな陰謀論を誘発するような態度もある""今は右も左も陰謀論で溢れていますよね。首相やその周囲までも陰謀論めいたことを国会で発言してしまう"@SR71_BLACKBIRD

2015-11-05 18:49:35
なるべくすぐやる さいきゆみ (脱原発数十年) @yumisaiki

次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/frpa_vXO4L0?a 【完全版】よくわかる放射能汚染

2015-11-05 18:48:40
拡大
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"農産物についての「こじれ」はそこから始まってしまったし、海産物にもその連想が影響してしまっている。政府のコミュニケーションの初動の失敗を取り戻すのは、容易ではないと思います"@SR71_BLACKBIRD

2015-11-05 18:48:40
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

"測定機器も全く普及していなかったし、土壌の汚染状況もわからない""農家はもちろん、農水省だって安全を断言できる状況にはなかった""この時点での「食べて応援」は単に情緒的なキャンペーンを志向"@SR71_BLACKBIRD

2015-11-05 18:47:58
BLACKBIRD/黒鳥屋風籟🖖🏻 @SR71_BLACKBIRD

「風評被害」と早すぎた「食べて応援」が招いた回復しがたい分断 bit.ly/1MPtk1v "柏で円卓会議を立ち上げようとした仲間たちの動機の一つに、この時期の「食べて応援」への違和感""測定機器も全く普及していなかったし、土壌の汚染状況もわからない"

2015-11-05 18:46:05
サブカルカオマンガイ @kadath_bot

神は細部に宿るんだけども、その細部を意外と見落とす。

2015-11-05 18:26:00
祥太(12.30 C103 1日目 東J31a「SHOWTIME」) @shota_

「製作委員会の判断」としか明言されていないおそ松さん1話封印で特定の企業や団体の名前を挙げてる人は気をつけた方がいいすよ。 そういう裏も取れない人達が、『銀魂』でパロディになって喜んでたはずのプリキュアスタッフが「激怒した」なんて大嘘ばらまいたんですよね。

2015-11-05 11:30:29
デミアン @demian_power

「旧姓で仕事、貫きたいが」 夫婦別姓、最高裁弁論:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 立命館大の二宮周平教授は「事実婚の人たちは、婚姻の自由を奪われている。個人の意思を無視して、姓を変えるのを強制する民法の規定は、改正が必要だ」と指摘する。

2015-11-05 15:57:07
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】(続き)同性カップルの入居は大家などから敬遠されることが多く、部屋探しが難航しがちだということですが、こちらの不動産では大家に丁寧な説明を繰り返したり、大家と本人たちが面会する機会を設けたりするなどして、契約がスムーズに進むよう支援するということです。 #nhk

2015-11-05 14:52:34
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】渋谷区のパートナーシップ証明書の発行に合わせて、企業のなかには対応をするところもでてきています。このうち、渋谷区にある不動産会社では、同性カップルに対応する相談窓口を新たに設けました。(続く) www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk

2015-11-05 14:52:15
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】(続き)乗馬のできる施設は全国におよそ900あり、初心者でも気軽に楽しめるところも増えているということで、消費者庁は防具を身につけることや、指導者の指示に従って、馬を驚かさないことなど注意を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk

2015-11-05 15:50:25
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】(続き)けがをした人の半数近くは、乗馬クラブに通い始めたばかりの人など初心者で、急に激しい動きをした馬から落ちてけがをしたり、馬に不用意に近づいてかまれたりするケースが多いということです。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk

2015-11-05 15:49:58
NHK@首都圏 @nhk_shutoken

【ニュース】消費者庁によりますと、平成21年からことし9月末までの6年間に、全国の乗馬クラブや、観光施設での乗馬体験などでけがをしたという報告が40件あり、このうち13人が大けがをしたということです。(続く) www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #nhk

2015-11-05 15:49:31
るり @milky_nero

会社辞めてもうすぐ一ヶ月なのに未だに離職票送られてこないからハロワに離職票送られてこないんだけどっていいに行ったんですよ そこで調べて貰ったらあらびっくり、俺3年前に退職したことになってんですよwwwwwwww

2015-11-04 23:16:58
前へ 1 ・・ 30 31 次へ