鹿児島で震度4→津波注意報→解除【噴火ではない】

4
地震速報 @EqAlarm

[緊急地震速報]05:52:52現在 第5報 19地域に警報 発生:05:51:30 震源:薩摩半島西方沖 30.9N 128.7E 10km 規模:M7.4 最大4 予想:0.0 あと186秒 - 確度:90% pic.twitter.com/IBCeWDwGNV

2015-11-14 05:52:53
拡大
ゆる系速報・ぽん太くん @JPNG5

【地震速報】九州南部でマグニチュード7.0! 津波に注意!海岸には近付かないで! 最大震度4、この震源域で過去最大規模!今後の余震に注意! www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/… #地震 #津波注意報 pic.twitter.com/ibVJvJJdAF

2015-11-14 06:05:10
拡大
とあるアルト @Cr7So

桜島噴火のとき「またか」 震度4の地震「( º дº)<キェァァァェェェェァァァァァァァァァァ」

2015-11-14 06:10:32
サオリ @Laqxx

噴火にはビビらんくせに 地震にはビビリよる 鹿児島県民。

2015-11-14 06:18:34
june@旅行行きたい @june0s001

桜島の爆発は慣れてるケド、地震に弱い鹿児島クラスタ。。。

2015-11-14 06:20:33
NHKニュース @nhk_news

【鹿児島に津波注意報】鹿児島県で震度4の地震があり、気象庁は、鹿児島県の沿岸に津波注意報を発表しました。津波注意報が出ている種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、鹿児島県西部では、すでに到達予想時刻を過ぎています。 pic.twitter.com/JPzNxfmYGs

2015-11-14 06:48:03
拡大
麒麟地震研究所 @kirinjisinken

予測対応地震の発生 P1511-02 発生日: 2015/11/19±3 場所: 鹿児島県西方沖 (N31.5, E129.7) マグニチュード: 5.1 予測よりも大きいのでP1511ー01との被りを検討 #地震 #地震予知 pic.twitter.com/TUZnkHITjZ

2015-11-14 07:08:18
拡大
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

中村浩二・気象庁地震情報企画官「今後だいたい1週間くらいは、最大震度3くらいの余震が発生するかもしれない。」

2015-11-14 08:07:35
災害担当記者のつぶやき @antidisaster

「この周辺を震源とする地震で、過去に遡っても津波を伴った例は確認されていない。この周辺では、横ずれ断層型が一般的。」

2015-11-14 08:16:22
NHKニュース @nhk_news

14日午前6時前、鹿児島県などで震度4の地震があり、トカラ列島で最大高さ30センチの津波を観測しました。鹿児島県沿岸の津波注意報は解除されました。気象庁は今後1週間程は震度3の揺れを伴う余震が起きるおそれがあるとしています。 pic.twitter.com/cbkjgt2Y41

2015-11-14 08:46:56
拡大
NHK科学文化部 @nhk_kabun

14日午前6時前、鹿児島県などで震度4の地震があり、トカラ列島で最大高さ30センチの津波を観測しました。鹿児島県沿岸の津波注意報は解除されました。気象庁は今後1週間程は震度3の揺れを伴う余震が起きるおそれがあるとしています。

2015-11-14 08:51:06