余所見企画:コミックトレジャーに行く

みんなで行ってみるシリーズ第二弾です。主にひとりでは行かないであろう場所・出来事に行ってみます。今回は2011年1月16日にインテックス大阪にて開催された同人誌即売会「コミックトレジャー」に行ってみました。
0
余所見 @yosomi_jp

メールでツイートしてたらはぐれた。小田

2011-01-16 12:45:20
余所見 @yosomi_jp

飲食業の実態。引っ越し業の実態。実態シリーズ。小田

2011-01-16 12:48:34
余所見 @yosomi_jp

ツイッターの画面がでかくプロジェクションされてる。小田

2011-01-16 12:49:42
余所見 @yosomi_jp

スケブ受け付け終了しました。小田

2011-01-16 12:51:27
余所見 @yosomi_jp

会場の多くを二次創作マンガは、原作もわからないものが多くて、なんとも見分けがつきにくい。そのうちさらに半数ほどは18禁。アニメ的なキャラクターが裸です。それらはコンビニにある商業エロ雑誌と同じように見えて、特別興味をひかない。二次創作漫画以外に面白いものがたくさん。

2011-01-16 12:53:11
余所見 @yosomi_jp

警備員さんかと思ったら駅員さんのコスでした

2011-01-16 12:54:57
余所見 @yosomi_jp

全面にキャラクターを印刷したPC用キーボード。すごい。どうやって印刷すんねん。

2011-01-16 12:55:03
余所見 @yosomi_jp

知ってるアニメのない。エウ゛ァどこや。あれ、ウに点だっけ。ハに点だっけ。小田

2011-01-16 12:55:27
余所見 @yosomi_jp

ゴミを拾いながら見回っている人がいる。小田

2011-01-16 12:56:12
余所見 @yosomi_jp

コスプレコーナー。小田

2011-01-16 12:58:41
余所見 @yosomi_jp

10枚ほどついたてが立っていて、前後では撮影会。人によっては行列。

2011-01-16 12:58:41
余所見 @yosomi_jp

なりたい自分(キャラ)になる?小田

2011-01-16 12:59:22
余所見 @yosomi_jp

盲導犬協会がブースを出しているので犬をなでる。可愛かったので募金した。

2011-01-16 13:01:40
余所見 @yosomi_jp

そういえば。入場に年齢制限あったっけ。ここって気兼ねなく18禁のもろもろが買える場だよなあと思ったので。小田

2011-01-16 13:02:25
余所見 @yosomi_jp

ターミネーターのテーマが。小田

2011-01-16 13:04:02
余所見 @yosomi_jp

お詫び。印刷ミスにより紙にシワが入ってしまいました。小田

2011-01-16 13:06:24
余所見 @yosomi_jp

スーパーでDSに夢中でパンチラしてる女の子に悪戯。小田

2011-01-16 13:17:20
余所見 @yosomi_jp

オリジナル音楽。10ブースほどある。

2011-01-16 13:20:03
余所見 @yosomi_jp

スーツ姿で頭部がXBOXとかウサビッチとか

2011-01-16 13:24:28
余所見 @yosomi_jp

試聴させてもらう。歌はボーカロイドばかり。

2011-01-16 13:26:45
余所見 @yosomi_jp

やばい。飽きた。でも逆にここに何が並んでいたら飽きないのか。うーん。いや、内容というより、博覧会的な形式に飽きたのかしら。小田

2011-01-16 13:29:13
余所見 @yosomi_jp

でも居心地が悪いわけでもない。楽しげな雰囲気。閉鎖的な感じもない。のは当たり前か。ここはすでに内側だ。小田

2011-01-16 13:30:43
余所見 @yosomi_jp

アクリルのストラップのガチャガチャをやってみる。200円。メイド的な人が開けてくれる。レミリアスカーレットというキャラの絵。「楽しい夜になりそうね。」とのこと。小田

2011-01-16 13:39:12