トリテアベントカレンダー2015(その1)

http://www.adventar.org/calendars/984 (メイキングツィート)
1
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ
ひげ くまごろう@おくやんおこやん大好き @kumagoro_h

しまった!いよいよぼくの投稿がひげトリテ賞のみになってもた!ごめんなさい!超ごめんなさい!

2015-12-07 17:45:26
ゆうり〝( óθò) ポヨ! @tambourine_dc

@kumagoro_h トリテ賞のみにしなければ良いだけでは。

2015-12-07 20:34:35
ゆうり〝( óθò) ポヨ! @tambourine_dc

誰か Androidで遊べるトリックテイキングゲームやっとくれよう/ Trick-taking games Advent Calendar 2015 - Adventar adventar.org/calendars/984 #トリテ

2015-12-07 22:27:30
居酒枕(十式の中の人。へたれ趣味人) @cap_tbyk

アドベントの記事を書きはじめた。当初の計画どおりトリテの話。とりあえずネタかぶりの恐怖と戦いながら書き進めるぞ。かぶったら.....どうしよう.......

2015-12-07 23:15:32
ひげ くまごろう@おくやんおこやん大好き @kumagoro_h

トリテアドベントカレンダーの枠が無くなったで、ここらで書いとこうてなアレ。

2015-12-08 10:09:23
ひげ くまごろう@おくやんおこやん大好き @kumagoro_h

トリックテイキングゲームの楽しさの根っこは「フォロー出来なければトリックの勝負に参加出来ない」という縛りにあると思います。この縛りがハンドマネジメントの妙を産み、そこにフォローや得点の方式が絡む事で様々な面白さが出てくる。個人的にはフォローや得点方式は枝葉で、この縛りこそ根っこ→

2015-12-08 10:25:45
ひげ くまごろう@おくやんおこやん大好き @kumagoro_h

→だと考えています。なので、この縛りがルールに盛り込まれているゲームを好みます。また、ルールに盛り込まれていても、力点が他に行って薄まっているとさみしくなる。ぼくはこの縛りを最重視しているし、トリックテイキングゲームに臨む際、この縛りを起点とした楽しさを味わいたいと望むのです。

2015-12-08 10:26:35
ぺこら @usa_mochiko

初心者視点のトリックテイキングなげえむの小話なぞ : ちゃぶだいげえむず日々是々 blog.livedoor.jp/chabudaigames/…

2015-12-08 14:24:23
RAYJACK @Rayjack_S

Trick-taking games Advent Calendar 2015 8日目の記事をUPいたしました。しかし、なんでそっちの画像使ったw #トリテ adventar.org/calendars/984

2015-12-08 16:40:05
ゆうり〝( óθò) ポヨ! @tambourine_dc

コンファメーョン。カード少なめ、配ったら即プレイ、ノートランプマストフォロー配りきり、ルール少なめで良いこと尽くめに見えるなぁ。ビッド沿わすのすげー難しそうだが。

2015-12-09 00:56:10
栞|・∀)つt[◎;] @kaikoen

adventar.org/calendars/984 勢い余ってトリックテイキング・アドベントカレンダーに登録して投稿が明日に近づいたのはいいものの、今日の投稿ドンクラーヴェの宮野さんなのか!

2015-12-09 12:05:09
みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

っべー。トリテの記事がかけてないー。あわわわわわ。

2015-12-09 13:10:04
みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

@william_vets 偏食のトリックテイク~普通のトリテに興味ありません!~ってタイトルでがんばって書いてまーす

2015-12-09 13:11:53
みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

「とりっく&でざーと」ってそんなに難しいのか。ってことは、私はある程度トリテが上手いというか、中級者以上って事になるのか……? カウンティング雑だし、自分では初級者のつもりだったけど、まずその認識が間違っていたのかも。

2015-12-09 14:34:32
William @william_vets

@k_miyano 「とりっく&でざーと」はルール量が多いので、ボドゲ初心者にはツラいゲームでしょうね。「カウンティング」という言葉が出ている時点で中級者以上ということになると思いますが。

2015-12-09 14:44:21
みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

@william_vets 「ボドゲ初心者」ではなく「トリテ初級者(ボドゲ経験者)」を想定していました。たしかにボドゲ初心者に薦めるゲームじゃないですね。

2015-12-09 14:55:32
William @william_vets

@k_miyano 「とりっく&でざーと」はトリテやったことないけど、ボドゲなら沢山遊んでる方にはそれほどハードル高くないと思ってます。もともとトリテ部分が変態過ぎますから(もちろん褒めてます)

2015-12-09 14:57:15
みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

@william_vets と、私も思っていたんですが、そうでもないのかなーと色々なところを見ながら考えていました。とりでざはトリテ部分とボドゲ部分があると思っていて、トリテ部分はシンプル(拡張はなしで)なんでボドゲ部分がいければOKかなと思ってたんですが、どうも微妙なようで。

2015-12-09 15:09:46
みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

よし、記事が書けたー。アップするべ。

2015-12-09 16:39:51
前へ 1 ・・ 10 11 ・・ 14 次へ