Mozilla 勉強会@東京 5th

2011年1月16日にビジョンセンター秋葉原で行われた Mozilla 勉強会のハッシュタグ #modest のログです。 *Mozilla 勉強会@東京 5th « Mozilla Developer Street (modest) https://dev.mozilla.jp/events/workshop08/
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

やっぱり拡張機能でもアニメーションはCSS Transisionsが便利 #modest

2011-01-16 17:56:51
@Saneyuki_s

これはGomitaさんによる「All in One ほげほげ」撃滅計画 part 2ですね!w #modest

2011-01-16 17:57:00
mooz @stillpedant

@3 transition, XUL で使えるので夢が広がるな.Firefox 3 系列のサポートをやめたくなってしまう. #modest

2011-01-16 17:57:26
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

AMOにアドオン登録しているときに使う管理者ツールがアップデートされた #modest

2011-01-16 18:01:47
hATrayflood @hATrayflood

#modest まずはベンチ結果。プレゼン資料は後ほど。 http://bit.ly/h0Hn82

2011-01-16 18:03:49
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

AMOのレビューがPreliminary Review=最低限のセキュリティレビューとFull Review=機能面も含めたレビューに分かれた。自動更新はPreliminaryReviewパスだけで有効化される #modest

2011-01-16 18:05:05
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

レビュー申請も作者側でPreliminaryReviewとFullReviewを選択して申請できる。事前審査済みアドオンはAMJ(mozilla.jp側のアドオン紹介サイト)でも紹介予定 #modest

2011-01-16 18:06:44
atm @atomer

日本人のアドオン開発者少ないな #modest

2011-01-16 18:10:29
Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉 @piro_or

AMO、セキュリティの点についてだけ事前審査が必要になる(申請しないとAMOから削除される)のかー #modest

2011-01-16 18:11:27
Piro🎉"シス管系女子"シリーズ累計5万部突破!!🎉 @piro_or

どこまでレビューされるのかが問題だなあ。eval使ってるとセキュリティ的にあかんとか言われたらどっちにしても蹴られるよなー。 #modest

2011-01-16 18:12:23
@mickyDrs

たしかに開発者センターだとFully Reviewedとあるが、ユーザが目にする詳細ページにはレビュー区分がない。それでOKとするのかな。 http://gyazo.com/e4cf49094da469cc933f9692a5e0a9f8.png #modest

2011-01-16 18:20:18
@mickyDrs

Preliminary ReviewとFully Reviewに分けるのはレビューの品質の一定化を担保しようという動きも含まれるのかな。 #modest

2011-01-16 18:23:42
Tomohiro Kaizu @asukaze55

懇親会一次会までで離脱。今日はありがとうございました! #modest

2011-01-16 21:13:53
Satoshi Watanabe @sassy_watson

Mozilla 勉強会楽しかった。もっと勉強しないとな。 #modest

2011-01-16 21:25:31
Tomohiro Kaizu @asukaze55

いまさら SlideShare にアカウント作ってみた。Facebook ID を使ったら asukaze55 じゃなくて TomohiroKaizu になってしまった。今日の発表資料: http://j.mp/gMDIab #modest

2011-01-16 22:26:53
azu @azu_re

#modest から帰宅した。本日はお疲れ様でした。

2011-01-16 22:44:13
チェレンコフ🦜 @cherenkov

JSとコピー考えるのが好きな人集まれ!ドメイン代50円なんだ! QT @azu_re: #modest "世界のJavaScript情報を読もう" の資料http://www.slideshare.net/efcl/javascript-6580879

2011-01-16 23:31:08
Ryuichi KUBUKI 久富木 隆一 @ryukbk

愉快な時間でした、ありがとうございました! #modest

2011-01-16 23:55:34
mooz @stillpedant

無事帰宅.大変興味深いお話を聞け,有意義な時間を過ごすことができました.皆様ありがとうございました. #modest

2011-01-17 00:47:46
@Saneyuki_s

そういえば、セッションの間の休み時間にスクリーンにこの壁紙の「Firefox 3.5」のロゴを「Firefox」に変更したっぽい画像が表示されていたけれども、新版公開されたんだろうか? #modest http://bit.ly/hcGBZ1

2011-01-17 00:52:35
azu @azu_re

#modest でのスライドの補足とアウトラインメモを公開しました。 "Mozilla勉強会@東京 5thで「世界のJavaScript情報を読もう」という発表をしました | Web scratch" http://goo.gl/9x3Sl

2011-01-17 01:03:08
@Saneyuki_s

今回のLTにて発表した際の資料を公開しました。一部再構成されてます。追記個所を含めて、間違いがありましたらご連絡ください。http://www.slideshare.net/saneyuki/ss-6589853 #modest

2011-01-17 01:17:39
Daisuke Akatsuka @dadaaism

Virtual Park Tumucumaque の資料を公開しました。 http://slidesha.re/hr83CP 途中見て頂いたサンプルはこちらっす。 http://bit.ly/eI9KBf (minism.jp) #modest #mozpark

2011-01-17 11:33:05
前へ 1 ・・ 4 5 次へ