CDT2015Border-TownEastGlacier

0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
wonderer(多言) @10000wonderer

お〜、濡れずに行けるか? (行けませんでした^^;) pic.twitter.com/p4lIakLHuD

2015-08-24 22:46:46
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

激流。あれだけの水が、ここより上の地中から出てくる。 pic.twitter.com/1B9QlRvWYU

2015-08-25 01:09:27
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

ちょっと休憩。 クツ脱いで、風と太陽で乾かします!驚くほど乾く(笑) pic.twitter.com/5cpPq32gi2

2015-08-25 01:11:26
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

おお、たくさんいるなあ。 ココでキャンプするの?と聞いたら、水があるから食事だけしてもう少し歩くって。 合流して自分も夕食。みんなの顔と名前を一致させました。 pic.twitter.com/Lwf7ijGHSJ

2015-08-29 21:24:37
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

彼らはCDTを「フリップフロップ」しているとのこと。 春、メキシコからカナダを目指して北へ歩き始めたけれど、コロラドで遅めの大雪(5月)にあったので、一旦カナダ国境に飛び今度は南に向かっているのです。 ずいぶんまとまっているなと思ったら、送ってくれたエンジェルがいるそう。

2015-08-29 21:31:51
wonderer(多言) @10000wonderer

日が傾いて、低いところは山の影に。 今夜のキャンプサイトまで行かないと。予約してそこまで、ってやっぱり大変だなあ。 pic.twitter.com/BwPuPYkO2a

2015-08-29 21:38:12
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

今日は、コレが最後かな? 明日の朝、ズブ濡れのクツを履きたくない。面倒だけれど、サンダルに履き替えて渡ります。 笑いながら震えるほど冷たかったです^^; pic.twitter.com/elUlpBkFbI

2015-08-29 21:44:41
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

ちょっと流れをのぞいてみる。 素晴らしい水量。淀みが全く見当たらないんで、ここで釣りってのは無理だろうけど。 pic.twitter.com/pFbHY34wEK

2015-08-29 21:50:31
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

道路に出た! 今夜のキャンプサイトは、車でもアクセスできるキャンプ場の中なのです。 pic.twitter.com/Vzyz3UcY1A

2015-08-29 21:53:57
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

キャンプ場は道路がぐるっと場内を回れるようになっていて…中に入ってから歩く距離が意外に長い>_< ようやく、さっき一緒に食事したメンバーを発見。歩きのハイカー専用サイトにたどり着きました。クタクタです!

2015-08-29 21:56:56
wonderer(多言) @10000wonderer

2015/06/11 Chief Mountain Route18.6マイル。 Many Glacierキャンプグラウンドのハイカーサイトに暗い中到着。車で来て、もう寝ているキャンパーたちに気を使い、静かにこそこそテントを設置。

2015-08-29 22:05:40
wonderer(多言) @10000wonderer

今日はまず、キャンプ場併設のレンジャーステーションへ。 この先のキャンプサイトを予約します。国境の向こうからは、ここまでしか取れなかったのです^^; pic.twitter.com/VZXZxxLdKq

2015-08-29 22:32:35
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

昨日、暗い中歩いた道路を少し戻る。 そう言えば、ここは二つのルートが合流する場所。粘って交渉したけど、たった2日間しか違う区間は歩かないと考えるとなんだかおかしい(笑) pic.twitter.com/ZnYTzx3RpD

2015-08-29 22:39:57
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

アメリカの道路脇に時々ある「ダンプステーション」。キャンピングカーの汚水を捨てるための場所です。国立公園の中にまであるとは・・・ pic.twitter.com/nJvkJyOV38

2015-08-29 22:46:44
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

ホテルに到着。これも素敵なホテル。送迎バスもカッコいい。 素敵なホテルも、ハイカーにとっては食料補給の拠点に過ぎなかったりします(笑)地下の売店で、スナックなどを購入。熱いコーヒーも!最高です。 pic.twitter.com/pBIOC7592Y

2015-08-29 22:52:22
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

ちょっと高いところから。ここも、立地が素晴らしい! 後で他のハイカーから、「あそこ、食べ放題の朝食あったよ」と聞いてガックリ^^; pic.twitter.com/aK8zOtxkJ3

2015-08-29 22:55:21
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

さて、コーヒーのカップを捨てて。 ここから、再びトレイル。 pic.twitter.com/1m3HQM7VTP

2015-08-29 22:58:23
拡大
wonderer(多言) @10000wonderer

森の向こうから、壁が次第にその姿を現す。 pic.twitter.com/iD546DxVoj

2015-08-29 23:03:00
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ