2015-11-21「第5回プログラマのための数学勉強会」 #maths4pg

2015/11/21 渋谷 dots. にて開催。 http://eventdots.jp/event/571642
7
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
Kaoru @TachibanaKaoru

展開図のつくれる曲面、可展面。つまりはペーパークラフトにできるってことか。 #maths4pg

2015-11-21 13:41:26
熊谷 友宏 @es_kumagai

続いて『円柱、円錐以外の、展開図の描ける曲面』のお話。自分がずっと苦手意識を抱える幾何学のお話! #maths4pg

2015-11-21 13:42:25
335g @335g

可展面って初めて知った。 #maths4pg

2015-11-21 13:42:36
熊谷 友宏 @es_kumagai

加展面、知らなかった言葉。そして面白い。紙をアーチ状に曲げる行為一つで、こんな興味深い話に広がる、そんなところが面白い。 #maths4pg

2015-11-21 13:43:56
熊谷 友宏 @es_kumagai

あ、漢字間違えました。可展面でした。 #maths4pg

2015-11-21 13:44:53
Kaoru @TachibanaKaoru

可展面は、任意の点のガウス曲率ご0である必要がある。 ja.m.wikipedia.org/wiki/ガウス曲率 #maths4pg

2015-11-21 13:46:57
熊谷 友宏 @es_kumagai

聴いていて思うのが、これこれはこういうものだ。これであるにはこうでなければならない。これであればこれしかありえない。そういうのを把握する力ってきっとプログラミングをする上でもきっと重要ですよね。 #maths4pg

2015-11-21 13:51:01
お***ぎ @muripo_life

インボリュート曲線 とかShaderで書いたりしたら面白そう #maths4pg

2015-11-21 13:51:04
fortunan @fortunan

可展面、はじめてしりました。入り口にいろんな図形のモデルがあったのはこの話かー #maths4pg

2015-11-21 13:51:10
熊谷 友宏 @es_kumagai

適切なテストを書く力にも繋がるでしょうし、想定外を未然に防ぐことに繋がりますし、絶対ありえないのに念のため条件分岐でエラー処理をしたりみたいな可読性にも影響しそうで。 #maths4pg

2015-11-21 13:53:00
ばあや @bayafilm

プログラマのための数学勉強会 dotsで開催中。規模がどんどんでかくなっとる #maths4pg pic.twitter.com/2YIsOndNU3

2015-11-21 13:54:05
拡大
熊谷 友宏 @es_kumagai

『それなら4次元の可展面だとどうなるの?という疑問は、数学科なら当たり前の自然な疑問』笑えるけどその通りな気がする。 #maths4pg

2015-11-21 13:54:27
ばあや @bayafilm

プログラマの為の数学勉強会 毎度おなじみ、三次元で作ってみた系 #maths4pg pic.twitter.com/IjNjYzuJNr

2015-11-21 13:55:00
拡大
熊谷 友宏 @es_kumagai

りんごの皮むきへと話が発展した。笑 #maths4pg

2015-11-21 13:58:38
みと @nobuta05

球の展開図近似はりんごの皮むきだったのか #maths4pg

2015-11-21 13:59:34
熊谷 友宏 @es_kumagai

可展面への愛が伝わってきて素敵 #maths4pg

2015-11-21 13:59:35
s.t. super-homogeneous ではない @simizut22

#maths4pg #エア参加 近似と呼んでいる理由は、幾何学が球面幾何と平面幾何で違うから、で良いのかな

2015-11-21 14:00:52
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ