正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

坂本秀樹の件に関するやまもといちろう氏と津田大介氏のやりとり

津田大介、SEALDsの資金に疑問を持った人に突如謎の言いがかりをつけるの巻+おまけ http://togetter.com/li/905478 同じ時系列でのやりとりなので上記まとめと姉妹的なまとめです。
47
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

何度も書いていますが国会前デモを取材している過程で新潟日報関係の方から取材を受けたことはないですし、僕が基本やり取りしているのはデジタル戦略室の人です。東京大行進には参加したことないですしカウンターデモも取材したことはありません。 @kirik

2015-11-27 16:44:33
津田大介 @tsuda

論点を整理させてください。デモなどの現場取材で「同時存在」することと「面識がある」ことはイコールではありませんよね。なぜその「同時存在した(それもかなりあやふやな情報)」という情報を元に「面識がある」と(本人に取材もせず)書き散らかしたのですか? @kirik

2015-11-27 16:46:30
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

東京大行進というと今年11月22日のやつですか? その日はずっと対談と取材で大久保に昼過ぎから夜までいたのですが。阿佐ヶ谷にも高円寺にもおらず、今度発売される雑誌の対談相手(著名な方です)と会食しておりました。そこで報道部長と僕が会ってたという情報があるのですか? @kirik

2015-11-27 16:51:37
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

メディア関係者がそうした「誤解」をする可能性は否定しませんがおかしいなとも思います。そもそも取材現場は話をできるような状況ではないし、談笑しているところを見た訳でもないのになぜ貴殿は twitter.com/kirik/status/6… この断定的なツイートをしたか。@kirik

2015-11-27 16:55:51
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

東京大行進2013というと、2013年9月22日ですが、その日は僕はそもそも東京にいないです。ある泊まりがけの会議で静岡県の伊豆半島にいました。東京大行進後に僕が彼と会っていたという情報ソースはどなたからのものなのでしょうか? @kirik

2015-11-27 17:00:08
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

新潟日報の特別編集委員ですが、共同通信の全国紙幹部集めた講演で新潟日報の高橋社長と挨拶して、その後新潟日報に招かれて講演、講演後の懇親会で高橋社長から「新潟日報(紙面・電子媒体)に定期的に寄 稿いただく特別編集委員に就任していただきたい」と依頼を受けたのが経緯です。 @kirik

2015-11-27 17:04:02
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

貴殿は「特別編集委員を引き受けた経緯を新潟日報から聞いた」と書かれていますが、僕が直接社長から依頼を受けて引き受けた以上の経緯はありませんし、なぜこのように言われるのか理解不能です。 @kirik

2015-11-27 17:08:56
津田大介 @tsuda

都合の悪いことはまったく真正面から答えてもらえず、逃げるだけ。本当に失望しますね。 twitter.com/shamilsh/statu…

2015-11-27 17:11:10
常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

@tsuda @kirik たかしをさんざん冷やかしていたやまもといちろう氏が全く同じパターンでどんどんデマの沼に沈んでゆく… ここは頑張らず早めに訂正を。

2015-11-27 17:09:26
津田大介 @tsuda

本当に、最悪に、気分が悪い。

2015-11-27 17:11:57
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
津田大介 @tsuda

そんな話の流れで告知するのも何なのですが、第19回文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門でポリタスの原発特集のインフォグラフィック「あなたは原発の寿命を知っていますか?」が審査委員会推薦作品に選ばれました。ありがとうございます。festival.j-mediaarts.jp/download/19jma…

2015-11-27 17:14:46
津田大介 @tsuda

メディア芸術祭で受賞したポリタスの記事ですが、こちらから受賞作品は見られます。原発問題を時系列で考える上で有用だと思いますのでぜひ皆さんこの機会に試してくださいね! twitter.com/mutevox/status…

2015-11-27 17:16:24
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

「あなたは原発の寿命を知っていますか?」は来年2月に国立新美術館で行われる受賞作品展で展示予定ですが、WEB上ではこちらでご覧いただけます。 / “あなたは原発の寿命を知っていますか? 原発“新設”の是非 ポリタス” htn.to/CcXAhS

2015-11-27 16:15:33
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ