古楽の楽しみ 2015年11月30日- 趣味の融合 -(1)リュリとコレッリ、二人羽織で讃えよ褒めよ

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
25
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
リンク artist.cdjournal.com ヴェックマン:オルガンのための作品全集〜北ドイツ・オルガン楽派の伝統、ハンブルクにて〜 フォクルール(OG) [デジパック仕様] [2CD] - CDJournal ヴェックマン:オルガンのための作品全集〜北ドイツ・オルガン楽派の伝統、ハンブルクにて〜 フォクルール(OG) [デジパック仕様] [2CD]のディスク情報詳細、ニュース、インタビュー、レビュー、楽曲コメント、タイアップ、動画、試聴などをお届けいたします!
リンク フォト蔵 ヴェックマン:オルガンのための作品全集 ~北ドイツ・オルガン楽派の伝統、ハンブルクにて~ - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」 ベルナール・フォクルール(org)《CD I》01 おお、聖三位一体の麗しき光02 カンツォーナ (ハ長調)03 ファンタジア ニ長調04 カンツォーナ (ハ短調)05 イエス・キリストよ、褒め称えられよ06 今ぞ喜べ、キリスト
ニケ @athenatonike

17世紀のオルガン・・・! この楽器でもっと他の曲も聴いてみたい。北ドイツってなかなか旅行で行かないですよね #古楽の楽しみ

2015-11-30 08:53:48
Tuscan Blue @tuscanblue2015

L'Apothéose de Lully 「リュリ賛歌」、初めて聞いたけどおもしろかった( ̄(エ) ̄ξ§ また聞きたいな。 タイコゥ様のまとめ楽しみ♪ #古楽の楽しみ pic.twitter.com/2iftQy88JE

2015-11-30 07:00:34
拡大
teresetta @tersetta

Apothéose といえば、こちらのCDが新鮮です。アマンディーヌ・ベイエールさんのアンサンブル。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/SlsDG3dgRI

2015-11-30 08:42:31
拡大
丑詩聡成(橋本哲也) @hasimototetsuy2

寒き朝 古楽をききて 軽やかに 焙じ茶のみて 和らぎをしる #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:00:37
ほいじゅん(遺伝子組換えでない) @hoijunn

頭の中はまだ昨日の演奏会の余韻と翌日恒例の寂寥感にどっぷり。 そして春でもなく半期でもない、こんな時期の異動、新しい部所に自信もなく、、な朝です。#古楽の楽しみ に背中を押してもらっての出勤。

2015-11-30 06:50:40
なおき Naoki @GloriatibiTri

(余談ですが今実家に来ているのは、昨日両親が合唱で参加する演奏会が地元であったんです。1575年長篠の合戦があった地ですが、地元のオーケストラが演奏する交響詩のクライマックスで甲冑を着て火縄銃を持った武者の鉄砲隊が出てきて発砲…一同唖然としました。) #古楽の楽しみ (日本版?)

2015-11-30 07:00:43
heartwarmingclub @heartwarming_c

久しぶりにリュリ賛を聴いたけど、いいねえこれ。大クープラン先生最高。人生の酸いも甘いも分かってるオトナって感じ。だからこそ自分のユーザー画面の背景に組曲6-5を貼ったりもしてるのだけども^^) #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:01:26
♪pinomino♪ @lapinsurlalune

右脳の音楽脳と左脳の言語脳がフル活動の朝で良い目覚めになりました(´▽`) ♪ 楽しかった〜 #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:02:01
hirom_文麿@日々泥縄 @hiromtnk

こ、これは!ごみ置き場ががら空き!そっか5週目だから資源ごみの日じゃない(^_^;)))♪もー、 #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:03:20
Toku_temp @toku_temp

コレッリ讃もやってほしカター。晩年不幸だったらしいコレッリの供養みたいな曲。

2015-11-30 07:03:32
井上 玲|リコーダー @rei_inoue_rec

個人的にはイタリアとフランスの融合はバッハというよりはテレマンによって成し遂げられると思ってるんだよなぁ。んで、彼はさらにポーランドまでも融合させて、あのテレマンワールドが形作られることとなる。 #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:03:42
井上 玲|リコーダー @rei_inoue_rec

テレマンのフランス風序曲は、どフレンチなのも多い。でもそのあとに続く楽章はイタリア趣味が垣間見えるし、たまにポーランド舞踏っぽいのも。ターフェルムジークの第1巻の管弦楽組曲とかいい例じゃないかな。 #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:06:13
たてぶえ天国♪ @flauto_dolce

今週の特集で趣味と言ってるのはホビーではなくテイストのことらしい。 #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:07:11
ぷちぱお @petitepao

明日はブクステフーデのオルガン曲が登場。 「カンツォネッタ イ短調 BuxWV225」 短いけどここにも融合が? #古楽の楽しみ 【訂正 テ が抜けてた】

2015-11-30 07:09:33
彩遊 @farbenspiel16

色々考えながら聴いてたら、いつもみたいにどっぷり音楽の世界に浸って旅する感じにまでは入り込めなかった。言葉も音楽も、全然わからなかったけど素敵だった。わかったらもっと素敵に聴こえるのかな…いつかわかるようになったときに聴くのが楽しみです。#古楽の楽しみ

2015-11-30 07:02:40
彩遊 @farbenspiel16

いつもより頭使って聴いてたら、番組終わってからいつもより派手に腹の虫が鳴いた…頭使うとおなか空くって本当だったんだ…今はっきり実感しました。朝ご飯美味しく食べられそうです。#古楽の楽しみ

2015-11-30 07:09:34
clavier_continuo @mk_continuo

今日の「#古楽の楽しみ」は思いっきり頭使っちゃった。疲れたので、目覚まし時計セットして出勤時間まで二度寝します。♪(♭ ̄▽ ̄♪)#

2015-11-30 07:11:07
コガクカモカモ @kogakutanotano

今日はリュリさんとコレッリさんとお仕事スルスルー #仕事の楽しみ #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:10:47
なおき Naoki @GloriatibiTri

(あんま偉そうなこと言いたくないけど)今日の「リュリ賛」でここはイタリアのコレッリのターン、今度はフランスのリュリのターン、と少し頭の隅っこを使いながら聴いた体験が、これからもっといろいろな古楽の作品を聴いて行く時に何かの尺度として役に立つのではないか、みたいな #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:11:37
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

フランス語は東北のいわゆるズーズー弁と親和性があるという話を聞いた。つまり東北の方々はフランス語の素質ありと。 あの鼻母音とアクセントの具合なのかしらん。 #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:12:19
シュシュ @zinkhorn

そういえば、フローベルガーさんも音源持ってないなぁ(^^;;普段なら出会わなかった作曲家さんに出会えました♬感謝です(≧∇≦) #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:13:16
heartwarmingclub @heartwarming_c

クープランの「神秘の障壁」を聴くたびに妄想する風景。俺はヴェルサイユのしがない営繕課長で、旧友で今や大出世したクープランが、王様のセラーから執事伝いにガメた取って置きのワインを「やっぱ人間、恋心を忘れちゃいかんよ」って、楽譜庫の脇の秘密の部屋で勧めて来るの図♪ #古楽の楽しみ

2015-11-30 07:17:30
lily @lily_musica

どんな間違え方w 古楽の楽しみ へようこそ。 twitter.com/pinguins_musik…

2015-11-30 07:22:05
オケハラbot @Pinguins_musik

ビオラを買いに行ったつもりが間違ってビオラ・ダ・ガンバを買って来てしまったお...(ーωー;)

2015-11-30 07:15:00
前へ 1 ・・ 14 15 次へ