事業仕分け まちづくり関連事業、直轄国道、河川、ダム、国営公園等 国交省 

11月12日 GW1 午前の部 9:30~10:25 まちづくり関連事業(市街地再開発事業、都市・地域交通戦略推進事業、都市再生推進事業、まちづくり交付金、みなと振興交付金)、(財)民間都市開発推進機構、11:30~12:25 直轄国道の維持管理、直轄河川・直轄ダムの維持管理、国営公園の維持管理 評価結果 http://bit.ly/3ED8Ku
0
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
庄司昌彦, Masahiko Shoji @mshouji

仕分け人の貴重な本音。 RT @shinsukeb: これに依存していたら官僚のなり手はなくなるし、優秀な人はどんどん逃げ出すだろうと思う。削減、効率化に対して、官僚に大きなインセンティブをあげてほしい。それが右肩下がり時代の人事評価?の一つの大事な話かもしれない

2009-11-12 19:37:27
庄司昌彦, Masahiko Shoji @mshouji

あ、私も意義は大きいし、ひとつの手法として今後もやるべきと思います。RTしたのは、一部の方々の批判よりも的確に課題を指摘されてると思ったからです。明日も頑張ってください。 RT @shinsukeb: あ、今のタイミングで「仕分け」は非常に大事だと思いますよ。実態がわかります

2009-11-12 19:56:18
千葉秀喜(Hideki Chiba) @hi_chiba

まちづくりとかって助成金ありきでやってるとこあるから、結局予算をどう使うかというための事業になりかねないとこ多いだろうなあ。でもお金が無いと新しいことも出来ないし。実はそこが本当に効果的な事業なのかどうかを判断できる人がいないのも問題だ。

2009-11-12 20:27:07
セイイチ @seiiichi_o

事業仕分けのニュースで、仕分け人の「まちづくり交付金」への突っ込みに対する映像が、編集のマジックで多少ゆがめられている印象を受ける。「まちづくり交付金を削って本当に大丈夫?」という不安を作りたいようで。

2009-11-12 21:08:36
naf @nafnafna

まちづくり交付金はこれはまったくいらないなw

2009-11-12 21:59:05
駒崎弘樹 ( Hiroki Komazaki )@「政策起業家」1月出版! @Hiroki_Komazaki

@shoutengai まちづくり予算、事業仕訳によって削られましたね。個人的には素晴らしいことだと思いますが、どうお考えですか?

2009-11-12 22:04:56
bot4game @bot4game

「まちづくり」って平仮名がインチキ臭いwwwまちづくり交付金は地方移管=事業仕分け2日目-行政刷新会議: まちづくり交付金は地方移管=事業仕分け2日目-行政刷新会議衰退するものに金を使ってどうするんだwww前向きな投資をし.. http://bit.ly/1VXv0v

2009-11-12 22:17:42
mentf39 @mentf

まちづくり交付金なら色々と使い道があるけど、景観法がらみだと使いづらいってとこも多いらしい。

2009-11-12 23:28:37
isseiu @isseiu

まちづくり関連事業が予算削られてたりして、都市計画のゼミに入ってた者としては、ああこれでまた東京がカオスになるのかなぁ、なんて愚痴を思いついたけど、そもそも全部でどれほどの事業があるのか知らないからなんともいえない。

2009-11-13 00:00:55
@horikosan

例えば、まちづくりの話し合いをすると、昔その土地の歴史の一節に面白そうな形跡があったらそれをもう一度よみがえらせて「らしさ」を復活させてみよう、って話になりがちだけど、「あったものがなくなった」という現象の中に土地の宿命を決める何かが潜んでいるんじゃないかと思うんだなあ。

2009-11-13 00:25:17
オカモトユウキ @tatakae

遅まきながら夕刊見たら、まちづくり関連事業など3事業を「国が関与する必要はない」として「地方移管」と判断、とのこと。事業振り分けですか。

2009-11-13 01:26:56
MATSUMOTO Goshi/松本剛志 @mg54tw

僕は「まちづくり=景観」ではなくて「景観を語ることは、まちづくりを語る1つの手段」だと考えているのだけど、みんなはどう考えているんだろう?と、ふと思った。

2009-11-13 01:47:15
YH @Hassyd

そうですよ。今年のGマーク大賞はそういうことでしょう。RT @mg54tw: 僕は「まちづくり=景観」ではなくて「景観を語ることは、まちづくりを語る1つの手段」だと考えているのだけど、みんなはどう考えているんだろう?と、ふと思った。

2009-11-13 01:49:16
赤尾晃一 @redtail2733

事業仕分けで,「まちづくり交付金」議論での,寺田学議員の「地方にとっては大きなお世話だと思いますよ!」というセリフばかり抜き取るテレビ局。何人ものディレクターのバリュー判断が,結果的に似たり寄ったり(というか,ほぼ同一)というのが,今のテレビ報道の最大の病巣なんだなあと改めて。

2009-11-13 09:07:36
武蔵小杉ライフ公式 @musashikosugi

中原消防署新築で川崎市がまちづくり交付金を不正請求だとか。by会計検査院

2009-11-13 09:30:18
@higoogle7

昨日:川本裕子氏が仕分け人として国交省まちづくり地方交付金予算について国交省役人へ質問。「何回現場に足を運びましたか?」との川本氏に対し「申し上げる程ではございません」。皆無ではないが実情把握の調査が成せる程の調査ではない。1時間の協議に諮るなら最低50時間程度の事前調査が必要

2009-11-13 10:45:35
21った @21tter

今日の一面 基金返納要求4000億超 「まちづくり」地方移管 事業仕分け /次点に 国民の祝福、常に支え 即位20年式典 .

2009-11-13 11:10:11
セイイチ @seiiichi_o

仮に「子供と母親が安心安全に暮らせるまちづくり交付金」とかあったとして、これの実体が滅茶苦茶なのに、事業仕分けで廃止と判断したとき、その報じ方で、そのメディアの実力が晒されるね・・・って、すでに起きたけどね。

2009-11-13 11:28:15
@_hiiragi

まちづくり交付金、地方へ。どうなるんだろう、これからのまちづくり… http://bit.ly/lib1E

2009-11-13 12:49:22
Buchi @orz_nu

「まち再生基金」見送ったら結構路頭に迷う連中いる気がするぞ、おぅ。というか、いつの間にかこっちに話来なくなったアレとか消滅してそうだ。http://tinyurl.com/y9g22wm

2009-11-13 17:51:52
Tokyo News Now @tokyonewsnow

国交省、建設中の直轄国道約550カ所の2割にあたる110カ所程度を凍結する方向で検討: 国交省、建設中の直轄国道約550カ所の2割にあたる110カ所程度を凍結する方向で検討 http://bit.ly/1I2UC8

2009-11-13 20:31:33
@selfpit

まちづくり交付金の地方移管と富山の鉄道 http://bit.ly/1amY14

2009-11-13 22:34:29
りゅうさま @ryusama1020

「地方にはよけいなお世話ですよ」ったって、まちづくり交付金jは「申請」しなけりゃ出ないものだ。「頑張ろうとしている地域には配分する」という手綱はやはり国が持つべきだと思うのだが。

2009-11-15 19:55:54
久野晋作 @kunoshin

今回の仕分けの議論は様々な形で地方自治体に影響しています。来年度予算編成のまっ只中の現在、予算編成動向を確認すると「先行き不透明」という常套文句が良く使われるようになりました。とくに「まち交」についてのインパクトは少なくありません。事業化しない(出来ない)言い訳にもなってます。

2009-11-16 16:44:38
@yoshikumi

「まちづくり」というキーワードで検索してみると、地域経営みたいな視点で「まちづくり」を考えてる人がいたり、いろんな人がつぶやいてるんだなーと思う。 でも、自分が生活していない地域での仕事としての「まちづくり」って、難しいですよね。

2009-11-16 23:20:57
前へ 1 ・・ 10 11 次へ