ScanSnap(S1500M)の良い所・悪い所(MFC-6490CNと比較)

気づいた点は網羅したつもりです。 出来ればPFUの人にも見てもらいたいなーって思ったり。 ※最初の方、「悪い所」を書くのを忘れてました。
4
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 本体のボタンを押すだけ、というのはすごく重要です。 MFC-6490CNの時は、大型で無線LAN接続ということもあって、行ったり来たりがすごく煩わしかった。 #S1500M

2011-01-19 16:48:46
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 原稿を補充したあと、また画面を見てカーソルを移動してクリックするというのが意外と疲れるんですよ。だから本体のボタンがあるのはいい。 スキャンスタートだけじゃなくて、スキャン継続も同様のボタンでできるのが良い。 #S1500M

2011-01-19 16:49:42
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 ScanSnapの本体のボタンはそれ1つだけ。 青LEDライトなのも良い。好きなので。 MFC-6490CNはどっちかというとオフィス用ということもあってインターフェースが使いにくかった。シンプルなのがいい。 #S1500M

2011-01-19 16:51:06
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 でも、ScanSnapにはもうひとつボタンをつけてほしい。 赤いボタン。 スキャン終了のボタンです。 本を複数スキャンしてるとスキャン終了ボタンをクリックするのも面倒になったくるので。 #S1500M

2011-01-19 16:52:25
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 流れを切ってしまうけど、MFC-6490CNは原稿を180回転させるためか、どうしても一箇所フィード速度が遅くなる場所があるみたいで、ある列の文字がちょっと潰れた格好になってしまう。だからScanSnapを使いたい。 #S1500M

2011-01-19 16:54:15
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 スキャン継続・終了のインタフェースに関して、今度はScanSnap Managerについて言いたい。 重複送りを検知したとき、最後に読み取った原稿を残すか破棄するか選択する画面が出てくるんだけど、改善してほしい。 #S1500M

2011-01-19 16:56:17
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 ScanSnapの重複検知機能は素晴らしい。今のところ誤検知はない。重複を検知できなかったこともない。強いて言えば、表紙の裏が袋状になっているのを重複として検知してしまったくらい。 #S1500M

2011-01-19 16:57:28
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 なので、重複が検知されたときは、重複してフィードされた最後の2枚を戻してあげることになる。(一箇所つまみを引くだけで、スキャナ内部が大きく口を開けるのも素晴らしい。詰まった紙を取り除くのに苦労…なんてことが一切無い) #S1500M

2011-01-19 16:59:20
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 ちなみに、何故スキャナ内部を開けなきゃいけないかというと、もう次の一枚が吸い込まれているから。 それを取り出して、重送された2枚の原稿をその奥にセットするわけ(ScanSnapは奥から順番に吸い込まれます)。 #S1500M

2011-01-19 17:00:49
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 それで何が問題かというと、重送検知のウインドウは「最後に読み取った原稿を保持する」のがデフォルトになってる。 でも重送検知機能は優秀なので、大抵の場合、本当に2枚吸い込まれてるから最後の原稿は要らない。やり直し。 #S1500M

2011-01-19 17:03:02
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 多分、デフォルトで捨てるよりは残したほうが安全、という観点でデフォルトのラジオボタンを残す方にしたんだろうけど、 よく確認しないと、最後の1枚だけ戻して、1ページスキャンし忘れてる、って事のほうがありそう。順番も狂う。 #S1500M

2011-01-19 17:05:39
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 むしろ、「大抵の場合2枚吸い込んじゃってるから、必ず2枚(1枚じゃないよ!)戻してスキャンしてね!」 って警告文をつけて、デフォルトで破棄にチェックが入ってたほうがいいと思う。一番多いケースについて潤滑に対処できる。 #S1500M

2011-01-19 17:06:37
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 自分は失敗しなかったけど、失敗しそうだなーって思うのは、1〜3枚前のスキャン結果のサムネイル画像が異常に小さいから。 #S1500M

2011-01-19 17:08:46
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 こんな小さいサムネイルじゃ、どの画像が本のどのページなのかさっぱり判らない。小見出しとか行間とか、全体のレイアウトでなんとなく判断するしか無い。アップデートで画像をうんと大きく表示するように変えてほしい。 #S1500M

2011-01-19 17:09:34
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 変えてほしい、とは言ったけど、まぁ「最後に読み取った原稿」を破棄して2枚戻せば大抵OKなんですけどね。 仮に本当は重複してなかった、って場合でもページを削除するのは簡単ですしね。特にMacは。 #S1500M

2011-01-19 17:11:09
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 あと、これはMFC-6490CNも同じだけど、セット出来る原稿が50枚強しか無い。 多くすると重送しやすくなっちゃうんだろうけど、もしA3対応大型モデルS2000M?が出るとしたら100枚強セット出来るようにしてほしい。 #S1500M

2011-01-19 17:13:04
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 付属していたAdobe Acrobat 8 ProのOCRより、ScanSnap Manager内蔵のOCRの方が優秀。 読み取り精度そのものも高いし、文字のレイアウトにちゃんと沿ってくれる。 #S1500M

2011-01-19 17:14:55
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 Adobe Acrobat 8 ProのOCRは、文字がちゃんと原稿に沿ってくれない。透明文字の大きさや文字間隔を細かく調整できないみたい。Adobeなのに… だからコピーしたい時に、どこまでドラッグしていいか分からぬ。 #S1500M

2011-01-19 17:16:21
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 だから、ScanSnap Manager内蔵のOCRが、すでにスキャンした原稿にかけられないのが残念。 スキャン後にOCRを掛けると、OCR中は次のスキャンが出来ないので待たされる。だからOCRは基本的にかけなくなった。 #S1500M

2011-01-19 17:18:11
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 なので出来ればあとで必要なものにOCRをかけたい。 またはOCR認識中もスキャンできるようにしてくれるといいなー。 CPUパワーは有り余ってるんだから!Core i7が疼いてるよ! #S1500M

2011-01-19 17:19:11
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 細かいことだけど、DockのScanSnapManagerアイコンをクリックすると、スキャン設定のプリセットが選べるじゃないですか。 あれ、クリックした瞬間に瞬間に消えるので、本当に選択できたのか不安になるんです。 #S1500M

2011-01-19 17:20:49
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 クリックに失敗したことは一度もないんだけど、やっぱりチェックマークがついてから消える、っていう動作にしてほしい。 分かりやすいUI、気持ちいいUIは必要だと思う。 さっきの重送検知時の画像が小さいのも問題だったし。 #S1500M

2011-01-19 17:22:04
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 いや、個人的に慣れたから問題ないですし、ScanSnapすごく使いやすくて大好きなんですが、気になるところを隈なく挙げるなら、ってことです。 #S1500M

2011-01-19 17:23:20
@Ralit

あっ、中の人(非公式だけど@fukutsukaさん)にふぁぼられてるー。 @fukutsukaさん、是非重送検知時の画像を大きくしてくださいとフィードバックお願いしますっ(一番簡単に直せそうな所なので)。

2011-01-19 17:26:25
@Ralit

#ScanSnap の良い所・悪い所】 さっき、青いボタンの他に、スキャン終了の赤いボタンもあるといいなーって言ったけど、せっかくボタン増やすならプリセットを選べるタッチパネル式のボタン、または現在のプリセットだけ表示する画面。 でも高くなっちゃうかなー。 #S1500M

2011-01-19 17:28:08