
世界で最も神さまに試練を与えられた国のはなし。

世界で最も神さまに試練を与えられた国のはなし。 facebook.com/events/1502707… 中継を19時から始めます!
2015-12-04 18:37:10
今日のパンの紹介です。 ・東京牛乳メロンパン ・プリンタルト ・もちめんたい ・枝豆のパン パン4種類のセットです!
2015-12-04 19:13:37
大津さんから、アフリカの話し。ブルンジから帰国されたばかりだそうです。 pic.twitter.com/MJw1HlGa53
2015-12-04 19:19:48

コンゴについてと、難民についてお話ししたい。 コンゴはもとベルギーの植民地(王様の私有地だった)。虐殺のあったころから何度も取材にいっている。し
2015-12-04 19:21:39
19世紀後半から20世紀後半にかけて、コンゴの人達が独立を求めてパトリス・ルムンバという人が率いて戦った。選挙に勝ったが、冷戦の真っただ中。
2015-12-04 19:23:20
冷戦下の政争のなかでルムンバは大統領になったが、暗殺された。その後、アフリカの独裁者として有名なモブツが大統領になった。
2015-12-04 19:24:51
モブツの資産は4兆円くらいスイスに貯金されている。援助をしてもしても、個人資産になってしまう状況にあった。 ルワンダ虐殺などの混乱のなかでモブツは退陣した。第1次コンゴ戦争。
2015-12-04 19:26:33
モブツのあとのローラン・カビラを倒すために、第2次コンゴ戦争があり、いまはローランの子のジョセフ・カビラが政権をとり、まだ混乱している。
2015-12-04 19:28:02
次は、コンゴのブカブにいる男の子のブログからの紹介です。 彼とメロンパンフェスは連絡をとり、現地の状況や生の声を伝えてもらっています。
2015-12-04 19:31:02
コンゴの女性たちについての現地のレポートです。 今のコンゴの若い女性は、おおきなビジョンを持っている人も多い。職業学校にいき、働く技術を身についてている。でも賃金は男性よりも安く、さまざまな障害がある。
2015-12-04 19:32:15
コンゴでは学校に通う恵まれた女の子でも差別されている。男の子が遊んでいる間も掃除をさせれられる。学校後も教師の家庭の掃除をさせられることもある。拒否すれば学校に通えなくなる。強制労働となっている。
2015-12-04 19:33:43
水について。乾期を迎えて、女性たちは真夜中に起きて、水場へ何時間も歩く。それだけの苦労をして得た水も、下痢やコレラのもとになる安全でない水。1日80リットルの水が必要だが、買えば0.4ドルになる。1ドル以下で生活している家族には重い。借金して水を買う。
2015-12-04 19:36:17
水をえるだけでも命がけで、水場で墜落したり、車にひかれたりする。水をくむために学校に行けず留年してしまう。家庭内暴力のもとになる。家庭のなかで水をめぐり争いになる。女性を労働にはりつけるもとにもなる。
2015-12-04 19:38:17