原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会 (2015.12.5)

「避難の権利と健康に生きる権利!」住宅支援と賠償打ち切りを撤回させよう!: http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2015/11/1252015.html# 日時:2015年12月5日(土)13:30~16:30 場所:田町交通ビル6階ホール(東京都港区芝浦3-2-22)
8
満田夏花 @kannamitsuta

長谷川さん「原発事故をなかったことにしたいのは私たち。子どもたちを被ばくさせてしまったことをなかったことにしたい。故郷を放射能で汚されてしまったことをなかったことにしたい。しかしそれば起こってしまった」 pic.twitter.com/pB9ogAfWbh

2015-12-05 15:18:56
拡大
杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

長谷川克己さん「原発事故をなかったことにしたいのは、本当は私たちの方だ。判断が甘かった事で子どもを大量被曝させた事をなかったことにしたい」「避難者に帰還を強いる避難指針の改定で決意を固めた。国家と行政がぐるになっているのか?!」 pic.twitter.com/xdOWfWxK1g

2015-12-05 17:17:40
拡大
杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

長谷川克己さん「自分たちの権利は自分たちで勝ち取るしかない。その結果は私たちのみが占有するのではなく、子どもたちや福島の同胞への支援となり、全国で様々な権利を勝ち取ろうと闘っている人への勇気ともなる。自分の行動に誇りを感じている」 pic.twitter.com/2ZOmW199Fg

2015-12-05 17:23:50
拡大

●当事者報告
賠償打ち切り/帰還政策/1mSv 「南相馬・避難勧奨地域の会」 小澤洋一さん

杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

小澤洋一さん(南相馬・避難推奨地域の会)「2011年3月14日、3号機の爆発の際、この世の終わりかというような、空が二つに割れるような音を聞いた」「電事連はでたらめな放射線計測を行った国による一方的な避難解除は沖縄と同じやり方だpic.twitter.com/rGh7gL6i8o

2015-12-05 17:30:43
拡大
まとめ 南相馬市の特定避難勧奨地点解除に関する住民説明会メモ とその関連事項 南相馬市の特定勧奨地点解除に関する住民説明会: 2014年10月8日(水)、10日(金)、11日(土)の3回  ※特定勧奨地点の住民しか参加できない  ※勧奨地点は原発20キロ圏外の比較的放射線量の高い世帯を指定。大半が避難しており、月額10万円の精神的賠償の対象。伊達市と福島県川内村は既に解除され、指定は南相馬市内のみ。142地点 152世帯が該当。  ※「特定避難勧奨地点」は、「事故発生後1年間の積算放射線量が20mSvを超えると推定される地点」のこと。住居単位で特定し、市町村を通じて個別に通知。 ※【特定避難勧奨地点の設定経過】地点の図(H25.8.8現在)(PDF):http://www.pref.fukushima.lg.jp/download/1/130808tokuteihinan... 11406 pv 205 6

●いま起きている健康被害!今こそ医療補償と避難の権利と帰還強制の撤回を 
満田夏花さん(全国運動・FoeJAPAN)

杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

満田夏花さん「甲状腺評価部会が示した「有病数に比べて数十倍のオーダーで多い」との言葉を覚えておこう。国が言う「過剰診断」や「スクリーニング効果」がでたらめであると反論していこう」。満田さんが指摘した「求められる対応」は重要です。 pic.twitter.com/pBns9c5KQY

2015-12-05 17:37:21
拡大

●当面の行動提起と集会宣言  全国運動より

杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

主催者から集会宣言に即して行動提起。瀬戸大作さん「自分が倒れ入院した時、避難者の長谷川克己さんが何度も見舞いに来てくれた。この闘いは決して負けられない」「大きな目標を作り、総がかりで取り組みたい。2月以降、大きな行動を展開していくpic.twitter.com/ThyS6M0Bil

2015-12-05 17:42:42
拡大
杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

12月5日午後の「原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会」(田町交通ビル)には160人が参加。最後に、満田夏花さんの音頭で会場が一体となってのコール。「避難の権利を勝ち取ろう!」 pic.twitter.com/6rhsyTPGna

2015-12-05 17:48:40
拡大
拡大
杉原こうじ(NAJAT・緑の党) @kojiskojis

以上、遅刻したために途中からですが、12月5日午後に田町交通ビルで行われた「原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会」の様子をご紹介しました。状況は厳しいですが「負けられない」。気合いを入れて、つながり合って進んでいきましょう。 pic.twitter.com/22Hp6TBrfn

2015-12-05 18:00:35
拡大
拡大
拡大
拡大
脱被ばく実現ネット @Fsokai

2015「原発事故被害者の切り捨てを許さない東京集会」住宅支援打ち切り、賠償打ち切り、深刻化する子どもたちの甲状腺のことなど、私達が知って考えなければならない内容の濃い集会です。 pic.twitter.com/X9O7MZ56YQ

2015-12-05 15:57:52
拡大
拡大
拡大

◆◆◆

りりべ @fukukittykobe

原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会の報告記事です。⇒ 「泣き寝入りするもんか!」「切り捨ては許さないぞ!」~終わらぬ原発事故、立ち上がる被害者たち : ameblo.jp/rain37/entry-1…

2015-12-06 12:35:45
LaborNet Japan @lnjnow

#lnjtf 原発事故被害者の切捨てを許さない大きな運動を!: 12月5日、「2015原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会」が東京港区の田町交通ビルで開催された。(主催:「原発事故被害者の救済を求める全国運動」以下「全国運動」) bit.ly/1ljVjQZ

2015-12-06 15:16:35
りりべ @fukukittykobe

原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会の報告記事。とても読みやすいですね☆ ⇒ [ 原発事故被害者の切捨てを許さない 東京集会 鎌田慧さん、宇都宮健児さんも参加(by 脱被ばく実現ネットさん):fukusima-sokai2.blogspot.jp/2015/12/blog-p… ]

2015-12-07 21:46:18
りりべ @fukukittykobe

こちらはGREENPEACEさんからの報告記事。丁寧に書かれていますね☆ ⇒ [ 事故から5年、今こそあなたの力が必要です「12/5 原発事故被害者の切り捨てを許さない東京集会」被害者の方の声をお届けします:greenpeace.org/japan/ja/news/… ]

2015-12-07 21:48:54
グリーンピース・ジャパン @GreenpeaceJP

「12/5 原発事故被害者の切り捨てを許さない東京集会」報告。来年の参議院選挙に向け、被害者支援をマニフェストにいれさせよう!との呼びかけも。あなたもぜひ政党・候補者に働きかけをbit.ly/1m6mkax pic.twitter.com/7rrXKwCqvf

2015-12-07 17:13:17
拡大
りりべ @fukukittykobe

こちらは、子どもたちを放射能から守る全国ネットワークさんの報告記事。大城弁護士、小澤さん、満田さん、当面の行動提起と集会宣言のPDF資料もあります。⇒ [ 原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会 kodomozenkoku-news.blogspot.com/2015/12/2015.h… ]

2015-12-08 21:11:25

【集会宣言】
福島原発事故を風化させない。被害者を孤立させない。つながりあって進んでいこう

あれからもうすぐ5年。いま、福島原発事故の被害者たちは、懸命につながりあい、前を向いて進み始めています。政府は原発事故をなかったことのように、原発事故子ども・被災者支援法を骨抜きにし、被ばく影響を無視し、帰還を強要し、人間の視点なき復興を進めようとしています。これにより、避難者は「被ばくか、貧困か」の選択を迫られています。私たちはこれを認めません。私たちはこれを許しません。被害者とつながり、支える為の大きな輪をつくり、一歩ずつ前に進んでいきましょう!

<行動1>
人権、差別問題、貧困格差問題、平和や脱原発、環境、協同組合など様々な社会運動とのネットワークとつながりあい、原発事故被害者の救済を実現する運動を広めていきましょう。

<行動2>
2016年夏に実施される参議院選挙に向けて各政党、議員候補者への働きかけを強め、マニフェストや候補者ひとりひとりの政策に被害者への支援策を盛り込んでいきましょう。国会の内外で、国会議員と市民による協働連携を強めていきましょう。

<行動3>
自治体や自治体議員、地域団体、NPO、協同組合にも働きかけ、あらゆる知恵をだしあい、様々な方法で被害当事者が切り捨てられる事がないよう動き出しましょう。

<行動4>
健康影響を把握するために、市民側でも情報共有の仕組みをつくりましょう。市民側が取組んでいる検診活動や各測定活動などの連携を更に広げましょう。

<行動5>
原発事故被害者団体連絡会、「避難の権利」を求める全国避難者の会を支えましょう。被害者とつながり、被害者を支えるために運動を広め、運動を可視化していきましょう。

<行動6>
避難の権利と健康に生きる権利を実現し住宅支援と賠償打ち切りを撤回させましょう。

2015 年12 月5 日
「原発事故被害者の切捨てを許さない東京集会」参加者一同