3/9「ネットスクエアード東京」social×socialイベント中継ログ

3/9に行われた「ネットスクエアード東京」イベント中継ログです。 みなさんのコメントもまとめさせていただきました。 編集も可能ですので、よろしくお願いします
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
NetSquared Tokyo @net2tokyo

SocialxSocialが話題なのか。1)ツールの成熟。モニター、コミュニティ、コンテンツ共有など。2)SocialxSocialを支える情報・支援サイトの登場、発展、連携。NTEN、Net2、Socialbriteなどなど。これから日本でも増えるだろう。 #net2tokyo

2010-03-09 19:48:44
t.misawa @socialpreneur

寄付文化に関してはちょうど今日 justgiving.jp が誕生したのでタイムリーですね。 (#net2tokyo live at http://ustre.am/dSSC)

2010-03-09 19:49:12
横尾 俊成 @ecotoshi

こちらも今日、オープンです!JustGivingJapan http://bit.ly/bvdw2D #tbjp RT @aikawa: 今日もtwitterユーザー多いですねぇ。 (#net2tokyo live at http://ustre.am/dSSC)

2010-03-09 19:52:13
NetSquared Tokyo @net2tokyo

3)世界同時不況などの社会情勢。4)2008~2009年の出来事。四川大地震、オバマの大統領選挙、イラン大統領選挙などでのソーシャルメディア活用。5)ペプシの事例。企業活動のブランディング・マーケティングツールとしての活用、チャリティとの親和性 #net2tokyo

2010-03-09 19:50:13
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

市川「世界同時不況等によって、世界がソーシャルに関心が高まった。中国四川地震やオバマの選挙、ハドソン川の第一報など、ここ最近急激に伸びている。企業としてもペプシのソーシャルメディアを利用したチャリティとの連携。」 #net2tokyo

2010-03-09 19:50:53
NetSquared Tokyo @net2tokyo

6)ハイチ、チリ地震への支援活動における、ソーシャルメディアの利用。 #net2tokyo

2010-03-09 19:50:53
初谷 潤 @zosojh

企業が非営利団体との連携を模索している。試行錯誤 (#net2tokyo live at http://ustre.am/dSSC)

2010-03-09 19:51:08
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

市川「NPO,社会活動においてソーシャルメディア活用が一般的になってきた。Facebookは74%など高い数字。またハッシュタグ#socent#npotechなど、多くのソーシャルビジネス関係の人がムーブメントを起こしている」 #net2tokyo

2010-03-09 19:52:23
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

市川「今までとこれからでは、告知の方法が変化し、オンラインオフラインなどでの関係が築いている。そしてこれからは、ソーシャルメディアをもっと多くの団体が活用すると同時に、UST&twitterでのイベント開催。オンラインコミュニケーションが今までよりも増加」 #net2tokyo

2010-03-09 19:55:20
NetSquared Tokyo @net2tokyo

RT @net2tokyo: 7)NPO、社会活動において、ソーシャルメディア活用はスタンダードに。米NTENによると、NPOの74%がFacebookを、46%がYoutubeを利用。また、NPOリーダーが使うtwitterのハッシュタグも定着。 #net2tokyo

2010-03-09 19:55:53
NetSquared Tokyo @net2tokyo

RT @net2tokyo: 2010年は。。。NPOのFB利用が徐々に始まる。Ust+Twでイベント開催のスタイルが大きく変わる。オンラインコミュニティマネージャーの重要性が高まる。だろう。 #net2tokyo

2010-03-09 19:56:07
NetSquared Tokyo @net2tokyo

ありがとうございました。次は真多さん。「寄付2.0」海外の地震支援活動に見られるソーシャルメディアの活用 #net2tokyo

2010-03-09 19:56:53
NetSquared Tokyo @net2tokyo

真多さん。寄付2.0というサイトをやっています。なぜ2.0か。Web2.0はマッシュアップ、ユーザー参加など。同じく寄付でも見られるのではないか。 #net2tokyo

2010-03-09 19:57:44
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

次はサナダトヨヒロ氏。「寄付2.0」というブログを開設。 サナダ「海外の自身支援活動から見られるソーシャルメディアの活用について。じk紹介。「寄付2.0」というブログ。マッシュアップやユーザーが参加できるものが寄付でも登場してきた?という視点」 #net2tokyo

2010-03-09 19:57:48
NetSquared Tokyo @net2tokyo

寄付1.0時代の寄付。街頭募金、コンビニのレジ横の募金箱など。継続的にならない。また大きい金額にならない。ウェブでも募金は受け付けているが、寄付者としては遠い感覚。使われ方がわからなかったり。 #net2tokyo

2010-03-09 19:58:59
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

サナダ「1.0の時代は。該当寄付やコンビニなど、継続的でない。ウェブ募金や派遣隊も一般的感覚から遠いという状況。お金の流れも不透明。2.0でどう変わるか。」 #net2tokyo

2010-03-09 19:59:05
NetSquared Tokyo @net2tokyo

寄付2.0は。6つほど例を。1つ目はHope For Haiti Now。寄付の受付窓口だった。イベントは10日ほどで協力者を募集。TV番組でもおおく取り上げられ、全米のほとんどのネットワークでジャックされていた。6100万ドルを集めた。 #net2tokyo

2010-03-09 20:00:23
ogindia @hasegawaogin

次は、「寄付2.0」さんの発表。ハイチ震災への寄付窓口担当、6100万ドル、約55億円集まった。スゲー!! #net2tokyo

2010-03-09 20:00:33
NetSquared Tokyo @net2tokyo

イベントのアルバムも発売された。iTunesの予約販売記録を更新。 #net2tokyo

2010-03-09 20:00:59
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

サナダ「ハイチ地震。多くのアーティストなど、全米で多くのチャンネルをジャックしてチャリティ。マイケルの寄付は6100万ドル集まった。ビルボードでもチャリティでアルバムが一位に。他にもtwitterでもハイチ募金支援。つぶやいたら一円を寄付する仕組み」 #net2tokyo

2010-03-09 20:01:24
NetSquared Tokyo @net2tokyo

2つ目。twitterでの募金。ハイチ地震緊急支援ツイッター募金。つぶやきを投稿して1円を募金できる。 #net2tokyo

2010-03-09 20:01:49
Toshizumi Waki | 脇俊済 | Side & Co. @toshism0331

確かに。 RT @aikawa: (感想)寄付1.0 = 持続的でない寄付、寄付2.0 = 持続的な寄付、って考え方は面白いね。 (#net2tokyo live at http://ustre.am/dSSC)

2010-03-09 20:02:58
NetSquared Tokyo @net2tokyo

3つ目はFacebook。causesという寄付を集めるアプリケーション。アバターを使ってゲームっぽく見せた。また、チリの時にJeffという人が人を探していた。Facebookを通じて見つかった。という例も。 #net2tokyo

2010-03-09 20:03:22
江口晋太朗 | SHINTARO Eguchi @eshintaro

サナダ「FBでもアプリ、コーズでも。水やキャンドルなど。アイテムとして購入し、ゲーム感覚で寄付。ある外人がFBを通じて知人を探したという事例も。googleクラウドを通じて人を探す仕組みも。」 #net2tokyo

2010-03-09 20:04:07
NetSquared Tokyo @net2tokyo

次はクラウドの例。Google Crisis Response。検索をうまく活用。寄付もできる。/Ushahidi。救助や医療などの情報を地図に落として紹介。SNSとリンクしている。 #net2tokyo

2010-03-09 20:05:05
前へ 1 2 ・・ 8 次へ