【船岡山から】公達先達【地下三階まで】

2015年10月19日建勲神社例大祭に始まる秋の洛中散策まとめ。 伝・子孫に仕える池田恒興殿、森乱丸殿をふーぞくとか特殊な浴場にご案内(・∀・)
3
池田勝三郎恒興 @IKD36

おっはよーヽ(´∀`*)ノ・。*゚ 今日は我らが殿、信長公の功績を称える船岡大祭の日だ!なんで今日かというと、殿がおてがm足利義昭公を奉じて上洛を果たしたのが永禄十一年九月廿六日、新暦で1568年10月19日だから。 というわけで今日この日に、いざ上洛∠(`・v・´)/

2015-10-19 08:31:48
平 資盛 @sukemori_t

都のみんな!恒興殿が入洛だよ(*˘︶˘*)

2015-10-19 08:40:05
平 資盛 @sukemori_t

昨日ほどではありませんが、今日も暑くなりそうです。 船岡山周辺は特に。

2015-10-19 08:44:12
京都市バスbot @kyoto_city_bus

次は、建勲神社前、建勲神社前です。次は、建勲神社前。京つけもの処「大こう」本店前です。

2015-10-20 13:05:20
平 資盛 @sukemori_t

バス停は「けんくんじんじゃまえ」なんですよね。

2015-10-20 13:12:35

 【船岡山 例大祭】

平 資盛 @sukemori_t

伝子孫の何か的なアレなう!

2015-10-19 10:45:39
平 資盛 @sukemori_t

ぺこちゃんと呼ばれてたお相撲さん!(多分)

2015-10-19 10:46:57
平 資盛 @sukemori_t

というわけで、今日はお乱殿と恒ちゃんとデートですよ(〃'▽'〃)

2015-10-19 11:40:37
平 資盛 @sukemori_t

ではこの辺で、今日の特選画像(感想には個人差があります)をお届けしましょう(・∀・) まずは例大祭の奉納。胡飲酒(こんじゅ) pic.twitter.com/Jocokn24Ig

2015-10-19 22:32:39
拡大
拡大
魔王の小姓 @mori1582oran

(´`ω´)oO(池田様が胡飲酒(こんじゅ)を「ほんでゅ?」と聞き違えて、ちーずの方を思い出しておられたのは内緒ですw)

2015-10-20 22:56:47
平 資盛 @sukemori_t

後白河院熊野御幸の折、建春門院が胡飲酒を舞われたのですが突然の大雨にもたじろぐことなく堂々とされていたということが、延慶本にあります。

2015-10-20 23:08:09
平 資盛 @sukemori_t

胡飲酒は多家に伝わる秘曲とか。

2015-10-20 23:10:04
平 資盛 @sukemori_t

CiNii 論文 -  「延慶本平家物語」建春門院と胡飲酒の舞についての一考察 ci.nii.ac.jp/naid/400166016… #CiNii

2015-10-20 23:03:44
平 資盛 @sukemori_t

CiNii 論文 -  延慶本平家物語「建春門院崩御之事」考察 : 胡飲酒の舞との相関 ci.nii.ac.jp/naid/110000404… #CiNii

2015-10-20 23:16:00
平 資盛 @sukemori_t

鷹の尾を見て、矢はねに良さげと思うなど。 pic.twitter.com/BvnC57jQQK

2015-10-19 11:41:32
拡大
魔王の小姓 @mori1582oran

諏訪流放鷹術保存会の方々が技を見せてくださいました。 pic.twitter.com/EG1vrT9BRH

2015-10-19 12:51:09
拡大
拡大
平 資盛 @sukemori_t

建勲神社に奉納された鷹の絵馬! pic.twitter.com/GM1UYsl7xE

2015-10-19 18:41:01
拡大
平 資盛 @sukemori_t

諏訪流放鷹術保存会の方々による鷹狩はうまく撮れませんでした。 しかしかっこいい鷹は撮った! この羽根を矢羽にしたいなあと思いつつ。 pic.twitter.com/LewogjTJQk

2015-10-19 22:37:19
拡大
拡大
拡大
拡大
魔王の小姓 @mori1582oran

建勲神社で放鷹の奉納を拝見して、また山本兼一氏の『白鷹伝』が読みたくなりました。上様からの推薦で拝読したのですが、鷹匠への畏敬の念が更に深まりました。そして鷹狩り好きの上様が生き生きと描かれておりますので私からもおすすめしたいと思います。

2015-10-19 19:45:20
1 ・・ 5 次へ