富士山南西の土砂災害対策その2(大沢崩れからの潤井川

更新なう
1
ふるーす @kleinenf

あwあーそもそも何で大沢崩れだけやたら崩壊現象が進行するのか?という点も言及すべきなのか。下記のURLに書いてあるので読んで下さい…(投げ気味 cbr.mlit.go.jp/fujisabo/fuji_…

2015-12-14 13:21:46
ふるーす @kleinenf

大沢崩れの動画はYoutubeに多数あるので、ぜひ

2015-12-14 14:57:17
ふるーす @kleinenf

富士山で最も大きい大沢崩れですが、下流はこのように富士山の西側を迂回するかのように走っています。途中赤い点がありますが、片方は放水路、もう片っぽはNHK「ブラタモリ」でタモリさんが訪れた湧玉池です pic.twitter.com/lsAbPMXcR2

2015-12-14 22:45:08
拡大
ふるーす @kleinenf

潤井川河口はココ。富士市の田子の浦港です。この港は製紙産業が盛んな富士市にあり、紙の原料となるトウモロコシの水揚げとかしています。ヘドロ公害で記憶にある方はおっさんか物覚えの良い人 pic.twitter.com/RO9e7piAh1

2015-12-14 22:57:18
拡大
ふるーす @kleinenf

上に掲げた2枚の航空写真は富士宮市にある、潤井川の水を富士川へバイパスする「星山放水路」の完成前後です。完成後は星山放水路が本流のようになっています。水門によって調整はされていますが

2015-12-15 01:30:27

この星山放水路、工事を進めていくと古墳時代の住居が見つかったそうですが、工事によって消失してしまったそうです。http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/citizen/llti2b000000152v-att/llti2b0000005ocu.pdf