昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011年1月要求開発アライアンス定例会

「実演!要求開発の成果物をASTAH*でこう作れ」 要求開発を推進していく中での悩みの一つとして、どんなツールで成果物を 作るかという問題があります。ExcelやPowerPointを駆使するのか、モデリ ングツールを利用するのかの選択から、選んだツールで「どう作るのか」まで 悩む必要があります。 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Kent Ishizawa @agnozingdays

自分のプロセス、成果物をマインドマップにしておくと良い。リンクしておく。 #redajp

2011-01-20 19:29:48
Kent Ishizawa @agnozingdays

毎回カスタマイズ、学びの蓄積にも #redajp

2011-01-20 19:30:33
Kent Ishizawa @agnozingdays

マインドマップで概念のグルーピングを整理して、最後にExcelに落としたり #redajp

2011-01-20 19:32:46
Kent Ishizawa @agnozingdays

BSC戦略マップをastah * で書く例。階層はパッケージ、各要素は要求で。 #redajp

2011-01-20 19:35:35
Kent Ishizawa @agnozingdays

依存関係を繋ぐ。線のタイプは「曲線」が超オススメ。カーブの調整もできる。交差しても混乱しない #redajp

2011-01-20 19:38:50
けい @keichan50

オンライン見れたうれしい(>< ( #redajp live at http://ustre.am/cC7L)

2011-01-20 19:41:24
Kent Ishizawa @agnozingdays

事業計画書の章の章だてを構造化するのお勧め #redajp

2011-01-20 19:44:17
のーどみたかひろ @nohdomi

RT @agnozingdays: 事業計画書の章の章だてを構造化するのお勧め #redajp

2011-01-20 19:45:50
Kent Ishizawa @agnozingdays

次のモデルは「問題分析ツリー」#redajp

2011-01-20 19:46:41
Takashi Takebayashi @changeworlds

RT @agnozingdays: 事業計画書の章の章だてを構造化するのお勧め #redajp

2011-01-20 19:47:13
Kent Ishizawa @agnozingdays

Activity 図で書く。枠はパーティションで。問題→解決策の状態の遷移として #redajp

2011-01-20 19:49:04
けい @keichan50

パーティションのネストは知らなかった! ( #redajp live at http://ustre.am/cC7L)

2011-01-20 19:49:42
Kent Ishizawa @agnozingdays

ノートを使っても。改行できるので文章を(クラス等より)いれやすい #redajp

2011-01-20 19:51:22
本間直人 チーム力を作る @truesoundsjp

#redajp ”さすが、工夫されてるな”って、要求があって切羽詰まると知恵は出ることがある。SONYのウオークマンだってこれの曲線だって、きっと、これのフリーハンド蛍光ペンだって、、更に改善要求はのる。

2011-01-20 19:51:51
けい @keichan50

バージョンアップに期待ですね ( #redajp live at http://ustre.am/cC7L)

2011-01-20 19:52:07
Kent Ishizawa @agnozingdays

次「ビジネスコンテキスト図」DFDで書く。DFDなので階層的に書ける #redajp これはいい!

2011-01-20 19:55:24
Kent Ishizawa @agnozingdays

曲線にするとDFDの良さが引き出せる。 #redajp

2011-01-20 19:57:04
Kent Ishizawa @agnozingdays

非機能要件のインタビューはマインドマップで #redajp あ、これ私もやってる

2011-01-20 20:00:22
本間直人 チーム力を作る @truesoundsjp

RT ハイパーパワーポイントに出来るし、業務マニュアル作りにはとってもすごいかも、インタビューで話題がそれても拾って記録できる、@learnologist: macでも使える RT @truesoundsjp 素敵。astsh @hiranabe  #redajp

2011-01-20 20:00:49
Kent Ishizawa @agnozingdays

次「概念モデル」。操作区画を隠すとスッキリ #redajp

2011-01-20 20:02:16
Kent Ishizawa @agnozingdays

クラス図ぽく書くと拒否反応するひともいますから、スッキリと書きたいですねー。私見 #redajp

2011-01-20 20:05:34
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ