編集部イチオシ

サンタ物流サービス説

子供はいないけど、結婚もしてないけど、子供が居たらこう言ってあげたい。
19
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

サンタクロースは直接日本には来ない、なぜなら“サンタ物流サービス”の担当範囲外だから、サンタ物流サービス(以降 サンタ)以外にも関連組織はあるが正確には判明してない。

2015-12-23 06:25:18
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

メインサンタが直接届けるのは北欧東欧南欧などの欧州一帯、北米や南米はサブサンタが担当、キリスト教国の植民地だった国はメインサンタの直轄事業としてサブサンタが行う、それ以外のクリスマスが祝われるようになって日が浅い国々は現地委託業者による代替事業(西欧は直接親が取りにくる)。

2015-12-23 06:28:22
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

運送委託業者がプレゼントを地域集会場(サンタプレゼントセンターとも言う)に配送、仲買業者であるお父さんお母さんが商品を選んで子供にプレゼントする。そのため子供は親に何が欲しいのかを言っておかなければならない。

2015-12-23 06:30:18

物流関係で働いてるわけではないのでグダグダです

マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

高価なプレゼントが欲しくても“予算”がある為叶わないことが多い、予算を増やすにはサンタへ申請し受理されなければならない。(子供の年齢や子供の国籍によって予め予算が決められている)

2015-12-23 06:31:02
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

申請方法は「親の仕事、家計、子供の数、年齢構成、住宅事情、将来への不安、子供の性格、イイコにしてるかどうかを評価する素行調査」などを記入した申請書類を作成し申請委託業者へ郵送する。(日本では旧郵政公社の独占)

2015-12-23 06:32:40
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

サンタユーザーの商品予算増申請は平均して4年で受理され、翌年からのクリスマスプレゼントは少し高価なものが貰える。受理期間の最短は2年(欧米諸国では1年)

2015-12-23 06:34:13
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

申請に時間がかかる理由は主に、日本語で申請書類を作成し申請委託業者が翻訳しているから、全世界70億人の予算増申請のみならず“モノ以外のプレゼント”への対応に苦慮しているから…と考えられる。他には希望プレゼントのキャンセルへの対応に追われるからだと言われている。

2015-12-23 06:37:27
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

紛らわしい表現や言い回しがあると翻訳作業が煩雑になり翻訳後の文章がおかしくなりがちで上手くサンタ側に伝わらないことが多い、その為特に「イイコにしてるかどうか」は簡潔に説明出来るようにしておくのが望ましい。(言い逃れ、ごまかしは禁物だぞ)

2015-12-23 06:38:29
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

組織図 偉い順 ①マスターサンタ(1)初代であるグランドサンタから数えて27代目 ②バチカン市国、アサシン(NATO)、コカ・コーラ ③広報室分室(NORAD)、KFC、トナカイ ④メインサンタ(7) ⑤Mアシスタントサンタ(5800) ⑥サブサンタ(92)

2015-12-23 06:44:13
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

⑦Sアシスタントサンタ(52000) ⑧イベントサンタ(?)俗に言う公認サンタ ⑨amazon ※()内は主に人数 ①⑤⑦それぞれに配送ドライバーや商品梱包、コールセンターやクレーム処理係、などの業務担当者がつく。

2015-12-23 06:45:05
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

①②③は“サンタ・スペシャル・サービス(SSS)”の重役、サンタ物流サービス以外でも共通。

2015-12-23 06:45:44
マク(*´﹃`*)゙ヌス @oa26dl1NAcptdAF

サンタ物流サービスへの協力体制 国連及び国際NGOが世界平和に寄与するとの考えで“サンタ物流サービス”への資金提供を行っている(国連分担金の支払額の多い日本でもサンタさんからプレゼントが届くのはこの為)、また欧米諸国からの寄付や協力があって成り立つ部分も有る。

2015-12-23 06:46:31