仙石東北ラインの女川直通計画実現への課題と推移

数十年前から仙台~女川間を直結させる構想が存在していましたが、特に推移せずにいました。 しかしながら、東日本大震災が発生した後の仙石線のルート変更及び仙石東北ラインの開業により仙台~女川直通の実現に向けて沿線自治体側が動き始めました。 ここでは、実現に向けた課題と新聞記事を用いて計画がどのように推移しているのかをまとめています。 備忘録代わりに使っているので、適時更新中です。
4

石巻かほくの記事より

まず2014年9月にこんな記事が書かれました。
内容としては、仙石線から石巻線の女川駅までの乗り入れについて、乗り入れを可能にするには石巻駅構内の改修工事や、車両や人員の増加が必要になるとJRから言われたという記事です。

リンク ishinomaki.kahoku.co.jp メディア猫の目 - NEWS JR仙石線・新蛇田駅 来年度、広場含め整備 石巻市議会一般質問 JR仙石線・新蛇田駅 来年度、広場含め整備 石巻市議会一般質問

その後、2015年に入り女川乗り入れ実現に向けて徐々に沿線自治体が動き出しました。

石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:被災地に光 鉄路全線復旧 6月、石巻と仙台直結 bit.ly/1HhqHox

2015-01-01 13:04:18
デリン @derinative

1の方は既報どおりかな。ただ、4月から工事開始は初だと思う。 2の方は女川町としては大分踏み込んだ発言な気がする。JR東日本としては、費用負担するならとずっと言って来ているので、この発言を聞くと実現が近いのかな。

2015-01-01 14:36:04
デリン @derinative

この記事で気になった事としては、2点かな。1.仙石線の蛇田新駅(名前は新蛇田か柳の目だろう)が今月中に運輸局へ申請、4月から工事開始予定。2.仙石東北ラインの女川直通実現に関して、女川町が車両製造費や石巻駅の設備改修費の相応の負担をする意思がある。

2015-01-01 14:16:27

女川街開きでの宮城県の村井知事の発言

デリン @derinative

女川街開きの式典始まったbyニコ生

2015-03-21 10:31:11
こうの@Mc101 @mc101_jp

村井知事「仙石東北ラインの女川直通の実現に向けて取り組みたい」 会場、拍手 村井知事「JR深澤副社長、今の拍手聞こえましたでしょうか?」

2015-03-21 11:26:32
デリン @derinative

村井知事が、挨拶で仙石東北ラインの女川直通と県の負担を減らして欲しいと直談判w

2015-03-21 11:27:10
デリン @derinative

@derinative JR東日本に対し『県も沿線の自治体も協力するので前向きに検討して下さい』と伝えた」と述べて、「仙石東北ライン」を、車両の運用や設備の改修を行って女川駅まで伸ばすようJR東日本に要望していく考えを示したということらしい。

2015-06-01 23:47:48

仙石線復旧・仙石東北ライン開通後の村井知事会見より考察

①仙石東北ラインの女川直通実現への課題

デリン @derinative

県からJRへプレッシャーをかけてるなあ。 仙石東北ライン女川延伸を要望 nhk.or.jp/tohoku-news/20…

2015-06-01 23:46:58
kazunori @kazunorikotoba

仙石東北ラインの女川直通、現在、貨物取扱の関係で仙石線から石巻線への進入は出来てるけど、逆の場合には改修が必要とかツイートされている方が居た。さっぱり分からん。あと、車両の増強が必要とか。

2015-06-02 03:32:47
デリン @derinative

村井知事が定例会見にて仙石東北ラインの女川直通に再び言及したことで、会見で言っていた「女川直通するのに必要な設備の改修って何だろう」と思う方がいる事が分かりました。 という訳で、過去の自分のツイートに補足を加えながら説明していきます。

2015-06-02 17:58:07
デリン @derinative

@derinative まず、石巻駅の配線を下のツイートに画像で示します。 下手くそな配線図ではありますが。 twitter.com/derinative/sta…

2015-06-02 17:59:38
デリン @derinative

まず、石巻駅の構内配線図を添付します(自作) 見ての通り、仙石線はホーム1面2線+留置線1線、石巻線は2面3線+貨物用の側線2線の配線です。 pic.twitter.com/qZtyJKcPf0

2015-04-17 22:50:14
デリン @derinative

@derinative ちなみにですが、女川方は上本・下本と下1~下3が1本の線路に収束するため省略してます。

2015-06-02 18:00:51
デリン @derinative

@derinative ここから本題に。 仙石線⇔石巻線の直通列車ですが、実はもう走っています。 日本製紙の石巻工場を行き来する貨物列車が、小牛田→石巻(石巻線経由)と来て、石巻で方向転換をして石巻→石巻港(仙石線経由)で走っています。帰りは逆ルートですが。

2015-06-02 18:05:24
デリン @derinative

@derinative 貨物列車が走る為、石巻駅構内の信号設備は列車本数の割に複雑になっています。 まずは、仙石線→石巻線へ行く貨物が入線出来る配線から。(下3は方向転換の機関車移動用の為、色を塗っていません) twitter.com/derinative/sta…

2015-06-02 18:11:55
デリン @derinative

構内の信号設備から、仙石⇔石巻の行き来が出来る配線は赤線のような感じになります。 まず仙石線→石巻線の方から。(下3は入換用の為、今回は除外) pic.twitter.com/SRuOHlhlT3

2015-04-17 23:02:52
デリン @derinative

@derinative 前面展望の映像等で確認したので何とも言えない部分がありますが、上本(3番線)からだと女川方面から仙石線方面への系統を走らせることが、信号設備の関係で出来ない事が御理解頂けるかと思います。(女川→小牛田はもちろん可)

2015-06-02 18:19:00
デリン @derinative

@derinative もし上本(3番線)を女川→石巻→仙石線方面と走る列車が使えないとなると、石巻駅はかなり厳しいホーム運用になります。

2015-06-02 18:20:24
デリン @derinative

@derinative なぜかと言えば、石巻線の行き違い列車で先ほどの図で示した3・4・5番線の内の2線、貨物列車も時間帯により石巻駅で行き違いする場合があるからです。 例;上本(3番線)小牛田行、下本(4番線)石巻港行貨物、下1(5番線)女川行、下2 小牛田行貨物

2015-06-02 18:22:27