ログ・ホライズン アイテム案Tweet セララ編まとめ

ログホラ、アイテム募集。第4弾は<三日月同盟>所属、〈森呪遣い〉《ドルイド》 セララの募集です。 直継編 http://togetter.com/li/88894 アカツキ編 http://togetter.com/li/88914 続きを読む
1
@roki_a

翡翠のゆびわ:翡翠を掘り出して作ったシンプルな指輪。軟玉の安い品だが、その落ち着いた淡いグリーンは見る人の心をなごませる。植物の名が入った魔法全般に補正効果あり。 #lh_bosyu

2011-01-21 23:28:23
果物リン @FruitRiin

セージの腕輪:MPの最大量と魔法による与ダメージ・回復量がわずかに上昇する #lh_bosyu

2011-01-21 23:41:05
いなんず @inanzu

「ブーツ」こちらの世界でもよく見かけるブーツ。スエード仕立ての革製の物で普通にかわいい。此方の世界のブーツと違って、踵から踝に掛けての腱を護る部分と爪先はかなり硬く仕上げられている。 #lh_bosyu

2011-01-21 23:44:27
いなんず @inanzu

「マフラー」襟巻き。こちらの世界のマフラーと違って厚手の麻生地で作られている。急所である首筋を隠し、刀傷を和らげる。 #lh_bosyu

2011-01-21 23:48:32
へっぽこぴーすけ @hpsuke

朝露の青杖:生きている木からできた瑞々しい手触りの杖。脈動回復呪文のMP負担を軽減する効果を持つが、〈森呪遣い〉の感覚とシンクロしているため、〈森呪遣い〉のレベルに応じてその効果も上昇してゆく。 #lh_bosyu

2011-01-22 00:13:05
へっぽこぴーすけ @hpsuke

朽葉のチュニック:秋の森の静けさを身にまとった、優しい色合いの衣服。装備者に落ち着きをもたらし、混乱・バーサクを防ぐ効果がある。…でもティーンエイジャーが着るにはちょっと地味。 #lh_bosyu

2011-01-22 00:13:18
へっぽこぴーすけ @hpsuke

なたといっしょのマンドラ太:〈エルダー・テイル〉発のゆるキャラ・マンドラ太を象ったプチサイズのぬいぐるみ。ぎゅっと握ると一度だけとんでもない絶叫を発し、低レベルモンスターを追い払う効果がある。可愛いかどうかは賛否両論で、使用後はちょっと可哀想なくらいしぼむ。 #lh_bosyu

2011-01-22 00:13:49
へっぽこぴーすけ @hpsuke

にゃんだふるエプロン:にゃんにゃんとかわいい刺繍の入ったフリル付きのエプロン。装着者にレベル20程度の〈料理人〉スキルを与える。防御力は最底辺だが、コーディネート次第で男性相手に絶大な攻撃力を発揮することも(セララではまだ無理、らしい)。 #lh_bosyu

2011-01-22 00:14:10
悪刀残党 @bad_blade

lacedwooden Armour:魔法で生成する非常に硬い木材で造った鎧。本来なら一定時間で消えるため装備レベルに比して非常に強いが、バグにより永続効果となったもの。パッチで魔法は修正されたが、既に造られたものは消せないため譲渡付加属性を後づけられている。 #lh_bosyu

2011-01-22 00:30:43
dalto@カルデアの呉提督 @dalto_litkan

「ヤドリギの種」 欠損ダメージを受けた場所に埋め込むと根を張り、欠損箇所を即座に繋げる他、受ける脈動回復呪文の効果を大きく向上させる。戦闘終了後に魔法等で除去できない根を大きく広げ、能力値とHPが1日の間半減する。使い所が難しく、持ち腐れになりやすいアイテム #Lh_bosyu

2011-01-22 05:29:04
dalto@カルデアの呉提督 @dalto_litkan

いざという時のために持ってはいるけど、デメリットが大きいので使う機会がないアイテムをイメージ。しかし、欠損ダメージって存在したっけか…… #Lh_bosyu

2011-01-22 05:31:24
猫の手 @cat_fly_c

『タキソン』 イチイの木で作られた弓。製作級。 矢に強力な毒を与える能力と回復系の魔法を強化する能力を持つ弓。 セララでは扱えないが知り合いに譲って貰った為部屋に飾っている。 #Lh_bosyu

2011-01-22 11:29:13
ごんたん @gontan_

薬士の木ベラ:薬士が大釜で煮る薬液をかきまぜるのに使った「へら」。様々な薬液がしみ込んでおり、装備者の状態異常耐性を向上させ、状態異常回復スキルの消費MPを少し抑える。 #lh_bosyu

2011-01-22 12:06:04
oddmake(float) @oddmake

『女神オチューンの金庫』 商人プレイをしたかったセララが入手していた商人ぽいアイテム。宝箱に背負ったり肩からかける帯のついたような形をしている。中に金貨を入れることができ「死んでもなくならない」属性を持つ。重いのが難点。<大災害>後は金貨以外も格納できるかも? #lh_bosyu

2011-01-22 20:49:04
しぇん太 @syen_ta

樹霊の銀枝:クエスト『聖域の森に巣くうもの』の報酬アイテム。樹精霊(トレント)たちが自らの枝を用いて作ったの感謝の証。地味だが、能力値ボーナスと各種耐性をそろえた装飾品。適度な取得難度と性能で、多くの《森呪遣い》にとって低レベル卒業の証ともなる。 #lh_bosyu

2011-01-22 21:21:59
エンラ @teijiroshoten

ヤドリギの指輪:樹木操作の魔法使用時、魔法消費が1割増える代わりに操作範囲が広がる。また、魔法を使用するごとに指輪も成長し、魔法消費量・走査範囲が増えていく。成長しきると魔法消費が1割減るようになる。 #lh_bosyu

2011-01-22 22:43:05
しゅき @kaze_syuki

「森林の息吹」:脈動回復系呪文の1秒当たり回復量が微増するアクセサリ。但し森林でしか効果がない。#lh_bosyu

2011-01-22 22:45:35
ばいそ @vaiso

#lh_bosyu ルナモスの月光膜:オオミズアオの羽根を模した初心者向けの光源アイテム。森林エリアでは夜間に使用してもモンスターを寄せ付けない。大災害後はリボンのように使ったり髪に巻きつけてゆるふわな感じにしたりと装飾品化している。

2011-01-22 23:10:36
しゅき @kaze_syuki

「森林の息吹」:脈動回復系呪文の1秒当たり回復量が微増するアクセサリ。但し森林でしか効果がない。 #lh_bosyu ハッシュのスペース忘れにつき再投稿(まぬけ)。

2011-01-22 23:53:26
牧野 和錆 @makiwasabi

木彫りの熊:ヤマトのおみやげ十選に選ばれた逸品。エッゾ帝国の北の果てで大地人が一日数体だけ販売していたが、大地人狩りにより職人が居なくなり現在では入手はかなり困難である。木目を利用した体毛の表現はとても美しい。一日一個の限定品は鮭を咥えている。 #Lh_bosyu

2011-01-22 23:59:17
橙乃ままれ @marmalade_macro

【ログホラ書籍化:扉アイテム募集企画:セララ編】 ただいまをもって締めきりです。沢山のご応募感謝(⌒▽⌒) #loghorizon #lh_bosyu

2011-01-23 00:09:51