OMRONワークステーション LUNA-II 電源ユニット修理記 その5

LUNA-II および LUNA-88K の電源は全数要修理ということで再度の修理記録ですが、前回と比べて写真の解像度くらいしか違いがないかも……。
0
Izumi Tsutsui @tsutsuii

この2つのヒートシンク押さえのネジの長さが微妙に違うという罠 pic.twitter.com/pQL1kApoMt

2016-01-01 00:26:22
拡大

電解コン取り外し

Izumi Tsutsui @tsutsuii

ざっと洗浄したので取り外し開始 pic.twitter.com/0uZo5TyHOm

2016-01-01 00:41:51
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

やはり最外周のパターンが常時通電ラインというのが失敗感 pic.twitter.com/Bfa9mZYOkK

2016-01-01 00:52:02
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

メインの5V平滑以外はまあなんとか、という感じ pic.twitter.com/8OIphvYH92

2016-01-01 01:17:28
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

大物以外はわりとサクッと取り外し pic.twitter.com/BogXq87L08

2016-01-01 01:27:20
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

例によって、この手が入らないところが腐っているのがアレ pic.twitter.com/7cPrU07STG

2016-01-01 01:30:38
拡大
Lucky owner/capturer @nullnilaki

@tsutsuii 技術が進歩したから、小さくなったんですか?

2016-01-01 01:53:39
Lucky owner/capturer @nullnilaki

@tsutsuii 電解コンデンサ?ってアルミと紙を巻いたものが入っているという理解でしたが、 そんな単純?な作りの物でも30年くらい経つと大きさが半分くらいになるんですね

2016-01-01 02:05:25
⁧ ⁨まあぼ@cub 📡ᴠᴀᴄᴄɪɴᴀᴛᴇᴅ @marbocub

@nullnilaki アルミ箔表面をエッチングで荒らして表面積を増やしていたはず @tsutsuii

2016-01-01 02:08:13
Izumi Tsutsui @tsutsuii

@nullnilaki 絶縁層の厚さと誘電率で容量が決まるのと、薄くすると耐圧が下がるので、材料(電解液その他)と加工技術の進歩ですかね

2016-01-01 02:11:41
Lucky owner/capturer @nullnilaki

@marbocub @tsutsuii なるほど! ありがとうございました!

2016-01-01 02:21:32
Izumi Tsutsui @tsutsuii

スルーホール抜きチェック その1 pic.twitter.com/nZhHFzTwGn

2016-01-01 02:00:26
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

一か所抜き忘れ(´・ω・`)

2016-01-01 02:22:46

洗浄・修復

Kenji Aoyama @ao_kenji

拙作opnaplayで、LUNAに装着したWSN-A2FのFM音源を使えるようになった。拡張ボード上のスピーカから音が出ます。 github.com/ao-kenji/opnap…

2015-12-31 20:10:59