堀江貴文氏 @takapon_jp の語る、『検察・特捜』における『文法』

13
Fabre @poissonbooo

@takapon_jp 小沢一郎の基本理念、ホリエモンの経済界ビジネス界第一線への復活は若者達の将来を左右する大きな分岐点になると思いますヨ!

2011-01-23 17:36:17
Karasawa @kt4001

@takapon_jp LDショックで大損ぶっこいたやつ等にとっては巨悪だよー

2011-01-23 17:37:57
@zheng2010

@takapon_jp 行政刑法が定める犯罪はよくわからないから、それが国民の行動に予測可能性を与えているかという点で疑問があります

2011-01-23 17:38:17
りらまろ @rilamaro

SPCを「実質」的に誰が所有していたかが問題なのだと思いますが RT @takapon_jp: LD株の売却益の計上主体のSPCが非連結でありその配当という形で利益計上しています。解釈以前の問題とは言えないのでは? QT @stock_piggy 自己株式処分差益を損益取引とし

2011-01-23 17:40:19
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp

では検察が生きている会社にいきなり強制捜査をかけるという前代未聞の行為を行わなかったら?本当におこなう必要があったのか? QT @kt4001 @takapon_jp LDショックで大損ぶっこいたやつ等にとっては巨悪だよー

2011-01-23 17:41:01
Walther @walther_ppk

特捜部が巨悪 ww QT @takapon_jp 特捜部の案件って、こんなのばっかりよ。これが「巨悪」か?

2011-01-23 17:41:23
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp

税法は実質主義ですが、これは脱税の問題ではない QT @rilamaro SPCを「実質」的に誰が所有していたかが問題なのだと思いますが RT LD株の売却益の計上主体のSPCが非連結でありその配当という形で利益計上しています。解釈以前の問題とは言えないのでは?

2011-01-23 17:42:17
メゾン ド ブタサン @_keihino

あれは国がやらかした… QT @takapon_jp では検察が生きている会社にいきなり強制捜査をかけるという前代未聞の行為を行わなかったら?本当におこなう必要があったのか? QT @kt4001 @takapon_jp LDショックで大損ぶっこいたやつ等にとっては巨悪だよー

2011-01-23 17:42:33
緒方 大輔 @shibainupochi

損害賠償訴訟って、堀江さんじゃなく東京地検特捜部にすべきでは? RT @takapon_jp: では検察が生きている会社にいきなり強制捜査をかけるという前代未聞の行為を行わなかったら? QT @kt4001 LDショックで大損ぶっこいたやつ等にとっては巨悪だよー

2011-01-23 17:44:34
akira @yangadget

大損てw利益出たら自分のお陰て、損したら人のせい?南米のサッカー選手より質悪いわ(笑) RT @takapon_jp: では検察が生きている会社にいきなり強制捜査をかけるという前 QT @kt4001 @takapon_jp LDショックで大損ぶっこいたやつ等にとっては巨悪だよー

2011-01-23 17:44:54
Kenichiro Fujii @kenichiro_fujii

これはグレーだとは思いますがクロではないと思いますね。でも税務だけではなく会計も実質で考えます。 RT @takapon_jp: 税法は実質主義ですが、これは脱税の問題ではない QT @rilamaro SPCを「実質」的に誰が所有していたかが問題なのだと思いますが

2011-01-23 17:45:26
ore45re @ore45re

@takapon_jp @kt4001 LDショックは検察が引き起こした事件だから、検察こそが巨悪という意味ですね。それなら理解できます。それは正論だから。

2011-01-23 17:45:28
カルロスわらふじ @RyoMa_0923

@takapon_jp 株式投資ってのは本来は「この会社に資本を投入したら社会の発展に貢献しそう」って動機で始めるものであって、「自分の資産がふえるかも」って期待してお金突っ込むのはただのギャンブルですもんね。パチスロとかとそれじゃ変わりませんわ。

2011-01-23 17:47:32
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

送電線の距離の問題が大きいですね。あとシリコン系の太陽光パネルは高温になるほど出力低下とかもありまする RT @hidekin: 砂漠に太陽光発電施設作ればいいのにって小学校位からずっと思ってるんだけどなんでできない? RT @takapon_jp: 太陽光発電施設なんて砂漠に

2011-01-23 17:48:05
motoing @motoing

@takapon_jp まぁ、一つの分かりやすい評価基軸であって、堀江さんの言っていることも分かるけど、積極的に排除する必要性もないのでは?

2011-01-23 17:48:24
ore45re @ore45re

@takapon_jp ただのこじつけですな。要は検察が意図的にライブドア側を犯罪者に仕立て上げるためのいい訳に過ぎないということ。一言で言えば、「冤罪」!

2011-01-23 17:49:14
King of inventor @sengoku19

@takapon_jp 確かに法律を好きなように解釈して、行政機関である検察組織が事実上、立法機関的働きをしてしまっているのは問題だと思う(司法的な働きもしてるし)

2011-01-23 17:49:29
Icchiyjp hoinen @Icchiyjp

資本取引にしてたら脱税容疑と言ってみるRT @takapon_jp: 税法は実質主義ですが、これは脱税の問題ではない QT @rilamaro SPCを「実質」的に誰が所有していたかが問題なのだと思いますが

2011-01-23 17:50:03
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp

多分そう言うだろう。「実質」なんて結局、国家権力の解釈次第だよ QT @Icchiyjp 資本取引にしてたら脱税容疑と言ってみるRT 税法は実質主義ですが、これは脱税の問題ではない QT @rilamaro SPCを「実質」的に誰が所有していたかが問題なのだと思いますが

2011-01-23 17:51:47
とうふ @ykatsu

エンロン等は株主が大損->捜査、LDは強制捜査->株主大損。こんな簡単な事が判らない人が多すぎる RT @kt4001 @takapon_jp LDショックで大損ぶっこいたやつ等にとっては巨悪だよー

2011-01-23 17:53:06
KZ-Forex.co @kz_forex

@takapon_jp がTwitterやニコ動で理論立てて日本の司法の問題点を指摘しているのに、既存メディアは司法に対する問題はノータッチ。先日の証拠偽造問題も既に意識から消えちまった。マスメディアは「公」に対する監視役であるべきなのにな。

2011-01-23 17:53:12
Karasawa @kt4001

@takapon_jp 捜査の必要性の有無はしらんよ。 ただ、検察側は市場の混乱をできるだけ回避しようとする意図がなかったのは感じられた。 LDと投資家は 生贄なんだろうなぁーって思う。 よくも悪くも影響力あったからね、ホリエモン氏は

2011-01-23 17:53:22
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp

公判の過程で弁護団に加わった会計士から聞いた。会計基準とは曖昧なものであり一つの正解があるわけではないということ。企業価値の評価だって純資産法やDCF法などいくつも評価手法があり、どれを適用するかで解釈は変わってくる。それを一つに決めつけそれ以外は違法とする刑事司法はそぐわない

2011-01-23 17:54:15
りらまろ @rilamaro

いきなりはないですよね 余程確信と言うか、国民の声が高まらない限りは けど強制捜査って裁判所の令状はいらないんですかね RT @takapon_jp: では検察が生きている会社にいきなり強制捜査をかけるという前代未聞の行為を行わなかったら?本当におこなう必要があっ @kt4001

2011-01-23 17:54:39
Kenichiro Fujii @kenichiro_fujii

そう思います。今ならクロですが当時はグレーでしたRT @takapon_jp: 公判の過程で弁護団に加わった会計士から聞いた。会計基準とは曖昧なものであり一つの正解があるわけではないということ。企業価値の評価だって純資産法やDCF法などいくつも評価手法があり、どれを適用するかで解

2011-01-23 17:55:56