古楽の楽しみ 2016年01月11日- バッハのヨハネの祝日に寄せるカンタータ - ヨルダン川の水面(みなも)

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
22
前へ 1 ・・ 16 17
ヨシナリ @iamyoshi

@tsuratama そういえば先年末そんな話ありましたね。

2016-01-11 12:15:55
げんぞー @kerberos7bwv

#古楽の楽しみ 旧番組以来の長いリスナーにバロック好きが多そうなのは想像がつくとして、ルネサンスや中世が好き或いは嫌いな率というのはどのくらいかなぁ?多分「あまり興味ない」「あまり聴いたことない」という層が多数派じゃないかと。

2016-01-11 09:37:38
げんぞー @kerberos7bwv

私個人、中世、ルネサンスに限らず、バロックですら、#古楽の楽しみ の番組で初めて聴く、それまで全く興味のなかった曲を聴くことの方が圧倒的に多い。一口にバロックと言っても一色ではないし。知らない曲を聴く・知る喜びは毎朝噛み締めていると言ってもいい。

2016-01-11 09:41:41
げんぞー @kerberos7bwv

そういう新たに音楽を聴く・知る喜びが、更にルネサンス、更に中世へと広がって行くのなら、私には無限の喜びが広がっていると感じられるのだけど、旧くからの #古楽の楽しみ ファンだとどうなのかしら。

2016-01-11 09:44:34
げんぞー @kerberos7bwv

ほんのちょっと前、一昨年くらいまではバロック音楽にしか興味がなかった。というかそれより前の音楽を知らなかったし、知る機会もなかった。それが、#ビバ合唱 の花井先生の回でマショーやジョスカンをいきなり聴かされてガツンとキタ。こんな凄い音楽がこの世にはあったのかと。

2016-01-11 10:00:38
日本ヤナーチェク友の会の人 @janacekjapan

RTルネッサンスのポリフォニーは、初めて聴く方には相当違和感があるはず。だからこそ馴れる機会が必要。一度馴染むと中毒になる。

2016-01-11 10:09:25
マッキントッシュ @makkin_9to

@kerberos7bwv @tsuratama はじめまして。私はロマン派、古典派から遡って古楽に興味を持ちました。同じように古楽の楽しみを楽しんでらっしゃる方達がルネサンスや中世それ以降の音楽をどう捉えているか興味があります(千差万別でしょうか)。オペラとかは聴くのかな、と

2016-01-11 12:04:45
あかくん @a_ka_kun

ジョスカンって言うとこれまたむかーし、元合唱部の人にタリスコラーズのCD借りてはじめて知った

2016-01-11 09:47:51
あかくん @a_ka_kun

@a_ka_kun タリススコラーズ、スが足りない

2016-01-11 10:01:19

明日はマリアの祝日のカンタータ

前へ 1 ・・ 16 17