Transiruの音声配信技術についての講評

とりあえずTansiru(https://www.transiru.net/)をサービスリリースしてみたら、技術面でアドバイスしてもらえたので整理。
4
V @voluntas

@terurou リアルタイム配信、以外の情報はたくさん転がってるので、難しくないです。リアルタイムになった瞬間難易度が跳ね上がります。。。なので関わらないことをおすすめしますw

2016-01-13 17:41:48
てるろー @terurou

@voluntas やっぱそうなりますよねぇ。。。そっち側に伸ばす方向性は将来の技術進歩に任せて、まずはスケールする配信の方を目指そうかと思います

2016-01-13 17:45:42
V @voluntas

@terurou 素敵な判断だと思います。getUserMedia で取得したデータをサーバにアップロードする仕組みだけ作って、あとはそれにプレイリストを動的に作って、配信だけできれば十分かと。大体の配信サービスはこれです。

2016-01-13 17:47:06
てるろー @terurou

@voluntas ありがとうございます。社内に配信に詳しい人間がいないので、どっちの方向が正しいのかよくわからないままやっていた面が強い(+MQTT触ってみたかった)ので、ほんとに助かりました

2016-01-13 17:49:09
V @voluntas

@terurou とりあえず HLS やら MPEG-DASH を見てしまえば、デンキヤギさんたちなら、さくっと作ってしまえると思います。リアルタイムな配信が欲しくなったときお声がけください:-P

2016-01-13 17:50:25
てるろー @terurou

@voluntas その際はよろしくおねがいします!!!!

2016-01-13 17:52:41
V @voluntas

HLS や MPEG-DASH の CDN + 配信型と WebRTC みたいなリアルタイム配信型は似たような映像配信に見えるけどあり得ないくらい深い溝があるの凄い闇だと思う。

2016-01-13 17:54:10