「機甲猟兵メロウリンク」の関係者ツイートまとめ

2015年12月26日、「機甲猟兵メロウリンク」がキッズステーションにて全話一挙放送された際の、関係者のツイートをまとめました。
3
山口宏(脚本) @Yamayama800

自分が最初に手がけたアニメの脚本は『機甲猟兵メロリンク』で、その時に色々と教わったのが、原作&構成の高橋良輔さん。今でも勝手に自分の師匠と思っています。

2015-12-24 20:23:57
山口宏(脚本) @Yamayama800

その良輔さんに、脚本で何が大事かと問うた時に聞いたのが、「1に構成、2に台詞」で、今も自分の座右の銘です

2015-12-24 20:24:54
山口宏(脚本) @Yamayama800

でも、中には「書きたい台詞を思い付いてから、構成を逆算で考える」という方もいらっしゃるので、絶対論ではないですが……。

2015-12-24 20:26:24
大塚 明夫 @AkioOtsuka

キッズステーション「機甲猟兵メロウリンク」全12話 一挙放送! 2015年12月26日(土)23時30分~ kids-station.com/tv/g/g235096/ 俺、録画するんだー♪(^^)

2015-12-25 16:52:54
キッズステーション @kids_station

【冬スペ!】百年戦争の末期、惑星ミヨイテにおいて軍事物資強奪事件が発生した。「機甲猟兵メロウリンク」全話をこの後午後11:30から一挙放送。 #機甲猟兵メロウリンク on.fb.me/1QVK6m9 pic.twitter.com/h38NUsdXsO

2015-12-26 23:15:24
拡大
大塚 明夫 @AkioOtsuka

メロウリンク始まった…(;`ω´)超恥ずかしい…

2015-12-26 23:38:01
大塚 明夫 @AkioOtsuka

マツも若い!サッコちゃん流石に上手いなあ…(´Д`)タチコマだもんなあ…

2015-12-26 23:43:42
山口宏(脚本) @Yamayama800

@AkioOtsuka ああ、キッズステーションで放送されてるのですね。自分も23歳の小僧っ子の頃に書いた、脚本家デビューの初シナリオなので、恥ずかしいです……。50を過ぎた今も、あまり成長してないかも知れませんが(笑)

2015-12-26 23:46:12
山口宏(脚本) @Yamayama800

大塚明夫さんのツイートで初めて知った衝撃の事実。キッズステーションにて(12/26 (土) 23:30 ~ 5:06)『機甲猟兵メロウリンク』、全12話、一挙放送のようです。自分の脚本家デビュー作。最終話も書いております。お時間あれば、是非

2015-12-26 23:49:30
大塚 明夫 @AkioOtsuka

@Yamayama800 おぉ!では一緒に恥じらいましょう(笑)

2015-12-26 23:52:41
山口宏(脚本) @Yamayama800

『機甲猟兵メロリンク』、担当話数は2話『コロシアム』、4話『リーニングタワー』、7話『レイルウェイ』、10話『キャッスル』、12話『ラストステージ』の5本です。んがっ、んぐっ

2015-12-26 23:54:09
山口宏(脚本) @Yamayama800

@AkioOtsuka ありがとうございます。指の隙間から見ることにいたします(笑)。そう言えば、脚本作業をしていたのは、まだ昭和の時代でした……。懐かしい。

2015-12-26 23:56:31
大塚 明夫 @AkioOtsuka

@Yamayama800 まだレーザーディスクさえなかった(笑)

2015-12-26 23:57:52
大塚 明夫 @AkioOtsuka

天国の浦上さん!助けて下さい!

2015-12-27 00:00:39
山口宏(脚本) @Yamayama800

キーク役の大塚明夫さん。脚本打ち合わせの合間に、オーディション用テープを皆で聞き、高橋良輔さんが「この人いいよ!」と、強く推されていたのを、今でも昨日のように思い出します。もう27年前なんですね……。

2015-12-27 00:01:30
山口宏(脚本) @Yamayama800

@AkioOtsuka でも、アフレコは、それまでの16mmの映写ではなく、ビデオで行っていたので、「おおっ、すごい!」と感動しました……。まだまだニュージャパンスタジオとか新坂スタジオ健在の時代です。(メロウは渋谷でしたね)

2015-12-27 00:05:22
大塚 明夫 @AkioOtsuka

コレ以上観てられん!風呂はいって寝る!おやすみなさい!☆

2015-12-27 00:26:17
山口宏(脚本) @Yamayama800

『機甲猟兵メロウリンク』作業中、ずっと意識してたのは、子供の頃に見た「コンバット!」(1960年代のアメリカ製TVシリーズ)の一編、『戦車対歩兵』でした。今でも子供の頃に見た映画やTVシリーズに、よく助けられています。自分の作品も、将来、いつか誰かの役に立つといいですが……。

2015-12-27 00:54:45
山口宏(脚本) @Yamayama800

4話『リーニングタワー』。最初にプロットを持って行った時、やはり「キャラが三人だけ?」「ルルシーも出した方がいいんじゃない?」という意見もありました。そんな時「こういう特殊な回があった方がファンも喜ぶから」と味方して下さったのは、高橋良輔さん。ありがたい話です。

2015-12-27 01:03:30
山口宏(脚本) @Yamayama800

その昔、アニメ雑誌のライターをやっている時、いわゆる大御所と呼ばれる監督の方々に幾度かインタビューさせてもらいましたが、毎回、怖かったのが、宮崎駿さん(いつの間にか説教される)。優しかったのが高橋良輔さん。そして、日によって全く違ったのが富野さんでした。

2016-09-24 17:01:09
池田繁美 @rgoRcTW1sMPMWBb

@Yamayama800 良輔さんの怖さを知っているひとは、もう少ないのかもですね。 いや、優しいですよ溶岩もらったし。ある意味での話です。

2016-09-25 02:06:40
山口宏(脚本) @Yamayama800

@rgoRcTW1sMPMWBb いえ、もちろん先輩諸氏から話は聞き、色々な武勇伝を知ってはいますが、さすがに20歳年下の自分には優しかったです。あと、28年前に、初めての脚本を依頼して下さった(メロウリンク)師匠筋でもあるので、とても悪くは書けません(笑)。

2016-09-25 02:13:22
池田繁美 @rgoRcTW1sMPMWBb

@Yamayama800 はっはっは、そうですよね。いままで業界の生き残りがかかっていると思って仕事したのは良輔さんだけです。

2016-09-25 02:18:05