buuさんによる1月18日の国会中継メモ 新しく有権者になる若い人たちの学習用として最適。(共産党小池議員vs安倍政権)

(共産党小池議員vs安倍政権)
22
buu @buu34

終わった、次、晃

2016-01-18 10:33:51
buu @buu34

晃「アベノミクス→第二ステージ一億総活躍、補正はそのスタートと。しかし第一ステージ、好循環とは程遠い。企業は高収益、株高で巨万の富を手に下投資家も。しかし国民に実感ない。成長の果実を分配にとおっしゃる。つまり総理は、今の課題は所得の再分配という御認識か」 安倍「分配か、成長か

2016-01-18 10:35:24
buu @buu34

安倍「まずはしっかり成長、企業が収益を上げ、賃金を上げる。企業が払う税金を活用し、再分配機能を活かすことも可能に。しっかり成長を。企業の収益を、政労使の懇談会で認識共有、17年ぶりの高い賃上げ率を確保した!!大きな実績!!成長と分配の好循環を回していきたい」 晃「企業は高収益、

2016-01-18 10:36:29
buu @buu34

晃「ですから、分配が大事ですね」 安倍「どちらも。共産党と認識一致」 晃「一致はいいことだと思いますが、ならなぜ消費税の増税か。低所得者等々にもかかる。所得再配分に逆行する税制。暮らしへの打撃。景気回復には程遠い。8%増税がどれだけ打撃だったか、真剣に見るべき、深刻なのは家計

2016-01-18 10:37:44
buu @buu34

晃「この上10%に引き上げたら前代未聞の連続増税、デフレ脱却どころか、家計に大打撃、これでも増税?」 安倍「8%への引き上げは、確かに影響、事実、だからこそ10%引き上げ1年半延期、この間、3本の矢の政策を進め成長軌道に戻しつつある、賃上げ順調、来年も引き上げられる状況

2016-01-18 10:38:54
buu @buu34

安倍「社会保障を次世代に引き渡すためにも、消費税増税必要、全額社会保障に充てることにしており、所得の低い方々には策を。消費税引き上げ、可能な環境を作って行く」 晃「しかし指数は次々悪化、こんな中で増税したら深刻、8%に増税して社会保障良くなった実感ない。社会保障中身変わってない

2016-01-18 10:40:17
buu @buu34

晃「(自然増の説明)来年度も自然増5000億にすると。安倍政権がやってきた抑制は、小泉政権時を上回る規模、認めるか」 安倍「結果としては、いわば、それを上回る形の適正化等々が行われた。小泉政権の時のアプローチと違うのは、金額ありきでなく、目安としての金額はあるが、各制度の適正化

2016-01-18 10:41:44
buu @buu34

安倍「結果としてそういう数字に」 晃「結果として、そういう数字になったことは認めた。社会保障の削減は、小泉政権以上に進めながら、消費税増税も同時に、何が社会保障のための増税か。軽減税率、軽減というが、税率下がるわけじゃない、軽くなるわけじゃない、認めるか」 安倍「軽減税率は

2016-01-18 10:42:52
buu @buu34

安倍「制度としての表現でございまして。10%に上がらずに8%のまま、10%に比べれば当然『軽減』」 晃「誤魔化しちゃいけない、今よりも上がらないということですね」 安倍「それはまーその通り。10%に比べればという意味で使わせて頂いている」 晃「だから、据え置き税率

2016-01-18 10:43:42
buu @buu34

晃「据え置いたとしても大増税。酒類外食を除く飲食料品及び新聞を8%に据え置いた場合でも、10%で、どれくらいの負担増になるのか」 麻生(資料を繰る)「お待たせしました。短信所帯あたり2万2千円、2人以上所帯4万1千円程度」 晃「2人以上世帯で平均4万超える、大変な負担増

2016-01-18 10:45:07
buu @buu34

晃「軽減なるものをやっても、大打撃。消費税の大問題は逆進性。年収200万以下の場合、負担率、年収に占める割合は、1%程度増える、それに対し、1500万では0.4%増。年収200万で2万減る。逆進性が強まることは認めるか」 麻生「単純に計算すると、そうなるのは当然」 晃「当然と平然

2016-01-18 10:46:14
buu @buu34

晃「全世帯ではどうなるか」 安倍「総世帯の一人当たりの負担軽減額は、4800円程度」 晃「今の日本の人口は1億2千万、4800円とすると、単純計算で、6千億円ちょっと。一方で1兆円と。どうして?1兆円と6000億円の差額はどこに?」 ww

2016-01-18 10:48:54
buu @buu34

晃「そんな増税やっていいのか。財務大臣、食料品新聞の税率を据え置く財源1兆円と。1兆円の根拠は、通告してあります」 麻生「税減収見込み額は2.1兆円。家計調査における対象品目の消費額の割合をかけ、消費税額をかけることにより、1兆円程度と」 晃「総理は、負担増が4300円程度と答弁

2016-01-18 10:47:48
buu @buu34

(晃、自席発言w「答えられない、凄いシンプルな質問、重大、どうなってる」)

2016-01-18 10:49:23
buu @buu34

麻生「ご指摘の通り、にわか勉強で恐縮ですが、全体で撮ってる数字と、家計調査で持ってきた数字の差であると想像されます」(で、4000億の誤差w) 晃「6000億と1兆円、全然違うじゃないですか。食料品は把握しやすい。これだけ乖離、全く説明できてない、納得いく答弁を」

2016-01-18 10:51:19
buu @buu34

委員長「宿題にして」 晃「こんな簡単なこと」 委員長「ちょっと待って。時間にカウントしてないから、ゆっくり待って」 「じゃ、一応速記を止めて、分かるまで待って」

2016-01-18 10:51:51
buu @buu34

まぁこれを暴いたところで、制度設計ひっくり返せるわけではないだろうけども。 でも、安倍政権の、色々諸々のええ加減さを暴くことは大事。 ってか、ホントにいい加減。 国民、ころっと騙せると、タカをくくってんだもん。

2016-01-18 10:53:06
buu @buu34

理事と委員長が協議したって、数字の説明はでてこんだろw

2016-01-18 10:53:47
buu @buu34

必死に間をつなぐNHKアナ

2016-01-18 10:54:02
buu @buu34

麻生「基本的に、先ほど申し上げましたように、家計調査、色々お願いしてだしてもらってる、それを元にして先ほど申し上げたように、実際全部書いているか、そうはなかなか、書いてない部分を意図的に書いてないわけではなく、でも全体として大きくなる、その差が出てくるのは当然」 晃「家計調査は

2016-01-18 10:57:24
buu @buu34

晃「家計調査、全く信用できない調査になる、ダメですよ。デタラメになる、ちゃんとした正確な数字を。家計調査が間違ってるとしたら、今までの議論全部間違ってる、1兆円が過大な数字としたら、衆議院の議論も全部だめになる、議論やりなおし、政府の統一見解を。誰も納得できない。多少の誤差なら

2016-01-18 10:58:29
buu @buu34

安倍「財務大臣の答弁通り、家計調査は家計簿をサンプルに集めたものを、それを、いわば、全ての世帯がこの通りというそういう計算。1兆円はマクロの数字。当然、実績ベースで出されてきたマクロの数字としては正しいものが1兆円。家計調査について、これ、割り返してみたらどうなるかという数字を

2016-01-18 10:59:36
buu @buu34

安倍「それぞれの家庭に家計簿をつけて、サンプルとしてお願いして、家計調査とマクロの数字、趣旨、性質が違うということに起因するものでございます」(拍手) 晃「拍手するとこじゃない、政府の統計がデタラメだということ。家計調査反映してない。これだけの誤差、納得できない。車じゃなく食品

2016-01-18 11:00:39
buu @buu34

晃「食品は一番把握しやすい。これじゃ説明になってない」 麻生「重ねて申し上げて恐縮。家計調査は、キチンとお願いして、サンプル量が小さいのは当たり前。それに対し、比率から計算して税収全体から見てと、掛け合わせる。税収全体から見たら1兆円になる。サンプルを元に、比率を。間違ってない」

2016-01-18 11:01:36