うがやさん@hirougayaの語る、『ツイッター』の楽しみ方

5
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「ジャーナリズムの原則」(日本経済評論社)はいい本だ。記者クラブや企業マスメディアの報道をめぐる議論が混迷している中、何が報道が守るべき原則なのか勉強になる。ただ翻訳があまりにひどすぎて(誤訳、日本語になっていない文章、意味不明の文が多数)読みにくいのが玉にきず。

2011-01-24 21:15:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

あまりに的外れな意見が2〜3周遅れで先頭グループに追いつき(追いつかれ)意外にまともに見えることがある。

2011-01-24 22:14:48
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ツイッターでは「2〜3周遅れの最下位グループ」も「先頭グループ」もごちゃまぜでタイムラインに流れるので、見分けがつかない。そこが案外落とし穴かもしれない。

2011-01-24 22:15:56
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私はふだん、皮肉とイヤミを込めて(笑)「壊れて止まった時計でも一日に2回は完全に正確になります」と言っている。

2011-01-24 22:17:57
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「ジャーナリズムの原則」はあまりにいい言葉がたくさんあって(翻訳はお粗末だけど)botにしたいくらだ。と、botってどういう仕組みかよくわかってないんだが(笑)。わはは。

2011-01-24 22:27:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

流言飛語というのはミクロの勘違い、誤解、悪意の積分だ。

2011-01-24 22:30:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

だから誰も流言飛語を流しているという自覚はない。一人一人はミクロだから。

2011-01-24 22:31:04
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ツイッターは流言飛語をつくりやすい構造を持っている。                                 …などと書くとまたネット暴徒に襲撃されるのかもね。「フェイスブックに帰れ」とか言ってね(笑)。

2011-01-24 22:43:39