編集部イチオシ

AlphaGoの衝撃

44
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
市川雄二/New 3 Rs @y_ich

今、囲碁界ができる最善手は、囲碁を知らない人が、李世乭vs.AlphaGoを楽しむためのコンテンツを用意すること。 間違いない。

2016-01-28 17:57:29
mooopan @mooopan

tree policyに使うだけだとDNNによる評価値は直接は親ノードに伝播しないが,rolloutの打ち切りに使うと親ノードに直接伝播する

2016-01-28 18:00:45
mooopan @mooopan

なのでDNNによる評価値を探索の中でより効果的に使えている気がする

2016-01-28 18:04:16
mooopan @mooopan

もちろん評価値を親ノードに伝播させるためには,単なる同一局面での着手の順位付けではなく全く異なる局面の価値を比較できるようなグローバルな評価を学習しなければならないし,それを高い精度で学習するのに成功したという点でも新しい

2016-01-28 18:09:31
takodori @takodori

そうか、Google や Facebook だと、中国の囲碁棋士と対局というわけにはいかないのか。アクセス制限かかっているから。だから韓国の棋士が選ばれたと推測。

2016-01-28 19:03:08
囲碁はん @igotankiran

「Google開発のAlpha Goソフトが囲碁プロ棋士にコンピュータとして初勝利!(付:対局棋譜観察)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/931234

2016-01-28 19:46:33
棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

棋譜を見て自分と同じくらいに見えれば実際は自分よりかなり強い、という法則?によればAlphaGoは今見積もられているよりもかなり強いんじゃないかな。モンテカルロ特有の勝ってる碁で緩む手も多少出てるだろうし。

2016-01-28 19:59:55
高田淳一 @junichi_takada

Google恐るべし。こんな大規模な学習を実行するとは…Facebookはどのくらいなのだろう? - Google Japan Blog: AlphaGo: マシンラーニングで囲碁を googlejapan.blogspot.jp/2016/01/alphag…

2016-01-28 20:01:22
棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

とまあ今だに衝撃受けているなあ。イギリスに住んでいる兄貴からも「これってどれくらいすごいことなんだ?」というメールが来た。

2016-01-28 20:02:47
mayah (ひと) @mayah_puyo

google先生が囲碁で人類に勝ったという話で、コンピューティングリソースと人的資源の両方が自分にも欲しい。

2016-01-28 20:46:43
mayah (ひと) @mayah_puyo

囲碁でdeep learningを使うのは、話は自然なんだけど計算量が多くて難しいみたいな話をよく聞いていて、まあそうなんだろうと思ってました。ただ資源が足りないというのは、金をかければ解決する問題でもあります。

2016-01-28 20:50:58
Patzer_Patzer @Patzer_P

一野次馬の俺が「なんじゃこりゃ」って思ってるぐらいだから囲碁関係者とコンピュータ囲碁関係者の衝撃はいかばかりか……

2016-01-28 20:58:14
Patzer_Patzer @Patzer_P

これ、コンピュータ・チェスで言うと70年代末から一気にDeep Thought(80年代末ごろ)まですっ飛ばしたぐらいのインパクトはありそうな感じでしょうかね。

2016-01-28 20:59:26
Patzer_Patzer @Patzer_P

コンピュータ囲碁の方のツイートが悲痛だ

2016-01-28 21:00:25
Patzer_Patzer @Patzer_P

個人開発者がコツコツ積み上げてきたところに、Googleが膨大なリソースを投下して一気にぶち抜いていった感

2016-01-28 21:01:23
nitro15 @nitro155

【韓国話題】グーグル記者会見速報:「世界最高の棋士イ・セドルと対決、興奮する!」 nitro15.ldblog.jp/archives/46681… pic.twitter.com/HsdGH17LFG

2016-01-28 21:04:44
拡大
大橋拓文🌗 @ohashihirofumi

そうか、藤原のSAlってSuperAIって意味だったのか………

2016-01-28 21:14:03
Patzer_Patzer @Patzer_P

Man VS Machineは頂上決戦だけに意味があるというものでもないと思う。Googleさんが他を置き去りにしている状況はコンピュータ囲碁界にとって好ましいことではなかろうし、コンピュータ囲碁開発者が切磋琢磨する場は残っていたほうが絶対にいい、

2016-01-28 21:19:12
Patzer_Patzer @Patzer_P

しかし、一企業の巨大プロジェクトがいきなり突き抜けて別次元へ去ってしまう、というのはチェスでも将棋でも出現しなかった状況だよなあ。

2016-01-28 21:22:03
Patzer_Patzer @Patzer_P

コンピュータ・チェスだってDeep Blueだけが存在したわけではないのじゃ。 Belleが、Hitechが、Fritzが、Hiarcsが、Juniorが、Shredderが、Hydraがコンピュータ・チェスの歴史を作ってきたんであってだな……。

2016-01-28 21:28:05
Patzer_Patzer @Patzer_P

コンピュータ囲碁の場合、Google先生がモンスターマシンで頂上決戦に勝利、モチベーションを削がれた他の開発者が手を引き、コンピュータ囲碁開発の成果がプレーヤーの手に降りてくるまで小さくないラグが生じる可能性があるんでなかろうか。

2016-01-28 21:32:31
tadc @tadctw

「COSUMIも今日は本当に大盛況で、アクセス数の最高記録を大幅に更新することは間違いありません。」 perfectsky.net/blog/?p=289

2016-01-28 22:24:28
瀧澤 誠@elmo @mktakizawa

wcsc申し込みしました。ボナメソと強化学習で別々なものを最適化する手法作って、堂々と参戦するつもりだったのですが、例のアレのせいでどうみても劣化バージョンです。ありがとうございました。

2016-01-28 23:24:40
math26 @math26

Google麻雀とかもみてみたいな、とさらなる欲が

2016-01-29 01:03:02
とおろ @tooro88

ぐす、「7冠達成なるか?」でピュアに盛り上がってくのが見たかったんじゃー。いろいろ話題が付け加わり過ぎなんじゃー。

2016-01-29 01:34:52
前へ 1 ・・ 10 11 次へ